6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7345件 (詳細インプレ数:7131件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマの電装系のインプレッション (全 1097 件中 1041 - 1050 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
のむのむさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: TW200 | バンディッド1250 | FLSTSB )

5.0/5

★★★★★

カスタムパーツはどれも高価なドゥカティのパーツの中では非常に安価にカスタム感を楽しめる製品です。自分の場合ランプは社外のLED基盤の物に交換して使用しましたが装着には何の問題もなく、また見た目も気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

nori posoさん(インプレ投稿数: 37件 )

4.0/5

★★★★★

汎用のLEDウインカーを取付ける為に購入しました。
始めはステーを買って穴あけ加工をしようかと思っていましたが値段も手頃な為、この商品を選びました。本当に何も加工する事無く取り付け出来ました。
手間をかけずにポン付けにはお勧めの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

左の純正スイッチボックスを外したので、次は右を。。。で取り合えずキルスイッチから交換!!この商品、取付非常に簡単!!スイッチ本体には既にオスのギボシ端子が付いているので、車体側にメスのギボシ端子を付け接続するのみ!!ハンドルクランプステーも付いて、この値段◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

5.0/5

★★★★★

当方FTR223にこの商品を取り付けました。
もともと愛車には4.5インチのベーツライトが付いておりましたが暗くて夜間走行が怖かったのでこの6インチのライトに変えました。
バルブもハイワッテージのに変えたこともありますが、視界は断然良好になりました!!
また取り付けも簡単ですしこの商品は優れものでオス端子とH4端子両方選択できるようになっています!!
ライトの端子が解らないならこの商品を買っておけば安心です。
見た目もライトが大きくなったのでレトロな感じになりました。
これは是非ともオススメしたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

エイプではなく、中国製のエイプ海賊版用に購入しました。溶接されていたステーが取れてしまい、テールランプが破損してしまったための代替です。ちなみに、ちょうどこの形に似たテールランプがついていました。こういうところまで、中国は日本製品をコピーしてるんですね。ただし、品質は断然違いますが。
本製品はきちんと防振用のゴムベースまでついているし、雨水の漏れ防止のパッキンもついており、取り付けも確実にできます。また、反射板も中国製とは比較にならないほどよいものがついてます。やはり細かいところまで配慮が行き届いている製品はよいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44

役に立った

コメント(0)

KONGさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

2.0/5

★★★★★

LED埋め込みウインカーを購入したので
ハイフラ防止に取り付けました。(取り付けてもらいました。)
ヘッドライトの真ん中辺りにリレーがあると聞いていたのですが06‘CBR1000RRのリレーの位置が分からず
バイクとにらめっこすること15分…
左アッパーカウルを外すとそこに探し求めていたリレーが。

純正と交換する際にバイクいじり初心者の私には
一人で配線を切る決断ができませんでした。
結局バイク屋さんに教えてもらい、
四苦八苦しながら取り付け完了。

私のようなヘタレには車種別の説明書を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44

役に立った

コメント(0)

YuYaさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: TS50 HUSTLER [ハスラー] | TT250 | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

モトクロッサーのリヤフェンダーに取り付けしました。
コンパクトでフィット性、視認性抜群です。
結構ハードな走りをしていますが、強度も問題なさそうです。

ただ、クリアータイプは外から中の基盤が丸見えです。
リフレクターをつける等、その辺りに気を遣っていただきたかったなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44

役に立った

コメント(0)

xv1600さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ROADSTAR1600 [ロードスター] )

4.0/5

★★★★★

XV1600 ROAD STAR(99)に乗ってます。
昔からアメリカンポリススタイルに憧れていたので、アメリカンバイクを手に入れたらパトライトを装着しようと思い探していたところ、この商品を発見したので購入することにしました。
見ての通りブルー色の回転灯です。エンジンガード装着用のため、それ用のステーが付属しているので、エンジンガードを装着済みの方は簡単に取り付ける事ができる思います。
このスタイルにしたいって方には、大変満足なスタイルになる事間違いなしだと思います。
作りもしっかりしていて、高級感もありますが、価格がちょっと高いため私の総合評価は4つ星にしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

xv1600さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ROADSTAR1600 [ロードスター] )

4.0/5

★★★★★

XV1600 ROAD STAR(99)に乗っていますが、アメリカンポリス仕様を目指しカスタムしていたところ、エンジンガード用の回転灯を装着した後に、日本の白バイと同じように、後ろ側にも回転灯を取り付けたいなと思い付き探していたら、この商品を発見したので装着することにしました。
この商品は、回転灯の土台にポール付いた物がセットになっているため、取り付けの際に自分で土台等を作らなくて済むので、大変便利な商品だと思います。装着後の見た目も、とても良い感じに装着できたので気に入ってます。
ただ、価格がかなり高額なのが痛い出費になったってところがマイナス。けど、自作で取り付けステーを作るよりも見た目も良い感じに決まるので、私の総合評価は4つ星にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

マッチャンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] )

5.0/5

★★★★★

FZS1000にて補助ストップランプとしてナンバー下に設置。写真ではあまり鮮明ではないが、実際にはもっとクリアで四輪のように、ブレーキ使用を後続車にアピールできます。取付も簡単で、汎用として十分に使用可能です。ただ、二輪って、エンジンブレーキがよく効くので、あまりブレーキって使わないんだよなあ。夜間の信号待ちでの保険としては、一部のスクーターのように、二輪車でも別にストップランプ設置は、必ず効果が有ると思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP