DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24251件 (詳細インプレ数:23471件)
買ってよかった/最高:
10040
おおむね期待通り:
9384
普通/可もなく不可もない:
3582
もう少し/残念:
721
お話にならない:
456

DAYTONA:デイトナの電装系のインプレッション (全 302 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
猫ねずみさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: エストレヤRS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エストレヤRS(95)に取り付け。
メーター径が大きくて見やすいです。
速度は小さくデジタル表示されますが見にくい事もありませんでした。
ハンドル周りが綺麗になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 18:29

役に立った

コメント(0)

lennon.135さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XSR900 | Z900RS CAFE | セロー 250 )

利用車種: セロー 250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 5

新型セローにDIYにて取り付けました。
マウントはRAMマウントを使い、電源は以前取り出したコードに接続。
パルスはECUのカプラーのオレンジ線から取り出しています。

キーONでスイープ機能が働き、青赤白から選べるバックライトも綺麗です。
見た目も良く取り付けも難しいものではありません。
尚、セローのエンジンがエンジンではありますが、針は少し遅れて着いてくる感じです。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/08 09:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: Vストローム650

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

Vストローム650にLEDウインカーを付けるときに利用しました。

純正と同形状で、機能も問題ありません。

デイトナ製だし、安心して使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/21 19:02

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: XSR900

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
使用感 5
形状 5

ほぼ一目惚れでの購入ですが、取り付けてみてやはりカッコイイですね。ただし、線が細すぎではないのかと、あまりに細くて剥くのも大変だし、ギボシを着けるのも難儀しましたわ。消費電力が少ないからこの線でも良いのでしょうが、耐久性と作業性に疑問を感じる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/16 09:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てんめいさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: XSR900 | グロム )

利用車種: XSR900

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

XSR900にデイトナのブロンクスの取り付けで使用したが精度も良いし塗装も綺麗だし全く何の問題も無し。無理やり難点を挙げると締め付けトルクが10ニュートンでは弱い気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/16 09:05

役に立った

コメント(0)

わしさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: KATANA | EC250 )

利用車種: GSX250R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Gopro8を購入し、スマホの充電をしながらGoproを給電して使いたかったので購入。
ごちゃごちゃつけるとバイクの電装系がうまく作動しなさそうだがどうなのか
この商品自体はとてもよくできており、不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/13 11:05

役に立った

コメント(0)

くまックスさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: マジェスティS | MT-09 トレーサー )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 装着前のハロゲンH4バルブの乏しい光

    装着前のハロゲンH4バルブの乏しい光

  • LEDバルブ装着後のまばゆい光

    LEDバルブ装着後のまばゆい光

  • ハロゲンH4バルブとほぼ同じ大きさ。 マウントベースも同じです。

    ハロゲンH4バルブとほぼ同じ大きさ。 マウントベースも同じです。

  • なんの加工もなく簡単にこの明るさが装備できる!

    なんの加工もなく簡単にこの明るさが装備できる!

  • 暗闇での光り加減。

    暗闇での光り加減。

ウチのマジェスティーSは初期型なので、ヘッドランプはハロゲンライト、ちょっと暗い。 LEDのポジションランプがわきを固めているため、統一感がイマイチ足りない・・・となれば同色発光にすればよいと思っていましたが、HIDは高いしバッテリーの負荷が心配。 いままでのLEDは取付にひと手間必要(面倒くさい)だし、ちと高い気が。
Webikeのサイトはこまめにチェックしてみるもんです。 キタよー、望んでいたものが!。 ハロゲンH4バルブと同寸法・適合形状!、4500Kと6500Kの2種類のラインナップ! お値段も7,000円弱と超お手頃! ああっ、これは買うしかないっ!ってことで速攻注文しました。 人気なのか、納期が少しだけかかりましたが、アナウンスより早く届いたのもGOOD!
取付けの難易度は、バイク次第です。 ハロゲンH4バルブが付いているならば付きます。 私は白色の6500Kを購入しました。
 で、あたりまえですが明るい!。 実はこれが購入の一番の理由です。 明るければより目立つ。 バイクは正面面積がクルマより小さいので走行中は周囲から認識されにくい・・・誰でも知ってることですが、これが脇道からのクルマや人の飛び出しを誘発しやすい。 
 LEDヘッドランプが昼間でもより目立つのは、近年の乗用車が証明してくれています。 だからマジェスティーSにもこれをつけて、専守防衛!でも注意は怠らないように。
 あと消費電力が少なくなるのもいいです。 特に旧車バイクには電装的にやさしいんじゃあないでしょうか。 4500Kならば暖色な発光らしいので、旧車にあうと思います。
 H4バルブが付けているバイクのオーナーさん、懐にやさしいこのLEDランプは本当におすすめです。
 待ってました、こういうLEDバルブ! やるじゃん!デイトナさん!

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/03 12:11
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZOOさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: 1400GTR | フォルツァ(MF08) | バルカン900クラシック )

利用車種: バルカン900クラシック

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バルカン900にはハザード機能がなく、以前より購入を検討していました。
他にも色々とあったのですが信頼できるメーカーなのでこちらの商品に決めました。
取付には少々不安がありましたが、取説が非常に分かりやすく、思いのほか簡単でした。
スイッチが別購入でしたが、バイクの形状や好みもありますので仕方ないかな?
非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/02 21:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

単発愛好家さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 夜間

    夜間

  • 昼間

    昼間

デイトナ製ビンテージスモールヘッドライトに埋め込んで使用。車速はデイトナ製非接触スピードセンサーから、エンジン回転はASウオタニ製コントロールユニットより検出。メーター操作用のプッシュスイッチ2個取付。
初期設定は少々面倒だが、取説に従って作業すれば個人でも設定可能。
常時表示のタコバーグラフは、バーの表示数が14本のため少し使いづらい。
(Maxを7000rpmに設定しているが500rpm毎の変化のためあまり役に立たない)
バックライトの調整はなく、夜は見易いが昼間は太陽の位置によってはとても見づらいことがある。
オドメーターに加え、トリップが2つ使えるため、燃料管理+αで走行距離を管理できるのは良い。
インジケーター類がないのが残念。
ヘッドライトと併せてライト、メーター周りがシンプルにまとまるため、余計なものはつけたくないが、スピード、タコ共に犠牲にしたくない人にはオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 16:20

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: デイトナ675 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

デイトナ製のタコメーターと同時に購入しました。タコメーター単体ではレスポンスが悪かったり、針が暴れて回転数が安定しないという情報があったので、心配していたので、これを初めから同時装着しました。純正タコメーターのように違和感なくスロットルに合わせた反応をしてくれています。配線が長いので、収納場所は取ります。(カウル内側に入れてしまえば気になりません。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 16:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP