GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1964件 (詳細インプレ数:1923件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビの電装系のインプレッション (全 33 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
eriyaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | GSR250 | マジェスティ125 )

5.0/5

★★★★★

2度目の交換です。 使っているとどうしても鍵の開閉が不可になることがあります。2度ともドリルでカギ本体をボックスの外から穴開けて壊してとりました。
 鍵が開いているときに壊れたならば、交換は容易ですが、ボックスが閉まった状態でカギで開かなくなったときはどうしてもドリルなどでカギ本体を壊す必要があるので、多少手間がかかります。
 本体取り付けは至極簡単。鍵のユニットをボックスに差し込んで、クリップで止めるだけです。
 私はなるべくカギ本体の破損を防ぐため、時々注油をして開閉をスムースにするように心がけています。

 皆さん、GIVIのボックスは高価ですからよくメンテしてあげてくださいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/26 03:51

役に立った

コメント(0)

きょうすけさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ダックス125 )

4.0/5

★★★★★

以前購入しようとしたら今は製造していないといわれ不信感を抱きましたが、久しぶりに確認してみるとウェビックに在庫があったので購入。
ロック機能はばっちり復活しました。
1つで2本入っていますので、必要数は1で大丈夫です。

GIVIはこういうリペアパーツがでているので助かります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

5.0/5

★★★★★

商品説明には無かったのですが、2ボタン式のGIVIボックス[ B37ND ]に取付ました。
取付の説明書は英文でしたが、図を見れば特に問題無く取付出来ると思います。
但し、下ボタンが思いのほか堅くて、固定に四苦八苦しました。
品物の出来は大変良く、ディンプルキーへの変更がこの値段なら納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/22 15:28

役に立った

コメント(0)

村民さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R3 | YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

純正のカギが中で折れたため交換しました。
英語の説明書だったのですが、図説がわかりやすかったため、簡単に装着することができました。

カギも大きく太くなっており、簡単には折れないなと安心できます。

やはりしっかりしたブランドはアフターパーツがあっていいですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 03:26

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

トリプルボックスにしたのを機に取り付けました。
やはり1本のキーで全てのボックス開閉出来るのは色々と小物の収納に悩むライダーにとっては助かります。
取り付けも既設のEリングピンを細いドラバーとラジペンで外し、自分はキーシリンダーだけ変えました。3個変えるのに20~30分位です。補助者がいるともっと楽に出来ます。
不満点としては全てのシリンダーに2本づつキーが付き計6本の同じキーが・・。不要です。☆マイナス1

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/03 06:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Reparto Corseさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VFR800 )

利用車種: VFR800

3.0/5

★★★★★

V35サイドケース、V47トップケースで使っています。作業自体は非常に簡単で、交換する際金属の小さな玉がスプリングで飛んで行かないように気を使うことが最大の難関です(笑)私は大丈夫でしたが、説明書がもう少し判りやすくないと初心者の人には辛いのでは?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/26 22:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Reparto Corseさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VFR800 )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

サイドパニアV35のボタンのカラーリング変更のため購入しました。V35の標準の赤いボタンが気に入らず、TECHと同じブラック&シルバーの渋い感じを目指しての交換です。さすがのイタリア品質というか、新品のパーツのはずなのにつや消しのパネル部分にスリキズが多数・・・。
まあ、こんなの気にしていたらGIVIは選べませんからね。結果かっこ良くなったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/26 22:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

5.0/5

★★★★★

GIVIのハードケースを同時に複数個使用する場合、鍵を1種類で統一するためには通常、セイムナンバーキーのセットを購入する必要があります。しかし、このキーセットは3本(同一番号のシリンダー3個+鍵6本)で3、570円、5本で6、510円と割高です。また、1本のキーセットもあるにはあるのですが、発注の際、鍵に刻印されている番号を指定することはできません。当方が使用しているE470とE370の鍵を統一するには、やはりセイムナンバーキーを購入するしかないのでしょうか。

ここで裏技に気付きました。もっとも、この裏技を成功させるには運も必要となってくるのですが…(笑)。大型の二輪用品店ではGIVIの補修用部品が店頭在庫として陳列されていることが多いのですが、その中の1本のキーセット(部品番号:Z140)に刻印されている3桁の数字と、自分が使用している鍵に刻印されている数字とが一致したらラッキーです。当方は幸運にも、同一番号のキーセットを入手することができました(もし、一致するキーセットが無かった場合には、幾つかの店舗を巡る等、根気強く探すしかありません…)。

後は入手したシリンダーと、元々付いているシリンダーとを入れ替えれば、2つのハードケースを同じ鍵で開閉することができるようになります。セイムナンバーキーの3本セットを購入すれば鍵を統一することはできますが、元々付いていたシリンダー+鍵2組とセイムナンバーキーの残り1組の計3組が余ってしまうことを考えたら、この方法は全く無駄がありません。お試しあれ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
最近セキュリティキー標準装備のV47を入手したのですが、
セキュリティキー標準装備の箱は従来のセイムナンバーキーに
交換できないので、新しくセキュリティキーで統一するために
購入しました。

従来のキーから交換したのはB33NMKとTRK46ですが、どちらも
メーカーの対応表に載っているものですから、問題なく簡単に
交換できました。

GIVIの従来型キー(赤ハンドル)に比べてシリンダーが長くなり、
ハンドルもしっかりしたものになりました。
ただ、予備としてもこんなに鍵は必要ないので付属数減らして
もっと安くしてもらえると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XL883R | CHOINORI [チョイノリ] | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

妻のおさがりのGIVIケース。スペアキーもなく、マスターキーシリンダーごとの交換のために購入。
箱のつくりもしっかりしているが、こういう細かいパーツが出るところも安心のブランドです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

GIVI:ジビの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP