ACEWELL:エースウェル

ユーザーによる ACEWELL:エースウェル のブランド評価

ACEWELLはスペインのGASGASも純正採用する多機能・高品質なデジタルメーターを製造しているメーカーです。様々な機能を搭載し、それでいてリーズナブルな価格を実現しているのはACEWELL以外ありません。

総合評価: 4.1 /総合評価151件 (詳細インプレ数:150件)
買ってよかった/最高:
61
おおむね期待通り:
56
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
6
お話にならない:
4

ACEWELL:エースウェルの電装系のインプレッション (全 24 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たこやきくんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MONSTER S4R | ジェベル200 | 250EXC-F SIXDAYS )

利用車種: ジェベル250XC

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

純正が壊れたので交換しました。
メーターステーは溶接したり、自作です。
タコメーターに期待しましたが、不安定です。
まぁまぁかな、気に入っています。、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/29 07:36

役に立った

コメント(0)

XSR700さん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: セロー225W

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • ニュートラルランプの配線に割り込ませる必要があります。

    ニュートラルランプの配線に割り込ませる必要があります。

使用して間もなくニュートラルランプのLEDが点かなくなり、修理に出したら無償で戻って来ました。LED破損防止のために配線の間に付ける部品が添えられて来ました。ハンダ付け等が必要になります。

原因の詳細は書かれていませんでしたが、詳しく知りたい場合は下記を参照して下さい。

(セロー225Wの場合)
セルを回す条件としてニュートラルになっているか、クラッチレバーを握っているかを判断するリレーがあります。このリレーは何もしていない状態だとLEDの両端をプラスにするためランプは消灯しています。
通常であれば、同じバッテリーのプラス同士なので電流は流れませんが、片方がバッテリー直で、片方がライトやウインカー等で消費すると電圧が下がり、逆電流が発生すると思われます。

ニュートラルランプのマイナス側にダイオードを付ける事により、逆電流を防止してLEDの破損を防ぐように添付されて来ました。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/24 05:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コスタさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: PCX125

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

タコとボルトメーターが欲しくてアクティブと迷いましたがこちらの方が安いので購入しました。取付や配線はどれも同じような感じだと思います。取説がいまいちわかりにくいです。ボルト表示がデジタルタコと同時に表示しないのが残念です。暫く使用してみますが、耐久性がどの程度か心配です。テンプ表示する場合は別途水温アタッチメントが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/11 22:06

役に立った

コメント(1)

コスタさん 

追記 この猛暑の影響なのか液晶が変色してしまいました。

ピエロさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: マジェスティ250(SG03J) | エリミネーター400(2023-) )

利用車種: デスペラード400

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

電圧計と時計が欲しかったが後付でメーターを増やすことに抵抗があったので多機能メーターを探していた所にこれを見つけた

ノーマルのスピードメーターケーブルがそのまま使用可能で面倒なセッティングが不要なのは良い

クラシカルな外見でアメリカンや丸目のネイキッドなどにはよく似合うと思う

時計はすぐにずれるしスピードメーターは70?80キロの間で針が踊る、照明が明るすぎて夜間目障りなど粗は目立つが概ね満足

ただ単なるスピードメーターとして使うならともかく、その多機能を十全に使うには取り付けるオートバイの配線図とそれを理解する知識と経験が不可欠

個人で取り付けるなら電装をいじるのが大好き!という人以外にはオススメ出来ない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/12 00:09

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: トリッカー

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

■購入動機
純正メーターの破損に伴い、どうせならと社外メーターを検討していました。トリッカーの純正メーターはスピードメーターとODOメーター、インジケーターはニュートラルとウィンカー、ハイビームしか情報がありません。タコメーターもついていないので、どうせならタコメーターも付いた多機能メーターを探していました。
ただ、予算を考えるとそこまで上等なものは選べないのと、スピードの計測が機械式だったため、取り付けできる商品が極端に限られてしまいました。
そんなときに見つけたのがこのエースウェル製多機能デジタルメーターです。

■商品について
・価格に対して機能は十分
表示する情報はスピードとODO、ツイントリップ、時計、最高速度、ライディングタイム、トータルタイム、平均速度、燃料計です。スピードと燃料計以外は同時に表示できないのが難点です。タコメーターはついていませんが、もともと無かったものなので今回は良しとしました。
せっかくの燃料計ですが、初期型トリッカーは元々燃料計がついていなかったので、センサーも無いのでこの機能はお蔵入りとなりました。
インジケーターもニュートラル、ハイビーム、ウィンカーと最低限欲しいものはついています。

・時計は常時電源が必要
純正メーターでは時計が無かったので重宝しています。ただ、時計を記憶させるには常時電源が必要なため、やむを得ずバッテリーからとっていますが、バッテリーの寿命が気になる方は無理に時計は使わない方が良さそうです。長期で乗らない場合もばてりーが上がる原因になるので注意が必要です。
ちなみにバッテリーが弱っているとなるのか、私は長い間乗らなくなるとすぐに時計の時間がくるいます。時計をそこまで必要としていない人は無理に繋げなくても良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/18 00:02

役に立った

コメント(3)

ぱるぷんてさん 

こんにちは
純正のスピードワイヤーで使用できました。
エースウェルのメーター側でスピードワイヤーの回転を電気信号に変換するコネクターが付属しているのでそちらに純正のスピードワイヤーを繋げられます。

速度自体はメーターにタイヤ外径を設定することで正しく表示されるようになります。

345さん 

ご丁寧にありがとうございます!
大変参考になりました!

コタロウさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-07 | スーパーカブ90 )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

カブ90改造車に使用していました。コンパクトで多機能なのはとても良いと思いますが、その分、配線処理が頻雑になり、かなり脳内リソースを消耗します。

サービスマニュアルの配線図とメーターの配線図(英語)を付き合わせしながら結線しましたが、今度は配線カプラーが大きすぎて処置に困り、カプラーの収まりが良い位置まで引き直したりして、クタクタになりました。

何とか動くようになったところ、まずタコメーターの動きが安定しません。いろいろ調べて、回転パルス取り出し線に抵抗を入れる方法を試したところ、満足のいく結果となりました。

次に試走してみたところ、今度はスピード表示も安定しません。スロットル開度とエンジン音から判断して、速度はあまり変化していないはずなのに、メーター表示はめまぐるしく動き続けます。

メーカー(日本の代理店)にメールしてみたところ、なんと安定化電源ユニットを無償で送って下さいました(対応がすばらしいだけに、このようなレビューをしなければならないのが残念でなりません)

さっそく安定化電源を入れてみたところ、速度表示は安定したように思われたのですが・・・
しばらくして再発。繋げていない水(油)温警告灯が点灯したり、翌日には何事もなかったように直っていたり。

そんな状況に嫌気が差し、今はデ○トナの機械式速度計と、同じく電気式の回転計に換装しています。それぞれの電気的な回路が独立しているので配線しやすく(トラブルがあればその系統だけ追えば済む)、抵抗も安定化電源も必要としないで安定動作してくれることがこんなにありがたいとは、思ってもみませんでした。

繰り返しになりますが、代理店の対応が神なだけに、非常に残念です。でも・・・これで配線地獄から開放される!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/20 09:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はむーさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ZX-9R

3.4/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

2000 ZX9R E1に装着
cafefighter化の為カウルを外したことで目立つ、大きな純正メーターから交換しました。
英語版サービスマニュアルでメーター配線を確認しながらの取付けでしたが3点程問題が発生。

?スピードメーターが動かない
?タコメーターの表示回転数が大きい
?油圧警告灯がヘッドライトスイッチと連動して点灯

ネット上で調べてみたが、この車種に関しての情報は皆無。純正電気式スピードメーターの車両にオプションの磁石センサーを使用せずに装着というのが理想であるため、参考にさせて頂いたのはW650のサイトでした。

以下解決手順です。
1.サービスマニュアル及び車体側車速パルスセンサーを確認。メーターカップラ内黄色線のパルス信号と黒線GNDは問題なく接続したが表示は0km。
そこでサービスマニュアルでは接続先不明のピンク線をキーオン電源に接続すると後輪の回転に合わせて表示が動く。まだ実走はしていないので1回転あたりの数字とパルス回数は後日設定予定です。
?タコパルスの薄青線を接続。メーター内回転数は表示するもののアイドリングで2500rpm前後、倍の表示となる。これはメーター説明書で設定方法の記載がある為問題は無し。1回転2パルスで設定。
ここまでは想定内。
?油圧警告灯の問題は想定外でした。
キーオンで点灯。エンジンがかかれば消灯...のはずが消えない!そこでスイッチ類をいろいろ触っていると、なんと!ポジションON、ヘッドライトONで消灯..
これだけはネットで探しても出てこない。

原因は接続間違いw
青赤と赤青をつなぎ直し解決。

以上、手探りながらもマイナー車種にacewellのメーターをつけることが出来ました。
実走時問題が生じるかもしれませんが表示上は完了しました。

記載の手順は間違いの可能性もある為、実際には自身で良く調べて装着して下さい!あしからず。

ひとつ。メーターから配線カップラまでの線が短かったです。ヘッドライトやウインカー、他部品の配線は全てタンク下で接続できたのですが、このメーターのみカップラ露出になりました。あと20cm欲しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/26 13:13

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

3.0/5

★★★★★

修理で購入ですが、流用もできます。自転車用のサイクルメーターのセンサーはタイラップで止めるのが主流ですが、強度が気になるようならステーを自作してこのセンサーに交換すれば安心できます。自転車用は分解できますが、これは分解できないので防水性も文句なしだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蒙古斑さん(インプレ投稿数: 27件 )

3.0/5

★★★★★

 Dトラッカーのノーマルメータが壊れたので安くて良さそうなのを探していてこれを見つけました。1年間使用した感想です。
 まず、電気関係のDIYは初めてだったので、配線が一苦労でした。Dトラ→本品の配電図はネットで調べました。ちなみに、Dトラのスピードセンサーはそのまま使えます。メーターの初期設定はいたって簡単でした(私は前輪を浮かせてタイヤに直接ヒモを巻いて計測しました)。
 次に、使ってみた感想です。
 精度がどの程度なのかは判りません(ノーマルが壊れているため比較できませんでした)。多分大丈夫でしょう。
 見た目は気に入っています。軽くてコンパクトなのも良いですね。
 防水性能に関しては雨中走行をしていないので判りませんが、洗車で少し水がかかる程度で浸水することはありませんでした。
 ただ、他の方のインプレッションもありましたが、インジケーターは昼間かなり見にくいです。また、カタログの画像にあるように0.1km/hまで表示するのでこれも細かすぎて見にくいです。更に、偏光レンズのサングラスを通してみると、液晶がにじんで見えます(最初は壊れたのかと思いました)。機能的に問題となる程度ではありませんが、注意が必要です。
  以上、ネガな点もいろいろ挙げましたが、コストパフォーマンスを考えると及第点を上げても良いと思います。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:09

役に立った

コメント(0)

レドックさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: マグザム )

3.0/5

★★★★★

タコメーターを移設したくて購入しました。
 配線等は付属していますが、取り付け車両の配線を熟知しておかないと時間を要します。私の場合、オイル警告等表示は車両の関係で常時点灯してしまいました。またインジケーターはそれぞれLED1球でまかなっているため小さめです。
 デジタルメーターなのでキレよく表示してくれますが、タコメーター部分が若干見づらいかもしれません。
 昼間など太陽の光にパネルが反射して見にくいことがあるのでバイザーを自作して取り付けています。
 バックライトの青い光は日中にはほぼ分からない程度です。トンネルに入ると青いなぁ~と思います。
 正直つくりは安っぽく見えますが、防水性能と耐震性能はカタログのとおりシッカリしています。
 コンパクトで安めな値段設定が魅力ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACEWELL:エースウェルの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP