電装系のインプレッション (全 16934 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジャズ | GSX250S カタナ )

5.0/5

★★★★★

もともとヤフオクの格安品を使っていたんですがあまり明るくない上に断線したりとよろしくなかったので ちゃんとしたものをって事で購入しました
とは言え安いんですが・・・
品質 明るさ共に大満足してます
最初からこれを買えばよかったよ・・・orz

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41

役に立った

コメント(0)

SHEWさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

ズーマーに取り付けています。 取り付けはとても簡単だし、見た目が意外と変わったので、とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

本来この商品は、LEDウインカーの装着に伴い使用するのだが、当方はインジケーターランプをLEDにし正常作動しなくなったため、試してみました。逆も正なりで、ウインカーは通常のバルブでインジケーターがLEDでOKです!!流用可で★5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えちごやさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

以前他社のメーカーのLEDウィンカーをリアに装着してたのですが、作りはちゃちだし、作動は不安定でした。ディトナ製に交換してみて本当に良かったです。作りは完璧ですし、装着具合もしっかりしていて強度がある気がします。しかも太っ腹 コードが長いのも気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41

役に立った

コメント(0)

ハロゲンランプさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | SMR511 )

5.0/5

★★★★★

GPZ900R Ninjaに取り付けました。
夜走るまでは気付きませんでしたが、まずはその照射範囲の広さに驚きました!
そのお陰か、STDヘッドランプと併せて使っていたPIAAの高出力バルブの明るさも引き出せた感じで、高速道路の淡路島ナイトラン(街灯がほとんど無い)がスモークシールドのヘルメットでも十分に闘えました♪♪

またSTDのくすんだ感じの見た目と違って、かなりクリアなので停車中でもフロント廻りが映えて見えます。

取り付けも説明書通りすれば非常に簡単で、カウルを全て取り外す必要のあるGPZでも、光軸調整も含めて1時間半程でカウルの復元まで完了できます。

明るさGOOD、見た目GOOD、取付GOODで言うことなしです。
同サイズのヘッドランプでSTDを使用している方には是非是非交換をオススメ致します★

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

エリミ250SEに取り付けました。1個ずつのバラ売りなので必要な分だけ購入できて便利です。クールなスタイリングになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41

役に立った

コメント(0)

TATSUNさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VRSCR [ストリートロッド] )

5.0/5

★★★★★

2006年式VRSCRに取り付けしました。

メーカーのリストには載っておりませんが、ちゃんと動作します。

注意点としてはrpmセンサーと車速センサーはECUハーネスから取ることと、ハーレーのサービスマニュアルにはrpmセンサーではなくクランクポジションセンサーと表記されている点です。また、元の配線が非常に細いので、延長するケーブル同士はハンダ付けした上でしかっり絶縁および防水対策することをお勧めします。
車速とクランクポジションからのみ情報を得ていますので、ニュートラルポジションが検出されません。よって、どのギヤでも速度が0になるとギヤ表示が0になってしまいます。


液晶は視線と真っ直ぐな位置に取り付けしないとぼやけてよく見えません。よってVRSCシリーズの場合はハンドルバーにブラケットを取り付けるか、メーターカバーにブラケットを製作して取り付ける必要がありそうです。

ギヤポジの表示は多少タイムラグがありますが、これを取り付けてから幻の6速のために無駄なクラッチ操作がなくなりました。

かなり「買い!」なパーツ、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:40

役に立った

コメント(0)

ピンピンさん(インプレ投稿数: 66件 )

5.0/5

★★★★★

発売以来ずっとこのウィンカーを使っています。

視認性も良いし耐震用のゴムダンパーも付いていて
非常に良い製品だと思います。

レンズ内に水が進入する事もありませんし
曇る事もないのでそこらへんの対策もしっかりされています。

この作りならこの値段でもそんな高い製品では
ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

柴犬さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TW200 | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

TW200に装着しました。

とにかく多機能で信号待ちでも退屈しません!!
タコも取り付けはプラグコードに巻くだけと簡単♪
電装系が苦手な自分でも取り付けできました。
説明書や配線図がネットで見られるのもいいと思います。
しかも安いですし、オススメの一品です☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

haijiさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルウィンカーから交換しました^^ よくアメリカンなどに多く使われてるブレッドウィンカーですが、これのサイズダウンされたものでよくあるミニウィンカーと大きさは変わりません。専用ステーや車種別カプラーコードなど付いていて簡単にボルトオン出来るパーツなのでオススメですね。クロームメッキもかなり高級感があってカッコイイので5つ星です^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/05 10:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP