電装系のインプレッション (全 146 件中 141 - 146 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちゃぺるさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Dトラッカー )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

やはりタコメーターが有ると無いとでは違いますね
今まで音と感覚でシフト上げ下げしてたのですが、メーターがあるとより正確に把握出来てとても頼りになります。
最近はタコメーターしか見てないような気がします。

取り付けに関してはトータルで3時間くらいかかりました。
タンクを外すのに手間取ったからなので、慣れている方でしたらもっと早く出来るかもしれませんね
ちなみにバイク側に繋げるケーブルが短かったので延長ケーブルを自作して繋げてます。
元々、家にあった物を流用しているので追加費用はゼロです。

あとVTRの場合、説明書に-極は黒白と書いてありますが正解は黒白じゃない方なので気を付けた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

メーターの保護に取り付けました。

まったく乗らないとバッテリーがあがってしまいます。

カットオフスイッチの取り付けをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01

役に立った

コメント(0)

本マグロさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

良い点
安い上に5段階調整でメーカー純正の1/3の価格とかコスパ良すぎでしょ・・・(変動する価格によりますが)
一度使うと冬のグリップヒーターの魔力から逃れられない!!

悪い点
これはグリップヒーター共通ですが一度ハメたら微調整はかなり厳しいですから取り付け位置は一発勝負になります。
位置決め失敗したらドライヤーで熱くすれば調整出来るかも。

車種別ハーネスキットがあれば電源取り出し場所を考えたり車体の配線を切った貼ったしないで済むのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:43

役に立った

コメント(0)

トゥギャアキさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けは説明書を見れば簡単です。ただステーにウィンカーの線を通すのが難点でした。ステーの穴と線1本のコネクターのサイズがギリで、+-の2本を通すのに難儀しました。”ただ通すだけ”にずいぶん時間をとられました。
使ったステーは車種別ウィンカーリレーキットを使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:24

役に立った

コメント(0)

GAZZさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのヘッドライトが劣化してきたので補修的に取り付けました。
取り付けに関しては、ノーマルのヘッドライトケースからメインスイッチを外すのが大変でした。長くて細いマイナスドライバーのような物があると楽に外せるかもしれません。ウインカーの配線なども外すことになるので頭の中で情報を整理しながら作業しました。
ヘッドライトはノーマルよりだいぶ明るく感じます。バッテリーレスなので限度はありますが、結構マシになりました。
ケースの作りもよく、古いケースから交換することで、車両全体のイメージも違ったものになりました。すこし取り付けネジが安っぽい気がするので汎用品に変えたいです。
ノーマル風の見た目が好きな人にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:49

役に立った

コメント(0)

hide_2ndさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: アドレスV125S | XT250X )

5.0/5

★★★★★

KSR110へデジタルメータACE-3803を取り付けました。 
液晶の文字が大きいので走行中の視認性は抜群です。 
若干インジケータのランプの輝度が足りない事はありますが、左右のウィンカー本体も見えていますので、特に問題はありません。

取り付ける際の配線は本体から4本のコネクタが出ていて、ACE-28xxシリーズから比べると大変です。
また配線図の電源(+)が2箇所あるのですが、片方はイグニッションON電源(+)になるべき線と思われるので、気をつけるところです。
失敗しても常時ニュートラルランプが点灯するだけですけどね。
本体の大きさはKSRにつけるには限界的なサイズでカウルのネジを取り付けるのに苦労しましたが、収まってしまえばピッタリなサイズでとても良かったです。

タコメータのレッドゾーンを設定できるのですが、KSR110のレッドゾーンって何回転なんでしょうね~? どなたか教えて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP