KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8278件 (詳細インプレ数:8058件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコの電装系のインプレッション (全 273 件中 271 - 273 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みーさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

 四輪乗ってた時代からスモークライトに憧れて買った一品です。取り付けは非常に簡単で、1個につき2個のネジを締めるだけです。ただし表と裏で違うので注意。形状も間違えやすいです。装着したところ、一気に雰囲気が変わった気がします。四輪のスモークなんかと同じように、黒くて派手です。
 曇りでしたが、昼間でも明かりが確認できる程度なので使用に問題は無いと思います。純正はライトがまっ黄色でしたが、換装後は少し色が黒みがかって鈍い金色にも見えます。綺麗です。
 是非ともオススメしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:34

役に立った

コメント(0)

ToRaさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: シグナスX SR | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

 実は2セット目です。

 いわゆるリピーターです。ちょっとの電気的な知識があれば誰でも簡単に取り付けできます。


 この製品、実は割れないのはレンズではありません。「ワレンズ」と言うのに。割れない?割れにくいのは取り付けのホルダーの方。軟質プラスチック製で出来ており、柔軟性があります。

 この柔軟性がオフ車には有利に働きます。多少の転倒では壊れません。柔らかいので、衝撃をいなしてくれているようです。

 防水性も意外と高く、ねじ込み式のレンズからの水の進入は心配ありませんが、調子に乗って高圧洗浄ガンなどで狙い打ちすると、裏の配線取り出し口から水が進入します。しかし、普通の雨程度なら、まず雨水が浸入することはないでしょう。

 柔らかいため熱に弱いです。2セット目というのも、1セット目がマフラーの排気熱で熔けたからです。オフ車は比較的排気がウィンカーに近いので注意してください。
 

 残念なのはコネクト部。純正形状のワンタッチカプラーではなく、普通のギボシ。純正の配線をカットしてギボシのオスメスで接続しますが、ここの造りがいまいちに思えて残念。せっかく良い商品作ってるのに、ここでマイナスポイントは勿体ないですね。汎用品なので仕方ないと言えば、仕方ないですが・・・自分はギボシを取り外し、防水性の高い端子に付け替えました。

 総評としては、けっこう良い品です。少し自分で改良して取り付けてあげてください。個人的には満足できてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

honyuumaruさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

バッテリーレスのため、機械式を選びました。ノーマルヘッドのため16000rpmのスケールはほとんど無意味ですが、取り付けも簡単で、リニアな動きが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP