PIAA:ピア

ユーザーによる PIAA:ピア のブランド評価

総合評価: 4 /総合評価224件 (詳細インプレ数:222件)
買ってよかった/最高:
70
おおむね期待通り:
104
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

PIAA:ピアの電装系のインプレッション (全 66 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

HORNETに取り付けました。 
車体がブルーなのでレンズもブルーにしてみました。

取り付けはプラスドライバーで取り付け出来ますがレンズにリングを止めるときマイナスドライバーで爪を曲げて固定する必要がありました。
説明書も丁寧でその通りに組めば簡単に取り付け出来ますよ。
だいたい作業時間は30分かからないと思います

ノーマルよりすごく明るくてショウエイヘルメットのスモークでは夜でも視界良好でした。
ヘッドライトが暗いと感じている方はこれは買いだと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

交換用にと購入しました。
今付いているバルブが純正品で、他の方からこれを組むとかなり明るくなる、とご意見を頂いて即決でした。
実際に組んでみたところ、やはりその方がおっしゃる通り、大幅な明るさのUPが見込めましたね。
電力の方は大丈夫かと思いますが、バッテリーも消耗品ですから、さほど気にしていません。
一流メーカーだけあって個体差もほとんどないと思います。
今後は他の車体にも取り付けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31

役に立った

コメント(0)

ラッチさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZX-12R [ニンジャ] | ZEPHYR400 [ゼファー] | キャラバン )

5.0/5

★★★★★

やはり耐久レースなどに参戦しているPIAA。ノーマルと比べて明るさが断然違うのがわかります。また、取り付けてから10000km走っていますが、全くバルブ切れを感じさせません。この商品は見え方も青紫でかっこいいので買っても必ず損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

ホワイトゴースト+PAMSのヘッドランプブースター

HID
と交換したのですが、今回HIDが壊れてしまい…
とりあえずホムセンの激安バルブを入れたのですが、余りにも酷かったです
何しろ路面を照らす能力が皆無!
本当に皆無です。全然照らしてないです

その後、ノーマルバルブに交換して、HIDとはまた違う見易さを体感
今まではブルー系、純白ばかりでしたが、この色のが見易いな、と…
以前購入したマルチリフレクターに付属してきたこのバルブ

一度も使用せずに放置していたのですが、今回ようやく出番が来ました
明るい!見易い!
純正の色味でありつつも、確実に照射力UPしてます!
そしてブルー光、ホワイト光よりも明らかに見易い!

次はイエロー系、ゴールド系のバルブを試そうと思います
カスタム感を出すのであればホワイト、ブルー系
明るさをひたすら求めるのであれば問答無用でHID
どんなに頑張ってもHIDには勝てませんもの…

見易さを優先する方には純正色に近い、あるいはちょっと白いくらいのが最適ですね
何だか目が疲れなくて良い感じでした
またホワイトゴーストとかを買おうと思っていたのですが、見易さを重視するためにクリア、スーパークリア、ホワイトあたりにしておきます
イエローバルブも気になってますが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

良いです!
かなりの純白!
でも十分見易い程度に抑えられてます。
バルブの規格ではPH7になります。
本来なら毎回使用しているホワイトゴーストの予定だったのですが、こちらのが安かったのでこちらにしました。
ホワイトゴーストの冷たさを感じるような純白も好きですが。
この良い感じの白さも良いですね。
何しろ値段も安いですし。
これはオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

ゼファーの純正ライトは暗いです。
前のバイクがHIDだったので更に暗いと感じていました。
毎日通勤で使用しているので、
帰宅時の安心を買う意味で購入しました。

まず取付は本当に簡単でした。
工具はプラスドライバーのみですw
(取付用と光軸調整用に二種類使用しましたが・・・)
光軸調整も説明書通りに行い数分でした。
(車検時は再調整が必要だとおもいますが・・・)

取付けてみた感想は、
明らかに純正より明るいです!
対向車からも認識されやすいと思います。
自分も周囲からも安心感が増しました。

見た目もレンズカットがない分すっきりとして、
ゼファーが新しくなったような感覚です。

今後はサイフに余裕ができたら、
HIDバルブを入れようと思います。
むちゃくちゃ明るいだろうなぁ・・・
(まぶしすぎるかもw)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DDSさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

MT-01
Lo HB4
Hi H7
ノーマルバルブでも充分だったが、夜走りをするので安全の為に入れてみました。

いやーここまで変わるかね!?スモークシールドでも明るさがよくわかる。
当たり前だが、日中での変化に気づかず。夜にウキウキで走ったら明るい明るい。HIDも魅力だが、如何せん高い。どちらも寿命があるためそれならバルブがよいだろうと・・・HIDはスペースがないと厳しいしね。

PIAAのバルブお勧めですよーHIDに手が出せない人は特にね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

DDSさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

MT-01
LoHB4
HiH7

Loに入れたのでHiにも奢ってやりました。
結果、Hiも明るく満足いくもんでした♪

夜道はHiで明るく照らして⊂二二二(^ω^)二⊃ブーン

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

5.0/5

★★★★★

DUCATIの純正バルブはかなり暗く黄味がかっている為、夜間の視認性が心配だったのでバルブをこちらに交換しました。
明るさは激変しました。夜間の暗い道でも安心して走行できます。
高いですがそれだけの価値はあると思います。
車検対応ですし文句なしです。
高価なHIDも考えましたが自分の場合はこれで十分です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

KSR-2に装着しました。
純正は25Wのクリプトン球…
通勤に使用しているのですが、夜間の仕事で結構暗い道をよく走るのでこれは早々に交換しないとイカン!と思い交換しました。
KSR110でも即交換したので…
外したバルブを見たのですが、何か今までのよりは暗さを特に感じないなぁ…と思って外したらハロゲンバルブが入れてありました。
が、今回は25Wから30Wに交換。
結果、確実に明るくなりました。
純正のクリプトン球を使用している方はかなりの変化を感じる事が出来るかと思います。
色も自分のKSR-2では純白、って感じです。
もうちょい青みがかった感じになるかと思ったのですがこれは車種によって違うんでしょうね。

被視認性ですが、これも確実に上がってます。
昼間でも点灯しているのが確実に分かる色です。
カスタム感も出て大満足です!

今までPH7という形式でずっと探していたのでPIAA製品はヒットしませんでしたが、H6MというのがPH7相当みたいですね。
普通に装着出来ました。
最初、上下逆に装着してしまってエライ事になりましたが…

値段も他社より安く、ラインナップも豊富オススメです!
消灯時もレンズ内に青が写りこんでいてカッコ良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

PIAA:ピアの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP