6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

電装系のインプレッション (全 16897 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

色々な端子がセットになっており、大変便利です。
電工ペンチもついており、これから電装系をいじってみよう!という人にオススメです。

専用のケースも付いており、電工ペンチもキレイに収納できるようになっているので、見栄え良く収納できるのではないかと思います。

同社からバラ売りの端子類も販売されおり、無くなれば補充もできます。
また、セット内容の割りに値段も安いと思うので買っても損は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/19 15:22

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

5.0/5

★★★★★

当方FTR223にこの商品を取り付けました。
もともと愛車には4.5インチのベーツライトが付いておりましたが暗くて夜間走行が怖かったのでこの6インチのライトに変えました。
バルブもハイワッテージのに変えたこともありますが、視界は断然良好になりました!!
また取り付けも簡単ですしこの商品は優れものでオス端子とH4端子両方選択できるようになっています!!
ライトの端子が解らないならこの商品を買っておけば安心です。
見た目もライトが大きくなったのでレトロな感じになりました。
これは是非ともオススメしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

中華モンキーハーネスに市販CDIを使うのに
これ一つで使えるようになりました。

カプラーから作り直すより楽でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

ゼファーの純正ライトは暗いです。
前のバイクがHIDだったので更に暗いと感じていました。
毎日通勤で使用しているので、
帰宅時の安心を買う意味で購入しました。

まず取付は本当に簡単でした。
工具はプラスドライバーのみですw
(取付用と光軸調整用に二種類使用しましたが・・・)
光軸調整も説明書通りに行い数分でした。
(車検時は再調整が必要だとおもいますが・・・)

取付けてみた感想は、
明らかに純正より明るいです!
対向車からも認識されやすいと思います。
自分も周囲からも安心感が増しました。

見た目もレンズカットがない分すっきりとして、
ゼファーが新しくなったような感覚です。

今後はサイフに余裕ができたら、
HIDバルブを入れようと思います。
むちゃくちゃ明るいだろうなぁ・・・
(まぶしすぎるかもw)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

左の純正スイッチボックスを外したので、次は右を。。。で取り合えずキルスイッチから交換!!この商品、取付非常に簡単!!スイッチ本体には既にオスのギボシ端子が付いているので、車体側にメスのギボシ端子を付け接続するのみ!!ハンドルクランプステーも付いて、この値段◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボルドール伍長さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

隼仲間の方が装着しているのを見てから、いいなあ~と思っていました。
'08隼はリアウィンカーが白いのでクリアタイプにしましたが、トータルバランスが良くなったと感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/09 10:13

役に立った

コメント(0)

ぱたふさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZEPHYR750RS [ゼファー] | MONSTER696+ )

5.0/5

★★★★★

フェンダーレスキットと同時交換しました・・・結論から言うとポン付けで簡単に取り付けられました。
装着時間は配線整理と清掃を含めて約2時間位でした。
ランプ固定、カプラーポンで終わり、始めからナンバー灯も着いており、余計な配線や手間はかかりませんでした。(^^)v
ノーマルランプベースでLED化してあるので装着の違和感も皆無です。
点灯時のLEDのデザイン的には面白みはありませんが、これで少しでもバッテリーの負担が軽くなる様に期待したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/09 10:13

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

5.0/5

★★★★★

省電力化の一環としてメーターのLED化を図りました。
個人的にこのM&HマツシマさんのLEDが大好きで愛用しております。
メーターに使用するということで拡散性が問題となりますが、バッチリ照らします。
導入車種はV-MAXでウエッジ球が一般に売られていない6.5というサイズなので玉切れの心配が無いのは遠出のときも安心です。
また、V-MAXはバッテリー容量が少ないため省電力化は効果大です。
白い明かりで視認性はもちろん高級感もあるメーター周りになりますのでバルブの単価は高いですが、導入を迷っている人はスピードメーターだけでも交換するとよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コメント(0)

-----さん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

ネットでの評判、友人やバイク屋からの口コミ、値段等を考慮してリモーションHIDを装着することにしました。

マシンはAprilia RST1000 FUTURAです。Lo1灯+Hi2灯の3灯式ヘッドライトのためLo1灯のみHIDに換装しました。取り付けは2りんかんで実施されたモトガレージリモーションさんの無料取り付けサービスを利用しました。HID取り付けに慣れているスタッフさんに丁寧に作業していただきました。

自分で取り付けることに不安がある人は工賃がかかってもプロの整備士さんに依頼することをお勧めします。

実用最優先という条件で4300Kにしましたが、最初に点灯させたときは光が青白くて「間違えて6000Kを着けたのか?」と思ったくらいです。点灯1分後くらいには自然光に近い4300Kらしい色に落ち着いてきます。ショップからの帰り道にさっそく雨天走行を体験しましたが、ハロゲン灯とは比べものにならないほど視界が明るく照らされていて感動しました。

いろいろなHIDブランドがある中で、リモーションHIDは高いコストパフォーマンスを求める人向きかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32

役に立った

コメント(0)

narucasterさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] | GS50 | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

Bandit250に取り付けるには、少々の加工と他車種の部品を流用する必要がありました。

面倒な作業はあったものの、これはかなり満足度の高いカスタムでした!!

レンズカット方式はなんとなく曇った感じがしていたんですが、マルチリフレクターは画像の通りキラキラしています。
とても絶版車とは思えなくなりました。カッコイイです!
この精悍なフロントビューを獲得した我が愛車は、晴れて現行ネイキッドの仲間入りを果たすことができました(笑)
ドレスアップ効果は非常に高いと思います

これだけでも納得だというのに、ヘッドライトとしての性能面でも驚かされました。
明らかに照射範囲がワイドになっています!
これはスモークシールド仕様のヘルメットを着用している自分にとってありがたくない訳がありません!

純正のヘッドライトユニットと比べて格段に軽量なのも嬉しいですね。


以前から憧れていたものなので、不満な点はどこにも有りません。

古さを感じさせないバイクを目指しているので、本当に価値のあるカスタムでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/23 15:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP