電装系のインプレッション (全 205 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tripleRさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-14R | KX450F | 250EXC SIXDAYS )

利用車種: ニンジャ H2 SX SE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 2

もう少し大きいと思ったら…
ステーで張り出さないとナンバープレートのカゲになりそうなので考え中

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/21 19:20

役に立った

コメント(0)

さこパパさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: RZ250 | KSR-2 )

利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 3

KSR80にハザード機能を追加しようとこのスイッチを購入。
課題が山積みなのでまだ未取り付けです。

スイッチですが、プラスチック製品の為、質感は良いとは言えませんが、この価格なら十分なクオリティーかと。
説明書がないので(販売コメントに無いことは表記してありますので納得済み)、電気の知識に乏しい場合は厳しいです。

パネルに穴をあける必要がありますが、いくらの穴を加工すればいいのかわからない。
ステーを利用するにしても板厚の指示がないため、薄いパネルの場合スイッチがガタツクかもしれません。
トライアンドエラーに対して億劫ではない人向け。 難しい人は同じような商品が有名メーカーから出ていますのでそちらを購入した方がよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/07 11:47

役に立った

コメント(0)

じぃじのJC92グロム遊びさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: グロム | CBR1000RR )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5
  • 取り付けた長さ約80o

    取り付けた長さ約80o

  • 厚さ約22o

    厚さ約22o

  • 高さ約24o

    高さ約24o

  • 対策完了ウインカー流れた

    対策完了ウインカー流れた

  • ウインカーでポジション点灯

    ウインカーでポジション点灯

  • 消灯時

    消灯時

3型グロムだったのでタイトルの様になったかもですが、あり得る不具合かもです。因みにウインカーとポジションは別々のLEDです。グロムも3本線なのでいいかと思ってましたが、そのままウインカー、ポジション、アースと配線するとキーOFFだと流れたのにエンジン始動で流れずです?でバイクショップに配線図コピって貰い睨めっこ。まずは整流かなで。
対策@
6Aダイオードを両ウインカー配線とコネクタ配線の間に追加。
更にポジションはリアのライセンスランプより延長して接続、この延長が大変、配線はチューブ通して取り回しですが、シュラウドも外して作業でした。この時、後々も考慮、配線はアース用と2本通しておきました。ポジション配線はフロントで2本を1本にして延長したライセンスの配線と接続です。
結果@
エンジン始動してウインカー出すと流れるは流れましたが点灯状態になったり流れたり不安定、更に走ってる最中は流れず点滅だけに感じました。
対策A
これ以上ウインカー周り(ヘッドライト内側)へはダイオード追加はスペース的に難しいそう。そこで武川さんの所に汎用ダイオード付のホンダ用3Pハーネス発見、高かったけど購入。これをウインカー配線だけに使用。
結果A
当然@と同じ状態なので結果も同じでした。
対策Bこれは対策Aの後即実施
こうなればウインカーのアース線にもダイオード追加です。
これはポジションを延長した時の残り1本を使用。接続もポジションと同様に処置しました。
結果B
やっと正常動作走行中も流れる模様危ないので凝視出来ませんが停止寸前は流れるを確認でき大丈夫そうと思います。
動作
白ポジション、常時点灯
ウインカー、流れてる反対側も点灯したままです。
ウインカーポジション、常時点灯
光量は明るいと思います。車検ある方も大丈夫そうな明るさ
耐久性はLEDなので大丈夫と思いますが今後ですね。
総評
今回このウインカーを選択した理由は後々ハザード付のスイッチAssyを付けるとポジションがなくなる為に、これを選んだとこです。スイッチ交換しても白のポジションは生きる計画です。サイズとか造りはしっかりしてると思います。根元はラバータイプで振動対策かな、もしかして転倒時も効果有るかも?大きさは添付写真参考下さい。
最後に、この順番になった理由は配線図でポジションが多くのものにはい回されてるからでしたがアースを最初にした方が良かったかもです。テストしてなく不明。お勧めはいいえでずが個人的には満足してます。作業は大変でしたが意外と対策も楽しいものと思ってしまいました。(正常動作したからかも)
あとラインナップにスモークレンズがあったらです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/02/26 18:15

役に立った

コメント(0)

ぐっちーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
使用感 4
取り付けやすさ 3

接続や、取付けはわ同梱の施工説明書と、配線図を見れば
そんなに難しくは無いと思います。
ただ、ブラケットやリレーなどが、バラバラで送られてくるので、組み立てと、車体へ綺麗に取り回すことが、結構面倒でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/13 11:13

役に立った

コメント(0)

ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

LENS COLOR:Smoked
利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 2

車体各部が全般的にバイクカバーを引っ掛け易い造りなので、突起を少しでも減らそうと購入しました。

専用?のウインカーリレーも取り付けましたが《ポジションの輝度のままフラッシャーする》為あまりにも危険なので、2りんかんにてリレーを加工(ポジション機能をキャンセル)して貰いました。

元々北米仕様の300R適合品なので、国内モデルとは勝手が違う様です。

販売元のAxxl曰く『POSHやキジマのICリレーを推奨』らしいです。

車体からの突出が殆ど無いので、日中の正面からの被視認性はお世辞にも良いとは言えません。

カウル貼り付けタイプを選ぶのが得策かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/13 00:41

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1668件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
機能性 3
見えやすさ 3

スピード表示機器取り付けにて、悩んだあげく、こちらを購入です。値段的にはまぁまぁかと。サイズ的には想像通りでしたが、厚みがもう少し薄いと良かったのですが。
まだ、これから取り付け予定ですが、スピードセンサー取り付け位置、方法、表示機をどこに、どう付けるかと、取り付けはそれなり大変そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/20 20:39

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: Z1000 [水冷] | MONSTER 1200S )

利用車種: MONSTER 1200S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4

DUCATIパフォーマンス製以外を付けたくてチョイスしましたが
結構加工が必要でしたので素人向きではありません。
細くてスタイリッシュでカッコイイので他と違うウインカーを付けたい人はいいかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/05 10:24

役に立った

コメント(0)

わたなべくんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR250 )

タイプ:ブラックボディ | レンズカラー:クリアーレンズ
利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4

グリップヒーターを付けているので、少しでも電力消費を抑えようと装着。
私のように電気の知識や整備に自信がない人はショップにお願いした方がストレスが少ないかもしれません。
純正と違ってウインカー本体とコネクタをギボシでつなぐことになるので配線のボリュームが増します。
ヘッドライトをLEDに替えていたので、ヒートシンクが悪さして、かなり配線のおさまりが悪く苦労しました。
リレーは私が不器用なのか、元の場所に収まらなかったのでFIコネクタにタイラップで留めています。
取説には同社の配線チューブがあると良いと書いてありましたが、防水キャップも併せて買っとかないといけないようです。買ってなかった私は自己癒着テープでグルグル巻き。(後戻り不可能)
クリアレンズなので、昼間でも明るく見えやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/13 11:41

役に立った

コメント(0)

バズさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: W650 | スーパーカブ70 )

シリコンコート加工(防錆処理):しない
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
  • 純正

    純正

  • イナドメ製

    イナドメ製

納品まで二ヵ月待ちました。
イナドメさん説明書が分かりにくいです。
取り付けに手間取りましたが、純正尻下がりからの昔のWのような感じになって男前になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/23 21:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:メッキボディ/クリアーレンズ
利用車種: CB400スーパーボルドール

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 5
  • 水滴のため、内部のネジにサビが浮いてきました。

    水滴のため、内部のネジにサビが浮いてきました。

  • 問題がない側です。

    問題がない側です。

見た目、性能は非常に気に入っていますので
星5にしたいところですが
…左リアウインカーが、曇って水滴がつきます…
専門のバイク屋さんにお願いして、付け替えてもらったので
技術的な問題ではないとおもいます。
一度中の水を拭いてもらい、ウィンカーのカバー周囲にガスケットで目貼りをしてもらいましたが、すぐに曇ってきました。
雨に濡れた、洗車した、というわけではなく
晴天下のことなので、
気温の変化による結露みたいなものかもしれません。

バイク屋さんから、
ウェビックに問い合わせてみては、と
アドバイスいただいたのですが
北海道在住のため、冬季にバイク屋さんに依頼して
春に乗り出して気づきましたので、
返品保証の30日は超過してしまっていました。
修理保証がないので、もはやどうすることもできません。
万が一不具合が生じた際の保証を考えずに
購入したこちらの不手際ですが、
非常に残念なので
星−1とさせていただきました。

また、
適合するかしないかの表記が
購入画面からは非常に曖昧です。
結果として、届いた製品説明書によると
CB400SBは同じSPECVでも
05年製は適合ですが、06、07年製は外れるようです。
専用リレーでは点灯せず、別途10000円以上するリレーが必要でした。
こちらは、ポジションランプの点灯を諦めれば
2500円の別製品で
代用可能だったったとのことでしたし、
製品自体は非常に満足ですので
星−1にさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/22 22:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP