SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5458件 (詳細インプレ数:5276件)
買ってよかった/最高:
2290
おおむね期待通り:
2120
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの電装系のインプレッション (全 402 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
だいまる!さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取付は素人でも時間をかければ間違いなく出来ます。
ヘッドライトに配線を収納するのが少し大変です、
それ以外は簡単にできました。

取り付け後の設定方法も取説があるのでそれを見れば問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/07 10:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラダ坊主さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: グロム )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

黄色いモンキー125に乗っていますが、ノーマルウインカーのレンズカラーがクリアーというかホワイトなのがあまり気に入らず交換を検討していました。
ウインカーレンズの割りに高く感じましたが付属品が多いし武川なら間違いないだろうと購入。そもそもノーマルウインカー用のレンズは選択しが無かった。
取り付けは結構大変でだらだらやっていると1時間くらい掛かりました。特にノーマルウインカーレンズの取り外しが大変でしたが説明書をよく読むと丁寧に記載されているので失敗せずに済みました。自信の無い方はショップさんへ任せる事をお勧めします。
取り付けた後はまさに理想のスタイルになっており大変満足です。ウインカーレンズだけでここまで満足出来るとは思っていませんでした。
大改造しない限りノーマルウインカーのボディーは使う事になるでしょうからイメージを変えたい方にはかなりお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/17 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

哲ちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: KATANA | CT125 ハンターカブ | スーパーカブ110 )

利用車種: KSR110

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

中古で購入した時から純正流用のセルモーターがついていましたが、その後にオーナーが125のボアアップキットを組んだらしく、バッテリー新品でも圧縮に負けて全然元気がありませんでした。そこでこの商品を見つけ、ダメもとで組んでみたところ普通にセルでエンジンがかけられるようになりました!まあ当たり前のことなのですが、感動モノです。
 取り付けに関しても、元々セルがついていたので外して同じように取り付けるだけとお手軽でした。軸のOリングに塗布するグリス的なものが付属すればなお良しですが、ギアのところから滲んでいるオイルをすくって塗っても十分かと思いました。品質については信用していますがどれくらい持つのか様子見をしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/14 12:17

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

利用車種: エイプ100

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

社外テールが駄目になり(安物でレンズが脱落)仕方なく純正戻しを敢行。純正なので脱落の可能性は無いけど、ノーマルに戻りました。
社外テールが安くなってきたけど、バルブタイプなのにまだまだ安くなりませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/03 01:12

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ステムナットもそうですが走行中に視界に入るところにワンポイント置いてみました。

デザインも質感もいい感じです。

取り付けは付属の両面テープで簡単ですが、両面テープがドーナツ状にカットされていないため(形状が崩れるのを防ぐためなのか?たまたま自分の商品だけなのか?)

台紙から剥がす前にカッターで切り込みを入れる必要有り。

精度は問題なくぴったり収まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 00:08

役に立った

コメント(0)

Urienさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ドリーム50 | レブル 250 )

利用車種: マグナ50

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
視認性 4

走行中などは少し見にくい(むしろ危ない)ですが、マグナ50にはタコメーターが無いので、回転数も確認できるのは非常に良いと感じました。
夜は明るすぎるくらい光ります。
レトロ感は無くなり現代風になるものの、これはこれでアリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/16 03:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クレアスクーピー )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

レスポンスが良くなりました。
電子式タコメーター使用の場合、メーターの針が暴れる場合があります。パルス配線の途中に抵抗200Ωで良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/11 21:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

確実に効果が出る商品だと思います。

私の場合、エンジンのレスポンスが非常によくなりました。

また、エンジンの始動も交換前よりよくなったと思います。

もうちょっと発電力があったら最高です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/02 22:28

役に立った

コメント(0)

モンキー FI リミテッドさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

取り付けは既存ランプネジ外し、そのままつけるだけです。
ランプバルブを中に引っ掛けるだけなので、女性でも変更可能です。
モンキーFIに取り付けですが、光度はなかなかいいですよ。
説明書に振動による基板破損可能性ありと記載あるので、気をつけてください。私の88ボアアップではとりあえず破損してません。
ウェビックならポイント一割付くときあるので、その時に購入してみては?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/01 18:45

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: Dトラッカー

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今まではDトラッカー(KLX)専用のメーターギア変換アダプターを使用していましたが、KLX化するために購入した21インチホイールのメーターギア部の形状がDトラッカーと異なっていたため金属反応式センサーを導入しました。
センサー取付けはブレーキディスク側にし、ブレーキディスク取付けボルトを感知するようにしました。

このセンサーは鉄に反応しますが、磁石をセンサーと引き付け合うようにセットすると感知能力が上がると取説に記載されていました。
Dトラッカー(カワサキのKDX,KLX250系統)のディスク取付けボルトは鉄製で、なおかつ六角の穴に100均のネオジム磁石の小さいサイズがピタッと嵌まるので、ネオジム磁石も入れて感知能力を向上させました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/22 23:13

役に立った

コメント(1)

nonanyさん 

取付け詳細。
ボルトの中心部赤に着色しているのが、ネオジム磁石。

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP