Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3103件 (詳細インプレ数:2992件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の電装系のインプレッション (全 45 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: TMAX500

5.0/5

★★★★★

レーダーを付けたくて購入しました。

取り付けも付属の説明書がわかりやすいので簡単でした。

やっぱりメーカーの純正品。

取り付けたあとも非常にスマートでした。

すごく気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:44

役に立った

しんのすけさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

Tmax 2型トランクに取付けました。
車体右にハーネスがあらかじめ用意されているので、やることといえばカバー外して、穴をあけて差し込んでネジトメするだけ。
10分ぐらいの作業。

穴あけは、切り出しナイフなどがあればやりやすいです。逆にリーマーなどは手が入らないので必要ありません。ガタガタになってもどうせワッシャーと本体で挟まれて隠れるので構わない。

純正だけあってとてもピッタリでした。これでiPhoneなどの充電忘れて出かけても大丈夫!でも外車スクーターであるように、もはや最初から取付けておいてくれてもいい装備なのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

抹茶さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

USBステーションをバッ直で使用していましたが、エンジンを切る度に充電器のコードも抜かなくてはなりませんでした…

そこで、YAMAHAヤマハワイズギア モーターサイクル用電源サブハーネスキットを購入することにしました。

理由は簡単です、キーオン、キーオフで確実に通電がオン、オフ出来るからです。

多少の加工は付属品で全て出来ますので、心配はありません。

電源は3つ使用可能で、残り2つも何かの時には役に立つと思っています。

感想  しっかり給電できて電池の心配も皆無。
    バッテリー上がりを心配しなくて良い。
    他のカプラー式 機器との接続が簡単。
    
悪い点は見当たりません!

やはり純正部品だな!って頷ける商品だとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 21:39

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400を購入決意し、現車を引っ張ってきてもらいました。
その時にデカいウインカーレンズに違和感を。
オールドルックのいい所でもあるのでしょうが。

今までは普通のネイキッドに乗っていた為、形状は良いとして、大きさがなぁ・・・と思っていたので、お店に交渉し無理言って装着してもらいました。

思ったとおり表情が一変しスッキリしました。
SRカスタムの第一歩がウインカーだとは思いませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 20:09

役に立った

コメント(0)

T-MAX530さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: FORZA-Si [フォルツァ] (MF12) )

利用車種: TMAX530

5.0/5

★★★★★

最近の純正ウインカーはノーマルでクリアタイプなのでバルブを交換するだけで中のオレンジ色が目立たなくなり見た目もスッキリ!

社外品のLEDウインカー等に変えるよりもコストパフォーマンスに優れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 03:58

役に立った

コメント(0)

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

5.0/5

★★★★★

交換方法がウインカー本体は車体につけたまま簡単に交換でき、リレーもシート下の同じ形のものを交換するだけで非常に簡単に交換できます。
また、形状が純正と同じ所も個人的にはとてもいいと思います。
ただ、お値段は少し高いかなー…とは思いますがワイズギアの車種専用設計ですし仕方ない…かもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/05 19:41

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★

まず最初に言っちゃうと社外ウインカーにしようと思ったとき、こちらの物はちょっと割高かな。
ただメーカー純正扱いの様なものですから、作りに不満が出る事は無いでしょうし、必要な物(特に今回のように普通の電球からLEDに変わる際)が揃っているのであれこれ迷わずに済みます。
もちろん車検もそのまま通りますし、それまで馬鹿にしていましたが、LEDの鮮やかな発光はそれだけで結構満足度が高く、何よりやっぱりかっこいいです!(これ一番大事(笑))
私の場合はレンズが白で良かったのですが、オレンジの方が好きな人もいるでしょうから、それが選べるようになってればいいのになぁ、というのが唯一感じた個人的意見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/23 07:15

役に立った

コメント(0)

BOY'sなオヤジさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: KMX200 | CB1000SF | FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC )

4.0/5

★★★★★

ヤマハワイズギア:スピードメーターベゼルBOLT用 取り付け

ベース車は友人の2014年BOLTです。

ノーマルメーターの更なる見映えアップと太陽光反射に対する視認性を求めて今回は友人からの依頼でウェビックで捜していたところ《 ヤマハワイズギア:スピードメーターベゼルBOLT用》を見つけ、ワイズギアのブランドの信頼感と品質の良さで少し高価なパーツですが購入しました。

商品を見た限りは金属(真鍮)の品質も良く造りもしっかりしていて高い値段は頷けます。

●取り付け作業●
交換作業は非常に簡単でした。
(1)スピードメーター枠の脱脂をパーツクリーナーなどで行う。
(2)両面テープでの貼り付けなので調査簡単に取り付けられました。

《必要なモノ》◎パーツクリーナー◎ウエス

約10分の作業時間でした。造り・真鍮の材質など丁寧なパーツでした。太陽光の反射の見ずらさ防止にも少しは役にたってるかな?まあワンポイントのお洒落なパーツではあるかと思います。これから真鍮の変色が渋く見えるか?ボロく見えるか?楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/01 14:01

役に立った

コメント(0)

dadaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

ヤマハ純正だけあり、品質は期待通りでした。値段は他メーカーと比べると少々高いですが下品にはならず、防振になっているので安心ですし、なにしろさりげないカスタムをしたい方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/19 01:11

役に立った

コメント(0)

yukiさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

コケてウインカーが折れてしまった00年式SR400に取り付けました。
フロントの右ウインカーを付ける際にケーブルを通すのに
手間取りましたが、それ以外は特にこれといって手間取ることなく作業終了。
ウインカーリレーも私の年式だとシート下なので取説通りです。

ノーマルよりだいぶ小さいため顔つきがグッと変わります。個人的にはこちらのほうが好みで、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/24 20:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP