電装系のインプレッション (全 629 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

1.0/5

★★★★★

APRILIA RS250 に使用しました。

カウルから飛び出したフロントウインカーと精悍さに欠けるリヤウインカーを、カウル埋め込み(正確には表面貼り付け)にした所
あるメーカーでは付属の電球が10W そしてとあるメーカーでは15Wだった為、ウインカー点滅速度が変わりました。一応120C/min以内だったのですが

15W電球の明るさが気に入ってしまったので前後とも15Wに
変更し、さらにCFポッシュ マルチワットウインカーリレーを
純正と交換しました。

取り付けは、工具も要らず取り替えるだけで20秒も要らないと思います。簡単でした。ウインカーを点滅させるとカチカチ言うので

音を頼りに探してみてください。すぐ見つかります。バイクを左から見てリヤサスの周辺です。


 取付点灯まではよかったのですが、まだ半年もしてないし、走行も1000キロぐらいなのにウインカーが付きっ放しになるトラブルが出ました。

 デコピンをかましてやると正常に動き出すので、内部のリレーの不良かと思われますが、寿命短すぎです。もう買いません。

偶然ハズレだったのかもしれないけど。

 でもこのおかげで、LEDウインカーにしようという動機が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/04 12:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シャガラマンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | DAX [ダックス] )

1.0/5

★★★★★

取り付けて、たった一日で故障!!!
安さに釣られたが、最悪でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

GSX1400の純正があまりにも暗いので、コレにしてみました。
ガッカリです。純正と変わりません。パッケージに書いてあるのは客をだまして売るためのウソです。純正より随分明るいなどと思ってはいけません、ほんの少し気持ち明るくなったかな、という程度です。詐欺まがいの宣伝文句で堂々とこういう製品が売られていることに怒りを覚えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

取り付けて1回だけ雨が降ったのですが、リヤが両方とも曇りました。水滴が出来ます。メーカに問い合わせしたがパッキンが無く防水使用じゃないそうです。晴れの日限定の方は問題ないと思います。ちなみに使用した事ありませんがPOSHはパッキン有です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

1.0/5

★★★★★

グランドアクシスのテール&ストップ に装着。暗すぎて実用的では無い上に、3日でタマギレ 球切れの対処にと思って購入したのに、LEDが数日で切れるなんて論外。商品として流通させている事自体問題。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/25 18:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tahpusz1000さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: WR250R

1.0/5

★★★★★

WR250Rのフェンダーレス化のため購入しましたが、知らないうちに点灯しなくなってました。

再度同じものを取り付けましたが、それも1週間で使えなくなりました。

LEDなのに寿命が短かすぎ!この商品を使うことは2度とないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/25 16:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とらとら883さん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★

中古で購入したユピテルナビ付きバイクにコントローラーとレーダーレシーバーを購入して取り付けました。
取り付けはバーハンドルなので工夫次第ですぐに取り付けできました。
スイッチボックスが大きいため、グリップからはどうしても距離が開きます。正常に使用できているときは大変便利でした。

ところが、5ヶ月間通勤&ツーリング使用で、激しい雨の中を数回走行後、突然誤作動が始まり、音量切り替え・大小ボタンが暴走・途中でミュートになったり全く使えなくなりました。
メーカーに修理依頼を出そうとすると、保証対象外商品との回答。そういえば保証書はついてなかった・・・。しかも、修理には本体をつけて送れという条件付き(もちろん毎日使用しているので嫌ですと回答)。
ということで、防水性・耐久性・修理/保証には大問題ありです。価格が千円くらいならまだあきらめますが、5千円以上で使い捨てとはメーカーの誠意を疑います。
それを許せる太っ腹な人なら、壊れるまでは使えば便利なパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R&Jさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XV1900CU レイダー )

1.0/5

★★★★★

一度目は5月12日、納車と同時に取り付け。納車時に動作確認、問題なし。その後1時間足らずの走行でポジション機能がなくなってることに気付く。
ウェビックに連絡。対応の速さで6日後に届く。再び取り付け。順調にウインカーにポジション機能が働いていたが、2週間後(乗ったのは3回・通勤と合わせて計50~60km程度)には再び機能しなくなる。
もう、この商品は使わない。
XV1900CUとの相性が悪かったのか…?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃるさん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★

付属の電球はオマケ程度と考えてくださいとありましたが、本当に暗かったのでレイブリックの電球に交換したけど、リフレクターが邪魔をしてほとんど乱反射してしまいます。暗すぎて夜は走れません。ソケットだけ使用しました。毎日1時間乗って1か月ほどで接点のプラスチックが溶けて使用不能になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/18 17:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CB900 | CBR250R (2011-) | Vストローム250 )

1.0/5

★★★★★

純正のクオリティーは求めてませんけど、ハッキリ言って〃残念な商品〃です。純正が廃盤になってなければ、あえて買おうとは思いません。外形のサイズや色みなどは、ほぼ問題ありません。一番の問題は、ウインカーレンズのネジで固定する部分にネジ山が刻まれていない上に、ネジとの接合部までの距離が長いために、純正のネジでは短すぎて固定出来ないことです。
固定するためのネジを、改めて購入しなければ装着出来ませんのでご注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/25 10:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP