DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5221件 (詳細インプレ数:5106件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーの電装系のインプレッション (全 651 件中 561 - 570 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ロバ亀子さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

CB750 (RC42) のハイマウント・ストップランプとして使いました。
テールライトをマツシマのLED球に交換しましたが、照度が下がって
しまい、それを補う目的で取り付けました。
効果は予想以上に良いものでした。
CBのリアのカーブは強くありませんが、ねじ止めでは両端が少し浮い
てしまいます。しかし、ライト本体の裏側の防水はしっかりしている
ので、今後の使用でも特に心配はいらないと考えています。
CBを精悍な雰囲気に変える方法としても、効果があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

コメント(0)

まささんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: DR-Z400SM )

4.0/5

★★★★★

リア周りがすっきりして全体のバランスが良くなった印象です!
何よりスモークがかっこいい!
純正も使えるようにデイトナの3極コネクタを使用しました。

残念な点は、説明書にある配線図が当方車両と違ったのと純正ウインカー用のステーの穴が小さかったので大きくする必要がありました。
なぜでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:52

役に立った

コメント(0)

shinobuさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: KDX250SR モタード )

3.0/5

★★★★★

見た目はかっこいいけど、後ろからは見えにくいみたいです。。。
まぁ 取り付け位置だとおもいますけどね(笑)
明るさは申し分ないです。
自分は取り付け位置、、失敗しました~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02

役に立った

コメント(0)

shinobuさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: KDX250SR モタード )

4.0/5

★★★★★

さすがLED!!明るいです♪

ぱっと見た目はノーマルに思えるほどしっくりきてます☆

おススメですよ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02

役に立った

コメント(0)

XRあかさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

自分で交換しましたが、配線をどれだけきれいにできるかについては個人しだいだと思います。
見た目はここの所のフルモデルチェンジしたバイク並になったと思います。後付ですができは良いと思います。LEDも良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

フルエキ装着でクリアランスがギリだったので間に合わせにと思ったのですが汎用品としては予想以上の出来で認識性も問題なく、形もかっこよかったので買って正解でした。

KSRは車体の割にテールランプが大きく重いのでオシリ周りがスッキリします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/29 10:58

役に立った

4.0/5

★★★★★

アクティブのモタードテールキットのテールレンズが熱で溶けて穴が開いたため、この機会にLEDのこのテールランプに交換しました。ボルトのピッチは同じですので、そのまま付きます。デイトナのハスキーテールかDRCか迷いましたが、形はDRCの方がシャープで私は好きです。製品の作りが多少いまいちな気がしますが、まあ許せる範囲です。まあまあよい買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすしさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

カブみたいなXR系テールランプのドレスUPには最適な商品です。数あるメーカーの中でも最もカッコいいと思いますが、泥が進入しやすのでテールフェンダーをカットした車両でのダート走行は注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18

役に立った

コメント(0)

自宅☆整備員さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

4.0/5

★★★★★

DR-Z400SM 05モデルに取り付けました。
LEDのため視認性は抜群です。フレームと接する金属部分もしっかりとした作りになっていて、剛性も高そうです。
取り付けでは、万が一純正のフェンダーに戻すことも考えて、車体側のカプラーと同じものを用意しました。
またノーマルウインカーを使いたかったので、純正ウインカーステーも購入しました。
リヤビューもすっきりしますし、手軽にドレスアップできるのでおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18

役に立った

コメント(0)

shigeさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

フェンダー・レス化として同じDRC製のLEDフラッシャー Type-601と共に取り付けました。
車体側のオリジナル配線を触りたくなかったので、デイトナ製のコネクタ(テールライト用:33527、ウィンカー用:36167)を用いてオリジナル配線と接続しました。
オリジナルのテールライトと比べ若干暗いように思いますが、フェンダー・レス化によってテール周りがスッキリとして大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP