電装系のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z900RS )

オプション:施工専用ジェル付き
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
  • 手順は細かく書かれています。

    手順は細かく書かれています。

上手に貼る事ができれば質感なども良いので綺麗に見えそうですが、貼り付けがかなり難しいです。
おそらく一枚目はあまり上手に貼れないので、そういったのも想定して一枚余分にセットになっていたら良かったと感じました。
ちなみに失敗した時用に単品で購入できるとのことです。
値段はかなり高いので、自分で工夫できる人は100均でカットして使えるフィルムを貼るのが良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/15 18:25

役に立った

コメント(0)

さっぴさん(インプレ投稿数: 63件 )

取付位置:左前または右後 | 本体カラー:マットブラック
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

ケラーマン良いけど 高い 明るいけど 高い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/23 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: XLR80 )

利用車種: XLR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

ウインカーの配線をギボシからコネクタに変換するという、完全自己満足カスタムに使用しました。
ギボシでもなんら支障はないのですが、メインハーネスの引き直しに合わせて交換する事にしました。
使用したウインカーはワレンズミニで、似たようなコネクタが付いていますが、XR100モタード等用のコネクタの様子で、当該商品とは若干形状が違います。
誤って購入してしまいました。が、ウインカーのコネクタから配線を引き抜いて、当該商品に差し込んで使用できます。

適応車で修理のために購入するくらいしか用途は思いつきませんが、ギボシから交換すれば配線を追いかけやすくはなります。後ウインカー配線だと一目でわかるようになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/21 12:00

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

信号で停車する際に早くシフトダウンをすると追いつかなくて違うギヤが表示されます。
ニュートラルはニュートラル専用のセンサーがあるのでタイムラグ以外は正確でした。
それでもシフトインジケーターがない車種には助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/20 21:51

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】
ヨシムラ メーターに必須。
油温のため。
純正ボルトを取り外して、取り付けるのみ。
オイルを抜く必要なく、少々出る程度。
ワッシャーがあり、これで漏らさないよう、掃除して、傷付けずに取り付けること。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
いいえ

【使ってみていかがでしたか?】
OK

【付属品はついていましたか?】
はい

【期待外れな点はありましたか?】
なし

とにかく高い。
これですごい利益を出すシステムなのだろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 13:26

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • こちらに

    こちらに

【使用状況を教えてください】
ヨシムラ メーターに必須。
買うしかない。
シールテープをテーパーネジに巻いて取り付ければそうそう漏れない。
電気接続も簡単

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
いいえ

【使ってみていかがでしたか?】
普通

【付属品はついていましたか?】
なし

【期待外れな点はありましたか?】
なし

もっと低価格にしてほしい。必須なのだから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 13:21

役に立った

コメント(0)

ハンマさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Z125 プロ | ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • あまりにも頼りない感じのする両面テープ

    あまりにも頼りない感じのする両面テープ

  • とても真っ黒ですがちゃんとオレンジ色に光ります

    とても真っ黒ですがちゃんとオレンジ色に光ります

純正ウィンカーの上から両面テープで貼り付けるだけのレンズカバーです
 
まるで売れないからなのか正直値段設定が恐ろしいことになってます
オークションなどでもっと安くスモークブラック仕様のウインカーが手に入ったり、スプレーで色を塗る方法もありますが、この製品を選んだ理由にすぐにノーマルに戻せるのとレンズの黒さです
 
写真1の両面テープは出荷時に貼ってあった物
購入から少々期間を置いてしまったので現在でも同じ作りなのかは分かりませんがネジ止めではないのでかなり不安になるサイズ
取り付けはよく脱脂をし、不安な場合は両面テープを別に買い面積を増やすなどの工夫が必要だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 18:40

役に立った

コメント(0)

webi男さん(インプレ投稿数: 293件 / Myバイク: ZRX1100 | Z125 プロ )

利用車種: ZRX1100

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2

なんとなく購入しましたが、普通のギボシに2本の線をカシメて短い分岐線を作れば充分でした。配線を長くしたくない時には有効かもしれませんが、コスパは良くないような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/14 09:54

役に立った

コメント(0)

こふぃらぼんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブ50 | ソロ | モンキー )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3

英語を誤って訳してしまった自分が悪かったです
これ左右セットじゃなく片側一本ですね

文句を言うわけではないですが、webikeさんも一応ウィンカーのような常に左右二本セットで使用する商品については、片側のみの場合は日本語で明記していただけると助かります・・・
「入数:1個」って書いてますけど・・・勘違いした自分が悪いんですけど・・・今後僕のような人が現れないためにも「※片側1本のみになります。左右ご使用の方は二本ご購入下さい」的なこと書いてくれると嬉しいです


一本だけ届いたのでまだ使ってませんが、作りは普通です
左右二本でこの価格なら納得ですが、二本7000円と考えると微妙ですね
webikeさんオリジナルブランドの流れるウィンカーをフロントに付けているのですが、それと作りはほぼ一緒。値段も一緒。
シーケンシャル機能がついてる分、そちらを買われたほうが良いかと思います。

バッ直で繋いでみた感じ、LEDは明るく視認性は良さそうです
でも一本だけです
どうしよう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/04/08 11:10
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Z1RRさん(インプレ投稿数: 27件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

特に内側に使う方は自分でカットする必要がありますが、樹脂製なので簡単に加工できます。
単純なアイデア商品ですが、最近の車両には必需品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/24 17:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

PAGE TOP