電装系のインプレッション (全 6723 件中 6621 - 6630 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハルさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

見た目がとても格好良く、値段が手ごろだったため、この「ブレイズテールランプキット」を購入しました。
取り付けはとても簡単な作業ですし、さらに丁寧な説明が付いていますので、こういうことに慣れてない方でもすぐに取り付けできると思います。
バルブも付いていますので、球切れなどの際にこちらに交換するのもいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハミルカルさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: FIREBOLT XB12R [ファイアーボルト] )

5.0/5

★★★★★

BuellのXB12RにH3・4300Kタイプを取り付けています。色々なメーカーからバイク用HIDが販売されており、調べたところモトガレージさんのHIDに決定しました。2年保証はもちろんですが、延長コードと電源用リレーが付属されていますので追加購入でのコスト増加が避けられますし、コスト面でも優れています。取り付けはバイクショップにお願いしましたが、バラストはシート下の隙間に設置し、イグナイターはヘッドライト周辺に設置してもらいました。ETC(モニター器)もシート下に設置しておりますが、共存は可能です。
実際の明るさですが、写真では伝わり難いかも知れませんがかなりの光量増加です。XB12Rはかなりライトが暗いですが、HIDのお陰で自分はもちろんの事、歩行者や対向車にも分かりやすくなり、安全な運転が出来そうです。お薦めの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51

役に立った

コメント(0)

マキさん(インプレ投稿数: 157件 )

5.0/5

★★★★★

いろいろなヘッドライトバルブを使用してみて、最終的にこのHIDにいきつきました。この商品の選択理由は、リーズナブルな価格と、コンパクトな機器類と、二輪専用であり、完全防水(確か・・・)という商品情報をもとに購入に至りました。また、ケルビン数は6000ケルビンと8000ケルビンの内、8000ケルビンを購入しました。友人は6000ケルビンを購入し、並べて見ると、8000ケルビンの方がかなり青白く、パフォーマンス的には上です。しかし、6000ケルビンの方がクリアな視界を確保できて、明るく感じました。やはり、ケルビン数を上げるだけ暗くなってしまうようです。明るさを求めてHID購入をするのであれば、4000~6000ケルビンの範囲での購入がいいと思います。それ以上のケルビン数になると、パフォーマンス的には最高ですが、暗くなったり、車検に通らなくなる可能性がでてきます。ハロゲンバルブとの比較は歴然で、HID一灯だけでもハロゲン二灯分くらいで、明るさは十分だと思います。また、照射範囲も広いので、かなり遠くまで、横も広い範囲で見えるようになりました。その反面、暗い所へ行くと、明るいところと暗い所の差が激しいので、スパッと光が切れて見える所と見えない所の差が激しくなります。ですが、ハイビームを使わなくてもいいくらい明るくなるのでHIDに交換したらもうハロゲンには戻せません。取り付けは若干の加工がいりますが、配線等の取り付けは非常に簡単です。また、機器類が非常にコンパクトなので、ビッグスクーターのカウル内のスペースがあれば余裕です。カウルをある程度外せて、説明書を読んで取り付けすれば非常に簡単だと思います。性能・価格・整備性どれの素晴らしいと思います。安すぎる商品は耐久性が低いため、信頼できません。また高すぎる商品の費用対効果もあまりよくないと思います。そういう意味でもとてもバランスの良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rx7さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: TMAX | MAJESTY250 [マジェスティ] | ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

ウインカーのオレンジに古さを感じ、フロントとリアのレンズを両方とも交換しました。取り説通り進めていけば素人でも時間をかけずに交換できました。某メーカーより若干値段の設定が安く、オレンジバルブも付いてくるので追加部品もありませんでした。流行のクリアーでイメージがかなり変わりました。大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:50

役に立った

コメント(0)

でがしらさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: XLR250 | DJEBEL125 [ジェベル] | ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

夜間時、バックライトのブルーが引き立ちます(人によってはちょっと明るスギに感じるかもしれません)。
本体が完全防水で、10Gの振動・100Gの衝撃に耐えられるのでオフロードバイクの為のメーターと言っても過言ではありません。
LEDパネルにはスピード(デジタル数字)、回転数(バーグラフ)、時計、ツイントリップ等、ラリーメーター並の機能と、スピードの検出に標準でマグネットセンサ、メータワイヤに対応しているというのも他の汎用メータにはなかなか無い装備です。
パネル外枠に配されたウインカ等のインジケータ類が昼間に少々見難く感じたくらいでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:50

役に立った

コメント(0)

XXLさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

ウインカーをLED化するのにハイウラッシャー予防に使いました。
音の出る(カチカチ)リレーとしてはかなりお買い得です。
本製品とLEDウインカー球(T10)×4で無事稼動しております。
(LEDウインカー球は拡散型の高輝度ものをお勧めします)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くりてつさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

純正ウィンカーから変更しました。
見た目がスッキリし、非常に格好よくなりました。
取り付けも説明書通りにやればスムーズに行えると思います。
バイクの見た目がしまる感じがします。
オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

ゼファーに取り付けました。純正バルブのまま装着したのですが、夜試してみると、ライトが明るくなったように感じました。よくみて気づいたのですが、光は横にジワーと広がるような感じになるかわりに、縦の照らす範囲が多少狭くなっていました。道路側から、ライトを見るようにすると光がとてもまぶしく事故防止になるかなと思いました。
見た目は全然マルチリフレクターの方がカッコよくなったと思います。重量も純正のガラスと比べると、こちらはほぼプラスチックなので軽量化になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:25

役に立った

コメント(0)

ジョン×2さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

フロントとリアに付けるだけでだいぶオシャレになりますね^^
ノーマルのオレンジ色はインパクトありすぎるので、全体の統一感を出させてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:24

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

以前はクリアタイプのリフレクターをつけていましたが、傷が多くかなり汚く目立つため、今度はブルータイプに交換してみました。写真ではあまりブルーな色にみえないですが、実際はある程度色がでていてカッコ良いと思いました。
夜ヘッドライトをみても、レンズのせいか多少水色っぽい光になり、満足です。ただ、HIDにしている人は相性が悪く、見えずらくなります。説明には車検対応と書いてありますが、実際本当に通るか心配になりますが、それ以外はすべて良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP