KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7369件 (詳細インプレ数:7153件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの電装系のインプレッション (全 395 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いもやんさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

モンキーab27に取り付けしました。 取り付けに関しては至って簡単です。 ウインカーとテールランプを一緒に変えましたが雰囲気がガラッと変わります。 かっこいいです。 気になる所は付属のテール球の寿命ですが、そこまで長時間乗れてないので分かりません。
今のところは大丈夫そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 21:27

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: GS400E

3.0/5

★★★★★

旧車乗りの間では当時物部品がもてはやされておりますが、このライトステーは当時の物と形は変わらない?かと思われます。
ただ、当時売っていたライトステーはメッキではありませんでしたが。
高いお金を出して『当時物』に拘るのも勿論悪くありませんが、同じような物で、しかも新品・安価で手に入る当商品をおススメします。
Webikeなら3000円以上購入で送料無料ですしオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/18 09:54

役に立った

コメント(0)

ばなさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: シグナスX )

4.0/5

★★★★★

HIDとグリップヒーターの間に取り付けました(^◇^)
これは使えますね。
色々工夫してなんとかいけました。
また買いたいね(^◇^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/17 18:34

役に立った

コメント(0)

zeal6705さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: NSR250R )

5.0/5

★★★★★

Webike Garageウェビック・ガレージ :ハンドルクランプタイプUSBポートキットのプラス電源確保の為購入しました。ホンダ車のオプションカプラに接続するだけですので大変便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 17:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Webikiさん(インプレ投稿数: 91件 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

車を運転しているときに、やけに小さいウインカーのバイクにハッとすることがあります。

多くの方は、ウインカーを小型化する傾向にありますが、非常に危険なのでお勧めしません!

このウインカーは、埋め込み式ですが、出っ張りが大きいので非常に視認性に優れています!

当方は、CBR250RRに取り付けましたが、至って簡単でした。

ノーマルのウインカーを取り外し、この商品の配線をカプラーに差し込み、本体を強力両面テープで取り付けるだけです。30分で4つのウインカーが変えられます。

安全のため、ウインカーを小型化することは、お勧めできません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 21:34

役に立った

コメント(0)

かずきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ゼファー400 )

5.0/5

★★★★★

27~39Φのフォークに対応。
ゴムのスペーサーが何種類か付属してるのでフォーク径に合わせ選択する。
当方の車種はフォーク径39Φだったのでゴムのスペーサーは挟まず直付けでした。
ステンの六角ボルト類が付属してます。
作りも悪くなく満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/14 13:17

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: SR400 | R100RS )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

ですが、形状からしてカウルなりに穴を空ける前提にも関わらず、何ミリの穴を開けたら良いのかわかりません。
結実寸で開けましたが、事前に分かる様にサイトにも記載があれば良かったと思います。
しかし、形状も輝度もバッチリです!
損は無いと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/12 20:37

役に立った

コメント(0)

コムコムさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: XL600

4.0/5

★★★★★

今回、バイクのゼッケン化に伴い、色々と検索し、考えに考えて今回、購入に到った経緯は、値段・大きさ・KIJIMAのネームバリュー、そして一番の決定打は取り付け方が簡単そうだからの四点で購入決定!!実際に購入してみると配線処理もしてあり、どこにでも取り付けられ、まして、ランプの光の量も申し分ありませんでした。
あくまでも自分の感想ですけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 10:49

役に立った

コメント(0)

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

燃料タンクの脱着で面倒なのはホース取り外し。
それもピアノ線のホースバンド!
指で掴めないし、ツメの間に入ると超痛いしで、いつもラジペンで外すのですがタンクを片手で持ち上げながらやるとキー!って感じでした。

以前から使用したかったのに、いつも寸法を測り忘れ毎回同じ事の繰り返し・・。

やっと使う事ができ、ホント便利&確実です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 20:46

役に立った

コメント(0)

謎Bさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: MAGNA50 [マグナ] | ジョグ (2サイクル) | GN125 )

5.0/5

★★★★★

純正品がサビだらけだったので、サビを落とし、シャーシブラックで塗装したところ、音が極小になってしまいました。純正に形状が近い、この商品を取り付けました。特に問題はありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 19:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP