電装系のインプレッション (全 43 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: W800

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • フロント側

    フロント側

  • リア側

    リア側

  • 前後共防水ブーツが付属

    前後共防水ブーツが付属

  • 車種専用ハーネスが付属

    車種専用ハーネスが付属

  • リア側は難あり

    リア側は難あり

  • リア側ハーネス収まり

    リア側ハーネス収まり

W800の車種専用キットです。
テールランプをルーカスにした為、ウィンカーとの大きさのバランスをとるため小型化します。
メッキボディのオレンジレンズを選択しました。予想以上にレンズにスモークがかかっていますが、暗い事はありません。
車種専用キットと言う事もあり取付に加工を要する箇所はありません。
説明書にもありますが、取付時にはヘッドライトおよびリアフェンダーを外す必要があります。少し面倒です。
まず、フロント側について
若干ハーネスが長いですが、許容範囲。
ウィンカーステーの根元にはめるステー(ウィンカーの台座)は金属ではなくプラスチックてした。少しガッカリです。
純正のラバーマウントを生かす為、台座で付属のプレートを挟みます。
(ちなみに、このプレート、フロント側はライトステーがメッキなのでメッキの方を使用し、リア側はフレームに取付けるため黒い物を使い分けます)
ヘッドライトステーを挟み込み、裏側にナットで取り付けます。その後、防水ブーツを取付け車種専用ハーネスを接続し、ヘッドライト内で車体に繋ぎます。
ただし、このウィンカーは純正と違い回転止めが無いので締め付け後も回転してしまいます。
続いてリア側ですが、難ありです。
取付手順はフロント側と同じですが、防水ブーツが、リアフェンダーと干渉します。
フェンダーを取付ける際、グッと取付位置に持ってくるとブーツが外れてしまいます。ブーツを付けないか、ハーネス用テープを巻くか迷いましたが、何とかブーツを潰して装着しました。
リアもフロントと同様ハーネスが若干長いです。
取付後の感想ですが、まず結構小さかったと言う事。そしてウィンカー の間隔が狭いと言う事。
大きさについては、事前に分かっていたのですが、間隔はフロント側は実測で約340mm。結構狭いです。
しかし自分は片側20mmの延長ステーを付けているので、キットをそのままつけると320mmと車検ギリギリです。
(キットに5mm延長ステーと延長カラーが入っているのは車検に対応させるためと考えられる)
リア側に関しては純正グラブレールにかなり近くなります。
・・・と色々ありますが、取付自体の難易
度も高くなく、質感も高くスッキリしたイメージで気に入っています。キット化されてこの価格なら納得です。
謎の白いプラスチック製の部品が同梱されていましたが、どうやらレンズを外す工具と思われます。
自分の場合、張り出したウィンカーでサイドバックの開閉がし難かったのが解消されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/13 20:45

役に立った

コメント(0)

晴れ出べっさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グラストラッカー )

利用車種: SPORTSTER FORTYEIGHT

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

フロントは既にスモーク化していたのでリヤも同じくするために購入。取り付けはいたって簡単。これひとつでバイクのイメージがちょい悪に変化します。でも後続車にはわかりにくかも。追突されるかもという不安が出てきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/02 23:52

役に立った

コメント(0)

猫侍さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ボルト Cスペック )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 4

かっこいい。

この一言に尽きます。

シングル空冷というと、タコメーター無しという廉価扱いの
バイクも多いのですが、折角社外で付けるんならやっぱり、
デザインは最重要です。

後付けのタコメーターなら屈指のスタイルだと思います。
安っぽさは無いです。

ただ、同社のホワイトLEDスピードメーターと並べると
明るさが全然違う・・・。
同じ機械式だと明るさも同じなのでしょうか?
電気式の当該機種はかなり暗く感じますが。

価格もやはりちょっと高いかも。
2ストも切り替えで対応するようですが、汎用性が高過ぎ
る分が価格に上乗せっぽいですね。

うーん、2ストが絶滅危惧種なもんで、それ用を作っても
不採算故に、同一機種で切り替え式にするしないのかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/23 00:46

役に立った

コメント(0)

タイリキさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

80年代の旧車に取り付けました。夜でもとても明るく見やすくなりました。ロービームの時の光の散り方があまり良くありません。(対向車が真横に来た時眩しそう)
車検は通りました(民間車検)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/19 13:05

役に立った

コメント(0)

いっちゃんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: モンキー | BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

ノーマルと同形状デザイン性を損なわず、アルミ削り出しにより高級感アップが図れるので、ノーマルルックにこだわる人にはベストなアイテムのひとつ。配線の長さも十分で強度的にもしっかりしているので、ヘルメットの脱着で変形する心配もなくノーマルにこだわる人にはお勧めの一品。純正の配線コネクターとLEDを別途購入したので綺麗に収まり、視認性も更にアップしました。価格が高めなこととブラックがラインナップされてないのがちょっと残念ながら、自分にとってはベストなパーツ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/20 20:15

役に立った

コメント(0)

たばちゃんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: FZ1フェザー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

なんとこのウィンカーには LED チップが1個しか付いていません。
これで充分な光量を確保できているのか、非常に疑問があったので、取り敢えず1個(Rizomaは原則1個売りなので片方)だけ購入してみました。
デザインは良かったし、本体もアルミ削り出しの割には価格も安く、カラーも気に入りました(ちょっとツルツルピカピカ過ぎる気もしないではないですが…)
取り敢えず取り付けてみて30cm離れた場所から照度計で計測してみると、ヨーロッパヤマハ純正LEDウィンカー(こちらはLEDチップが8個付いている)とピーク時の明るさには大して差がありませんでした。
後は視認性の問題だけだと判断、もう1個注文してフロントだけ交換してみました。
真っ昼間にハザードを出して50mくらい離れた前後から何度も確認してみましたが、実用性には問題なさそうなので、暫くこのまま乗ってみる事にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/05 15:06

役に立った

コメント(0)

利用車種: HAYABUSA

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

特記することはないです。他の方が書いてる通り色がグレーでした。なぜグレーなのか分かりませんが黒が良かったですね。あとは特にありません、普通の延長コードです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/25 22:24

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

グランドアクシス100に取り付け。思ったより色が濃く、昼間のテールランプの視認性はちょい見にくいかもしれません。ブレーキランプとウィンカーは問題なく見えるように感じます。取り付けはポン付けでOKでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/11 06:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃーん、さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SRX600 | DREAM50 [ドリーム] | NSRミニ )

利用車種: グラストラッカー

4.0/5

★★★★★

グラストラッカーの純正ウィンカーに装着できます。
装着は純正のレンズを外して嵌めかえるだけ。
少し紫がかっているのが残念。
嵌りもかなりよく長距離のツーリングでも大丈夫でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/13 10:27

役に立った

コメント(0)

ねぎさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KATANA )

4.0/5

★★★★★

転倒してウインカーレンズが削れて穴が開いてしまったため購入しました。補修パーツでレンズだけ販売されてるのはいいですね。Assyで交換しなくて済んだので助かりました。ですが、最初に付けていたウインカーレンズより補修パーツで購入したレンズの色が少し薄くて、片側だけ交換しようと思っていましたが結局、両方交換しました。
色合いが同じならもう一つは予備として取っておけたので、そこが少し残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/11 17:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP