DMR-JAPAN:ディーエムアールジャパン

ユーザーによる DMR-JAPAN:ディーエムアールジャパン のブランド評価

NS400RやNCR80のチューンを主に手掛けるブランド「DMR-JAPAN」。ノーマルレンズと交換するだけで視認性がアップし、レンズカットが無いので光が拡散されずに明るくなるマルチリフレクターを製作しています。

総合評価: 4.5 /総合評価104件 (詳細インプレ数:87件)
買ってよかった/最高:
52
おおむね期待通り:
15
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
2
お話にならない:
2

DMR-JAPAN:ディーエムアールジャパンの電装系のインプレッション (全 26 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
暴れん坊将軍さん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

MC28で動作確認しました。
HI位置よりHI側に回りすぎてしまいます。
MC28の場合、アクセル開度センサーカプラを外して、カードを挿せばHI側に移動しますので、それで調整しました。

メーカーさんが見ていたら、考えられる理由を教えてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/12/31 11:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

DMR-JAPANさん 

マニュアル方法は最大HIからちょい手前で止まります。シリンダー側のプーリーの印も最大HIからちょい手前状態です。純正プーリーならマニュアル通りで調整すればOKです(機械式リミッターの概念を除く場合)。
社外プーリーは作用角を広げてるので純正方法ではズレが生じます。
なのでモーター側を本来のマックスHI状態にして、RCバルブも実際のマックス全開状態で合わします。
もし、社外プーリーで純正方法で調整するとRCバルブの移動範囲を超えてもモーターが動こうとするので、サーモーター及びPGMのトランジスタが焼損します。

ハイオクタンBOYさん(インプレ投稿数: 88件 )

利用車種: KSR110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
見えやすさ 4

KSR110で通勤時街灯のない道を通るので少しでもヘッドライトが明るくなればと思い購入しました。
結果は明るくなり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/06 12:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Deguさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XR250 | XR250 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

言わずと知れた前期XRヘッドライトの暗さ。95年式。
このユニットに交換して明るさが激増しです。
新品で国産でマルチリフレクターでライト球までついてこの値段。
コスパ最高です。取り付けはライト調整角ネジを元の付いていた物と交換するだけで取り付け可能です。
まじ最高です。
高額な関連パーツ買わずで悩みが解消しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/18 22:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケイさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NS-1 | NSR250R )

カラー:ブラック

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

MC18に使用しています。
購入してからずっと対策品のレギュレーターに交換したいと思っていましたが、電圧計を見る限りでは一応規定値だったので、後回しにしていました。先日走行中、ヘッドライト点灯時に電圧計で一瞬ですが、15.5Vを表示していました。SM値は?15.5Vだったはずなので、劣化も当然あるだろうし、規定値ギリギリも怖いのでこの際変えてしまおうと思い購入しました。
商品についてですが、ベースプレートの仕上げも綺麗だし、変換ハーネスの配線長さも拘りがあるようで、装着時に整って見える長さでした。変換ハーネスは配線になにも巻かれていないので、スパイラルチューブを後付けしました。
取り付けも特に不都合なくすんなり取り付けることが出来ました。
商品ページにあるように、ネジロックを使用して、締め付けトルクを確認しながら取り付けしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/09 12:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 477件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
中古で購入したNSR250R(MC21)のヘッドライトにポジションランプが無かったので本商品を購入しました。
T10ソケットを購入するにあたり本商品かM&Hマツシマ、チャイナ製ノーブランド品を比較しました。
ギボシ端子になっており配線加工が不要(メインハーネス側には必要です)で、2コ入り、あとはNSRパーツを色々出しているブランドなので信頼性がありそうだったので選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真で見るより灰色がかっていました。(当然ながら実使用上は全く問題ありません)
ギボシ端子も問題無く施工されていました。

【取付けは難しかったですか?】
12VかつT10サイズのバルブを差し込んでヘッドライトに取り付けるだけなので誰でも工具無しで交換が出来ます。
バルブやヘッドライトとの勘合具合も問題無く、ほどよく抵抗がある感じでずれたりはしなさそうです。
メインハーネス側の配線は自分の場合は車両購入時から変わっていたので、純正ハーネスの加工については不明です。

【使ってみていかがでしたか?】
当然ながら問題無く点灯しました。
バルブはM&Hマツシマのウェッジシングル球クリア(https://www.webike.net/sd/1557693/)を使いました。
使い始めたところなので寿命や劣化具合については不明ですが今のところは満足しています。

【付属品はついていましたか?】
写真の通り本商品のみです。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

【総評】
チャイナノーブランド品は信頼性が疑問ですし、かといってそれなりのメーカーのものだと高額ですが、本商品はそのちょうど間にいるようなポジションの製品です。
結局チャイナ品は4コ入り5コ入りとかで割安なだけで「いや。そんなにいらねーよ」と思いますが、本商品は2コ入りでちょうど良いです。
旧車だとポジションランプやメーターランプ等、色々用途があってもしもの時の補修用としても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/07 23:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1680件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 2

純正品は廃番、MC21などは販売されていたが、MC28用が販売されたので早速購入です。
ちょっとお高いですが、純正品は廃番、中古も結構お高い、接触不良の心配がない、新品の方が安心。
一部純正品とコネクターの種類は異なるようですが、接続出来れば問題ない。
何故か、制作元の販売価格の方が高く販売されており、こちらでの購入の方が安い、送料無料、ポイントも還元されるのでお得でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/14 16:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジュンさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | SRV250 | CRM80 )

利用車種: CRM80

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
見えやすさ 3
  • ノーマル

    ノーマル

  • マルチリフレクター

    マルチリフレクター

  • クリアがかっこいい

    クリアがかっこいい

  • クリアになったので、スッキリです。

    クリアになったので、スッキリです。

取付け自体は簡単で、純正を外して、そのままこのライトを取り付けます。特に加工とかは無かったです。見た感じはヘッドライトのガラス面が、クリアになったので、なかなかかっこ良くなったと思います。明るさは、純正のライトレンズに比べて、明るいというわけではなく、配光に変化がある感じで、LEDバルブにしているのもあり、一点集中で明るいって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/30 19:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムササビさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

純正レンズに比べ、照射が明るく感じる。ノーマルバルブを使用しても、照射が明るく感じる。LED又はHIDを装着すれば、かなり明るくなると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/27 03:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: MT-09 | XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

ひと昔前の懐中電灯なみの暗さに閉口していましたが、この商品に交換するだけで確実に明るくなります。とはいえ最新のLEDヘッドライト標準装備バイクには遠く及びませんが。
XR100モタードとはコネクターが合いませんので半田付けや端子の加工が必要です。
また、ポジションランプが付属していますが使い道がないので外してアルミテープで塞ぎました。
原付でも夜間走行するのでマルチリフレクターを純正採用してほしかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/18 14:43

役に立った

コメント(0)

タケ無限NSR50さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: NSR50 )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 4

LEDヘッドライトにする為に購入。

ポジションランプも付けられますが、自分は使用しないので、メクラしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/30 17:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DMR-JAPAN:ディーエムアールジャパンの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP