TST:ティーエスティー

ユーザーによる TST:ティーエスティー のブランド評価

車両のリアビューを美しく演出するフェンダーレスキットやインテグレートテールライトのラインナップに優れたTST。スーパースポーツモデルを中心にクールなカスタムパーツが多数。

総合評価: 3.6 /総合評価64件 (詳細インプレ数:56件)
買ってよかった/最高:
17
おおむね期待通り:
28
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
3
お話にならない:
11

TST:ティーエスティーの電装系のインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ak_55さん(インプレ投稿数: 6件 )

SIGNAL STYLE:BL6-Smoke
利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 5
  • 消灯時のスモークレンズの見え方はこれくらい

    消灯時のスモークレンズの見え方はこれくらい

  • 光らせたところ

    光らせたところ

LEDウインカーの中では安いほうで、形状が横長でかつシーケンシャルじゃないので購入しました。
アメリカのメーカーみたいですが、公式YouTubeチャンネルに取付動画が載っているので、それを見ながら取り付けるとスムーズにいきました。
プラスチックの成形跡やバリがすこし見られるなど、仕上げはよくみると値段なりですが、光量は十分でカッコいいので文句はありません。
スモークレンズにしてみましたが、オレンジが目立たずいい感じだとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 23:59

役に立った

コメント(1)

Koさん 

商品画像右側のハーネスコンバータは使用されましたか?

グロムさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: CB750 )

LENS COLOR:Clear
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4

問題なく取り付け出来てしっかり点滅します。
取り付け部分のネジとナットがプラスチックでできていますが、負荷がかかる部分ではないので問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/18 10:53

役に立った

コメント(0)

グロムさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: CB750 )

LENS COLOR:Clear
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4

取り付け部分がプラスチックのボルトナットですが、別に負荷がかかる部分ではないので強度的には問題ないと思います。
ちゃんと点滅し、使用した感じも問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/18 10:48

役に立った

コメント(0)

野良猫Mitchieさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

LENS COLOR:Clear
利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 4
  • 使用されているLEDは一般的な5mm砲弾型

    使用されているLEDは一般的な5mm砲弾型

  • 何気にEマーク取得製品!

    何気にEマーク取得製品!

  • イージーフィットだと若干隙間はできる

    イージーフィットだと若干隙間はできる

  • 装着・点灯画像。意外と明るい。

    装着・点灯画像。意外と明るい。

  • プラスチックナットの耳が干渉するので要加工

    プラスチックナットの耳が干渉するので要加工

14年型MC41 CBR250Rのフロントウインカーを埋込型のLEDウインカーに換装する為に購入。
ホットボディーズ製や中華製品も検討したが、TST製の物はネット上に公式の紹介動画等があり一番マトモな製品に見えたのでTST製の物に。
車体側無加工のイージーフィットと車体側要加工のフルフィットがあるが、車体側を加工するのは忍びないのでイージーフィットに。
カウルがホワイトなので装着時に目立たないクリアレンズを選択。

届いたパッケージを見てビックリ。ジップバッグに製品と取付部品が入ってるだけw
説明書の類いも無し。
まぁ安価だからコスト削減してるのでしょうね。

商品の質感自体は一般的な国産パーツと遜色無く、ギボシ端子は既に装着されているし配線出口にはキチンと防水のコーキングがされている。この価格でこの品質ならむしろ優秀かと。

あとこれは何の説明も無かったので商品を見て初めて知ったのだが、何気にEマーク取得製品なので保安基準適合品で車検も大丈夫。MC41には車検は無いが。これは嬉しい誤算。

取付自体は純正ウインカーと交換するだけの正にイージーフィット(ピッタリフィットするわけでは無いので位置決めは必要)なのだが、何とプラスチックナットの耳の部分がカウル内側と干渉して装着できない。
加工無しというのはあくまで車体側であって商品が無加工で取付オッケーな訳では無い模様…
なので、画像の耳の◯部分を一回り小さく削る必要があります。

装着感は近くで見ると若干隙間が気になるけど、カウル加工の事を考えると許容範囲。
明るさは正直想像以上で車体側面からの被視認性は良好。
前面からの被視認性は埋め込み型なので良くは無い。

ちなみに純正のウインカーポジション機能を生かしたままLEDウインカー対応にするPOSH製のウインカーポジションリレーと併用してもウインカー動作・ポジション時の減光動作は問題無く使用可能でした。

以上の理由から、ウインカーを埋め込み型にして車体をスッキリさせたい方には価格の割に品質も良いのでオススメ。
純粋に被視認性を向上させたい方は埋め込み型ではなくバータイプで探した方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/10 22:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 | 890 DUKE R | 790 DUKE )

利用車種: MT-09

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

リアのウィンカーがスマートに見えないため、本製品を購入してみました。
ブレーキランプ、ウィンカーも数種類の点灯パターンから選べるのでとても満足です。
取付説明書はついてなかったですが、日常メンテナンスができる方であれば難なく装着可能かと思います。
また配線も純正カプラーにポン付できるのもよかったです。
残念だったのが、若干テールランプの素材がチープな感じがしましたが、全体的には満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/25 17:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 | 890 DUKE R | 790 DUKE )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

レビューがなかったので、皆様の参考に投稿します。
MT-09@2017に取り付けをしましたが、ポン付けで装着は完了し、ウィンカーLED化によるハイフラもありませんでした。
コンパクトなので収納スペースがほぼない車両でも、頭悩ますことなく装着できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

YZF-R6(2019)用に購入しました。変換ハーネスがあれば、元の配線を傷つけずに汎用品のウインカーが使用できます。フェンダーレスキットに合わせてウインカーを交換する際にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/10 19:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 63件 )

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ヤマハのウインカーコネクター、適合車種の社外製ウインカー交換時に使用。
車体側ハーネスはそのまま、ウインカー側にTST変換ハーネスを着用。
ウインカー交換と言えば「ギボシ端子」の時代は終わり、メーカー車種別に各種コネクターが存在し、それに見合ったコネクターがアフターパーツメーカより販売されている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/12 01:29

役に立った

コメント(0)

Wayneさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: LIGHTNING XB12Scg | K1600GTL )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

前にグロム 用として同じ製品が出品されてましたけど、売れなかったのかいつの間にか廃盤に

そこで調べてると非常によく似たこの製品を発見
グロム 用の写真と見比べても同じだと判断して注文しました、これが大正解!
専用設計のようにピタリとフィット!
同じ物なら当たり前かもしれませんけどね笑

取り付けも、純正ウインカーを外してそこにはめ込み付属のワッシャーとナットで締めるだけ!
後は適当に配線を繋いで完成!
このウインカーからは線が二本しか出てないのでポジション灯は犠牲になりますが、回避方法もあるので探してみてください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/15 01:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TST:ティーエスティーの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP