KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7378件 (詳細インプレ数:7160件)
買ってよかった/最高:
3026
おおむね期待通り:
2705
普通/可もなく不可もない:
1150
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマの電装系のインプレッション (全 1102 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 3

スーパーカブ(リア)、SR400(フロント、リア)で使用。

ステーがあれば色んな車種に使えますよ。
普遍的なデザイン、これって色々使える似合うポイントなんだと思います。

良い点
●普遍的なデザイン
●質感が良い。磨けば綺麗になります。
●見た目より実物は大きいので視認性もあります、車検は通ります。
●この形のウインカーは、沢山出てるので壊れても補修が容易。

悪い点
●派手なカスタムには似合わない。
●現代的なバイクには似合わない。

ウインカーからカスタムするのも良いと思います、結構見た目変わりますよ、あと愛着も出ますから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/12 16:47

役に立った

コメント(0)

おじいちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FZ1フェザー | ツーリングセロー )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
  • こんな感じです

    こんな感じです

  • 点灯するとこんな感じです

    点灯するとこんな感じです

  • 明るくサイドまで照らしてくれます

    明るくサイドまで照らしてくれます

  • 問題の配線図と配線です

    問題の配線図と配線です

目立たない見た目と明るさは期待どおりでしたが、配線図の分岐ハーネスの赤と黒が逆で赤の端子がメス端子になってました。
両側オス端子のコードを作ったり、接続を変えたり試行錯誤してようやく取り付けできました。
キジマさん修正しておいてくださいね!
耐久性はつけたばかりなのでわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/10 23:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(5)

おじいちゃんさん 

赤同士をつなげるように配線を作ってつなげてヒューズがとんだので赤と黒をつなげたと記憶してます

くりりんさん 

おかげさまで無事取り付けることができました。ありがとうございました。

おじいちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FZ1フェザー | ツーリングセロー )

利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★

目立たない見た目と明るさは期待通りでしたが、配線図の分岐ハーネスの赤と黒が逆で赤の端子がメス端子になってました。
両側オス端子のコードを作ったり、接続を変えたり試行錯誤してようやく取り付けできました。キジマさん修整しておいてくださいね!
耐久性はつけたばかりなのでわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/10 20:06

役に立った

コメント(0)

もりもりさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: CT125 ハンターカブ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

USB電源のグリップヒーターをつけるため、上下のツインポートの仕様で合わせて4Aまで出力できるこちらのUSB電源キットを購入しました。

バイクいじりはオイル交換、チェーン整備程度の技術しかもっておらず、今回初めてのUSB電源キット設置でしたが結果的には1時間ほどあればDIY初心者にも取り付けることができました。
取り付け方の説明書も同梱されていますので、それをみながらやれば早々間違うことなく設置できるかと思います。
苦労したところといえば、@ハンターカブのACC電源を1回引き抜く際にどのツメを押しながら抜けばいいのかわからず、ツメ1箇所に傷が入ったこと、Aケーブルの取り回しに気を使ったことの2点があげられます。あくまで私が苦労した点です。

肝心の使用感ですが、グリップヒーターに関してはまだ購入できていないのでわかりません。現在は主にスマホの充電に使用していますが特に問題なく使えております。
また防水キャップは固く閉まるので、手袋(冬用)したままでは開くことができません。逆に言えばキャップさせしていれば水の侵入は皆無だと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/30 19:22
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サクさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: SCOUT SIXTY )

利用車種: SCOUT SIXTY

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

アメリカンのハンドルへ付けました。
2口という事もありかなりデカく、目立ってしまいます。スマートに設置したいという人にはオススメできません。
充電能力もそこそこってレベル。
スマホの充電は一応可能だが、ナビなんかを使いながらでは追いつきません。
カメラ、グリップヒーターなんかは問題なく使えます。
使用中フタが完全にブラブラしてしまうので、引っかけるフック的なものが欲しかったかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/01/29 22:56

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

利用車種: ZX-10R

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5

ZX-10Rに取り付けるウインカーであまりウインカーボディが主張しない商品を探していました。

有名どころだとケラーマンがありますが、あれは高すぎる。
しかも、車両自体はエッジが効いているデザインなのに丸っこいデザインは似合わない。

という理由でナノを今回選択。

使用感としては
【頭おかしいじゃないか?】
ってくらい光量お化けで昼夜問わずウインカーの点滅を見落とすことがないくらい明るいです。

取付位置がちょっと高めに設定したこともあり、車から見ると前が何も見えなくなるといったくらいの威力である。(後ろから突っ込まれる前に直したい)

また、ボディ形状は小さく車両と接する部分は面になっているので、取付面がぴったり合うこともあり一体感がよりましました。

ウインカーの存在感をなくしたいけど、捕まりたくないというわがままな人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/22 19:49

役に立った

コメント(0)

二黒土星さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4

純正品がデカすぎるのが気になってたので交換しました。
作業は一時間かからないので、工具さえ在れば初心者でも可能です。
【作業にあたって気になった事】
1 M8ナットは13ではなく、12ミリ
2 リヤのハーネスが長すぎ
3 リヤフェンダーの通線孔にあるゴムブッシングの再設置は指が入りづらいので、それだけが困難
4 他の方のインプレにあった配線剥き出しの件、黒チューブは収縮ではなく、ビニル製なので「シュードクター」等のゴムノリで予め固定した方が良いです。
シーケンシャルではありませんが、この価格でセットが揃うなら「あり」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/16 17:16

役に立った

コメント(0)

山葉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: アクシス Z | MT-09 )

利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
見えやすさ 5

早速到着して、付けてみました。純正のボテっとしたウィンカーから、かなりスリムなウィンカーになって大満足です。後ろからみた時の印象がかなり変わります。取り付けはメカに苦手な人はバイク屋さんに頼むのが一番かと思います。最初リレーがあまりにも小さく入れ忘れかと思いますがキッチリ入っていました。写真とは全く違うので、説明書を良く見ることが大事ですね。他の方も書いていますが、コネクターが色分けされていないので、片方ずつ外して交換がオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/26 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イケさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: CB1100 EX | モンキー125 | CRF250M )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

ダウンフェンダーにしたので、ライト下にエンブレムを追加したのでホーンを移設。

説明書にはタンクを外してと記載されていましたが、外さなくても出来ます。

いい感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/26 13:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

見た目ヨシ
あと、ウインカーを変えてる人、マイナスアースとれないから、
加工が必要

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/16 13:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP