電装系のインプレッション (全 166 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取り替えに苦労しましたが、何とか取り付け現在に至りますが、別に不具合は有りません。見た目もいい感じですし、また、他の良いものがあったら、購入しようかと。
その時は宜しくお願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/17 10:05

役に立った

コメント(0)

chiiさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GT50 | RD50 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】様々なサイズかあり、車(ビッグホーン)のリザーブタンクホース固定用に購入。純正よりもお買い得。
【実際に使用してみていかがでしたか?】固くて素手で広げるのは無理。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ラジオペンチを使うのが正解。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】ホースサイズに合ったクランプを選ぶこと。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】なし
【比較した商品はありますか?】キジマのホースクランプ。こちらは手でも広げられます。でも高い。
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/10 22:29

役に立った

コメント(0)

のりおっとさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ボルト )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ハンドル周りのケーブル結束のために購入。脱着が容易で、強度もあり、使いやすい。今までマジックテープを使用していた結束箇所を今後はこれに入れ替えていこうと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/28 18:04

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

'99式GSX1300RハヤブサのウインカーをLED化するために取付け。

【品質·質感】
見えないところなので質感は気にする必要もないと思います。
機能上問題のあるような欠陥はなく、サイズも純正と同様で至って普通です。


【性能·機能】
一部のみLED、全部LEDとも問題なく動作します。
まだ車検は受けていませんが点滅間隔も問題なさそうです。
難点があるとすれば、スイッチを入れた瞬間が点滅の“滅”のタイミングから始まるようなイメージで、スイッチを押してからウインカーが光るまで一瞬タイムラグがあります。
運転に支障はないので私はそれほど気にしていません。
本品に限らずICウインカーリレーの宿命ですが、バルブが切れてもハイフラなどなりませんので定期的に確認する必要があります。


【使いやすさ】
これは文句なしです。

汎用ICウインカーリレーは安価で色々と市販されていますが、7ピン式の機種に一般的な汎用ウインカーリレーを取り付ける場合にはメインハーネスを切断する必要があります。
またウインカーリレーを替えずにウインカー側に抵抗をかませる選択肢もありますが、その場合は抵抗が熱を持つため組付けに配慮が必要です。

本品はそういった下調べや配慮は不要で、単純に純正品と挿し替えるだけでOKです。


【コストパフォーマンス】
汎用ウインカーリレーであれば数百円で買えることを考えると、正直値段は高いです。
使える機種が限られる以上汎用品より高くなるのは致し方ありませんが。。。
中華のコピー品と思しきものはAmaz○nで半額くらいですので、信頼性と財布を天秤にかけましょう。


【総評】
値段は高いですが加工不要のポン付でイケます。
ハーネスの加工に抵抗がなくそれなりの知識があるならより安価に済ませる手段はありますが、お金がかかっても安牌で行きたければ十分選択肢になるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/26 09:00

役に立った

コメント(0)

晴れ出べっさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グラストラッカー )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

コネクタのどこに差せばいいのか最初わからなくて、色んなところを差したり引いたり。偶然にも一本抜けてそれを参考に順番に作業。買っておいて良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/05 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yo-lenさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | G310GS )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

ウインカーのLED化にあたり、配線やらをいじらなくていいし、特別な知識も要らないです。
単純にポン付けで完了します。
特に使用中のエラーもなく使えています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/25 11:13

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

意外と無かった「カラータイラップ」。
もっと早く知っていればもっとバイクをかっこよく出来たのに・・・。
メーカーさん発売してくれてありがとう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/06 22:41

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

色々なカラーを選べるのは、バイクをいじる上で大変たすかります。
もっとカラーバリエーションが増えて、値段も安くなるといいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/06 22:39

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-R750 | GSX-R1000 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

デイトナのGSX-R1000用フェンダーレスキットのナンバー灯配線に使用しました。

説明書のままエレクトロタップによる接続をすると脱着の際困りますが、純正カプラーと同じ形なので使用すれば純正配線に手を加えることなく接続できるようになるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/26 00:25

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

エーモン商品を繋ぐ為購入。見よう見真似でチャレンジして見ました。本当は専用工具を使わないと駄目なんでしょうが、ラジオペンチで繋いでみました(外れたら自己責任なので)通電はokでしたよ!今も問題なく使っています。しっかりした商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/19 09:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

PAGE TOP