電装系のインプレッション (全 86 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぶんぶんぶーん!さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

YZF-R1に着けるために購入しました。
取り付ける際に(だいぶコシがないけど大丈夫かな?)と心配しながら取り付けました。
10分後には丸めて捨ててました。
説明書通りに水をかけて貼りましたが、それでも気泡が入り、修正も不可能でした。
なので剥がして捨てました。
もちろん自分が不器用なのが悪いのですが、それと共に作業するところに手がほとんど入らないフルカウルにはこの商品は不向きかと思われます。
フルカウルだとメーターが傷つくことも少ないし、何でこれ買ったんだろう、俺?
ただ、ネイキッドだったら良い商品なのかも知れません。
自分の車種には合わなかった、と言うだけです。
でも、どの車種にもやり易いように作って欲しかった…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/10 00:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shigezooさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: マジェスティS | マジェスティS )

利用車種: マジェスティS

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 2
形状 2

今日、届いたばかりなので取り付けはしてないですが、配線図とか取り付け説明書がないのが残念??
大体の想像はつくけど、やはり取説くらいは付けて欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/10 20:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 400

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 5

ニンジャ400 19年式を付けてもらいました。
まず、説明書が全くない。当時自分でYOUTUBE調べながら作業しました。
2つ法律適用外,説明には書いてないので買いました、その後店に行って、整備をお願いしたですが、このパーツのせいでやってくれませんでした。おかけでいま、整備から修理全部自分でやってます。
三つ、設計上問題がある。ニンジャ後部のサスペンションがかなり柔らかいので、かつ僕の体重も80オーバー。そのせいで、整備悪い道路を走ったら。ナンバープレートと後輪が接触し曲がるので。その繰り返しを何回がやったら、プレートホルダーが金属疲労で折れます。
確かに見た目がいいですが、問題がありすぎので低評価をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/01/15 15:59

役に立った

コメント(0)

あっきーさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: エストレヤRS

1.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

マフラーの形状によっては取り付けが困難かもしれません。特にエキパイ部分がノーマルで無い場合は事前に愛車を確認してください。
個人的意見となりますがウィンカー取り付け部分が湾曲していればもっと良い品だったかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/02/03 14:01

役に立った

コメント(0)

ヒロさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FJR1300AS )

利用車種: FJR1300AS

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

メーターを下処理し、フィルムを台紙から剥がす段階で肝心のプロテクションフィルムがうまく剥がれない。なんとか剥がすが持ち手のある側(動画だと黄色、購入品は無色。仕様変更でしょうかね)との間に隙間が出来ている。この時点でこれは駄目だと感じるが仕方ないので続ける。霧吹きで水をかけ貼るが変な隙間があるおかげで空気が入りまくる。付属のスキージを使うもメーターに張り付いた側は水切れがいいため張り付いてうまく空気が抜けない。結果は目を覆うばかりに。
最近のスマフォのプロテクションフィルムと同レベルと考えて購入したが、20年ぐらい前の車用の安いスモークフィルムレベルの酷いものだった。今時こんなものにお目にかかるとは思いもしなかった。2組入りだったが残りは使いません。
ただ形状だけは良かったので型紙にしてパソコン用のフィルムでも貼り直します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/11 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うろおぼえさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

1.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

台紙から剥がれませんでした、
ようやく剥がして本体に貼ったらメーターより小さいです。

予備なのかもう1セット入っていたのですが
台紙剥がしにくくて貼る前にボロボロになり貼れませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/25 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わらしべクロニンジャさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | ズーマー )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

1.6/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

ハイロー共にキット購入組み付けましたが、配線の固定に苦労しました。
接触不良で容易に不点灯になる様です。
ロービーム2灯同時点灯になったので良しとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/07 11:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
使用感 2
形状 2

ソケットの爪が割れていてライトが点灯せず購入。
形状は純正とほぼ同じだが
電極板の厚みが0.1mm厚く、電極板と電極板の隙間が広い為にそのままでは取り付けられない。
また、純正の様に電極板の付け根の穴に遊びが無いので電極板を動かす事も出来ない。
古いパーツを流用し穴を広げ遊びを作り取り付けたが、面倒なので純正を買った方が楽である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/04 18:46

役に立った

コメント(0)

ライヨールさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブ110 | スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 3

はじめに、JA10用のハイパーLEDウィンカーバルブキットを購入して取り付けたのですが、2か月たつ前に徐々に音が小さくなっていき、取り付け3か月たたずに作動音がしなくなりました。メーカーに問い合わせたところ、今までそんなケースは聞いたことがないとのことでした。そしてこの商品を教えてもらって購入し取り付けてみましたが、同じように時間の経過とともに作動音がしなくなりました。
面倒なのでメーカーに問い合わせも新たに購入することもしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/22 17:48

役に立った

コメント(0)

DONさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: スーパーカブC125 | スーパーカブC125 )

利用車種: スーパーカブC125

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 4
形状 1

ノーマルと比べて段違いに明るいです
これはとても素晴らしいのですが、ライトステーや取り付け部がお粗末。
レンズユニットの裏側にステーが接着剤で付けてあるのみ。増し締めすると剥がれたりゆがんだりします
これで耐久性に問題が無いのか疑問です。
ホームページの商品情報には「取り付け簡単!ポン付け」と書かれていますが
本品に付属している取り扱い説明書には「取り付けには専門知識と技術が必要です。熟練したメカニックのいる指定整備工場などで行ってください」と記載されています。
実際、ステーの位置やライト調整でかなり手間取ります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/05 10:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

電装系を車種から探す

PAGE TOP