電装系のインプレッション (全 117 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

利用車種: KATANA

2.6/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
  • 照度MAXでこの状態。 貼る前の照度だと昼間は見えずらくてがっかり。

    照度MAXでこの状態。 貼る前の照度だと昼間は見えずらくてがっかり。

前車XSRの時にメーター表面に傷をつけてしまい、
同じ轍は踏むまいと購入を決意。
さて装着と思い開封したところ、スプレーボトルにはすでに洗剤らしきものが入っている。
入っているのだが、ボトルの周りがべたべたするし、妙に量も少ない。
漏れてるのか?お国柄か?
一応確認のため、関係のないところにスプレーしてみるも、明らかに粘度が濃い。
水まぜないと使えないレベル。
長期保管で揮発してるような状態。
気を取り直して、水で薄めて、付属のアルコールティッシュでメーターを清拭。
スプレーしてフィルムを貼付。形状はピッタリですね。
スクイージで空気を抜いて後は乾燥。
何度か位置調整できるくらいの余裕はあります。
で、いざキーオンメーターを表示させると・・・、

視認性ダダ下がりでした。

メーターの照度調整MAXにしないと昼間は無理かもしれない。
アンチグレアとは言い様でただのすりガラス。
スマホとかのそれとはレベルが違う。

正直もう剥がしたくなってきてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/29 21:53
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: XR100モタード

2.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

XR100モタードのヘッドがあまりに暗いので、LED化を考えてPH7では心細いので、NSR250のヘッドライトを入手してH4化をしました。
そこで予算を使ってしまったので、安価な明るそうな4面LEDを購入。
もともと交流ヘッドなので、レクチファイアーの配線を加工して直流を取り出し、ヘッドライトの配線を加工。

LEDの取り付けですが、台座部分はアルミで放熱は良さそうだが、肉厚になった為にバネをかなり押し込む取り付けとなりました。
光軸ですが、カットは全く出ずパッと見は明るいのですが、実走行して見ると光が散って照射角がさみしいです。

LED作業灯で、スポットで見たい時は1LEDで広範囲の時はCOBで使い分けしているのを思い出しました。

マルチリフレクターにPH7の方が安く仕上がったかもしれません。何せ旧式のレンズなので、基本がハロゲンで今回は相性は悪いです。

形状はアルミの成形だが、悪くありません。ポン付けでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/28 19:49

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MONSTER 1200S )

利用車種: PANIGALE V4 S

2.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

@取説の代わりにURLが添付されていたのには驚きました。
 自分はYouTube見ながら取り付けました。
A日本のナンバー付ける穴が開いてい無く、ステーに穴を明けるスペースもないので
 ナンバーの取付は加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/25 19:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XSR700 )

利用車種: XSR700

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 3

車種:XSR700
取り付け日 2019年12月

見た目とシーケンシャル発光に魅力を感じて購入。
前後ともに変更しました。
顔まわりがすっきりし、発光も問題なかったです。
取り付けは整備性の悪いXSR700 なのでちょっと苦労しました。

が、半年ほどたって、左後ろのウィンカーが点かなくなり、再度購入。
再び取り付け、残りは予備にと思っていました。
が、取り付けナットをちょっと強く締めすぎたのか、ナットと本体のゴムが剥がれてしまいました。そんなに強く締めたわけではなかったのですが。
仕方なく、予備用を使用。
もうちょっと頑丈に作ってほしかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/11 19:41

役に立った

コメント(0)

Mr.Tさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB750F | モンキー125 | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

2.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

商品の問題ではなく車両の整備性の悪さでヘッドライトケースをフリーの状態にしないと手持ちの工具に理由があるかもですがツールラインがとれず元のホーンのボルトが外れませんでした。それ以外は見た目も含め◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/27 15:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりあきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | PANIGALE V2 )

利用車種: GSX-R1000R

2.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

台紙と本体を区別するため、赤と黒のシールが貼ってあるのですが、アンチグレアのシールが説明書と逆になっていたため、結局一枚ダメにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/12/20 18:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 1
形状 4

ライトサイズと取り付け幅を考えてこれしかなかったので購入しました。
台湾製なら大丈夫かと思ったのですが値段なりといえます。
問題点
・振動によるビビりが凄い(単気筒で使用)→上部のフックにゴムをあてて、下部に塩ビテープを貼ってビビり音はとまりました。色々試してこれが一番苦労した。
・ガレージ保管なので数回の雨に濡れた程度ですが、メッキ部分が錆びがでました。購入したら即ワックス等で保護をおススメします。
・ノーマル時と比べてカットラインが酷く右上にフレアがでていた。結局今は小糸の140oを加工してガワだけを利用しています。小糸のと比べるとカットラインと光の広がり具合が断然違います。
・値段を考えてもけっして安くはない

良い点
・サイズはこれしか無かった
・全メッキは光り過ぎるのでケースは艶消しクリアでアルミっぽくできた
・取り付けるだけならなにも問題なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/11/15 13:06

役に立った

コメント(0)

DUCAきちさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: XR250バハ

2.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

XR250BAJAに付けましたが、1年半程で壊れました。スピード以外何も機能しなくなりました。
とりあえず、スピードだけは出る為、使っていますが、買って損しました。
無理してでも、パノラムメーターを買った方が良かったです。
完全に壊れたら、パノラムメーターに交換するつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/01 18:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
使用感 2
形状 5

テールランプ部取付ビス穴もフェンダー取付ボルト穴も水平ではなく斜め!事前に寸法取もせず素人が穴開けしたような仕上りでガッカリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/26 21:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
使用感 0
形状 4

適合車種にグロム があったので購入しましたが、JC75では取付ネジピッチが合わず取付出来ませんでした。配線延長と念のための防水処理をしていたため、そのまま倉庫で眠ってます。
購入の際は適合車種に載っていても事前によく確認しましょう…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/30 21:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP