RISE CORPORATION:ライズコーポレーション

ユーザーによる RISE CORPORATION:ライズコーポレーション のブランド評価

HID、チェーン、ブレーキパッドなど様々なハードパーツを取り扱うライズコーポレーション。幅広い対応車種でお探しのアイテムが必ず見つかるはずです!!ぜひご覧下さい!!

総合評価: 3.7 /総合評価727件 (詳細インプレ数:688件)
買ってよかった/最高:
199
おおむね期待通り:
222
普通/可もなく不可もない:
121
もう少し/残念:
54
お話にならない:
44

RISE CORPORATION:ライズコーポレーションの電装系のインプレッション (全 108 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オレンジさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XL883R | リトルカブ | RGV250γ )

3.0/5

★★★★★

機能的には問題ないです。取説なしの簡易梱包には驚きましたが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

点灯すると少し光量が弱い感じがします。
連数が少ないのか、形状の問題か・・・
更にバルブの先端が曲がってます。
もう少し丁寧に作ってもらえないかなと感じました。
とりあえず付けばいいやという方にはおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

3.0/5

★★★★★

商品自体は非常に良いのですが…
もう少し説明がほしいです、LEDの取り付けは自己責任のアイディアで無限大なのかもしれませんが具体的な説明があるといいかもしれません
もう少し親切だったら良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48

役に立った

コメント(0)

yso_251さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NS400R | 916 )

3.0/5

★★★★★

バーナーのツバが金属製なのでこれに決めた。

これ以前に付けていた物は、ツバ部分もプラスチックで、いつのまにかひび割れてしまった。
また、ツバの厚みもあり取付に苦労した。

以前の物が不点灯になったので、オークションサイトなどで安い物を探していたが、Webikeで当商品を見つけて購入しました。
オークションサイトでも同じような金属ツバで安い物があったのだが、送料を含めるとさほど価格差が無く、それならWebikeで購入した方が安心。

性能は問題無し。
マイナス配線をバッテリーではなく、車体アースから取るようになっている点が不安だったが不具合は無い。
性能的には申し分ありません。

写真にあるように、メーター裏にバラストやリレー等を設置した。
本当は、車体側に設置したかったのだが、配線長の関係で出来なかった。
また、問題となったのはバラストとバーナー間の配線にあるボックスの大きさ。
安定機か何かだろうか?(写真向かって右寄り、バラストの上にある黒い箱。)
小型バラストを謳っていても、こんな嵩張る物を商品ページで明記していないのは如何な物でしょうか?(イグナイターコントロールユニットなるものかな?)
私の場合は収まりましたが、車種によっては問題になるかも知れません。
また、この「黒い箱」は防水にも不安があります。
底蓋を引っ張るとたやすく隙間が出来るので、設置時に上下を間違えると浸水しそうです。(浸水しても問題ない物かも知れませんが)
この安定機とリレーは、なるべく水のかからない場所へ設置しないとまずいと思われます。

★商品説明ページにセット全体の写真を掲載する等の改善をすべきだと思います。

私が購入したのはH3キットですが、使用しないH4等用のHi/Lo切替配線の一部が入っていました。
その点に気が付けば、配線は難しくありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

このHIDプロジェクターはライトの中身に収めるタイプです。
ユニットの寸法が入るサイズのライトでしたらほぼ無加工で入ります。

取り付けはライトのバルブ規格に合わせてH4、H7、HBのアダプターを選択します。
今回はCB400SFに取り付けましたのでH4タイプのアダプターを使用しました。
通常、バルブの交換をする場合はライトの後方からバルブを入れます。
このユニットは大きいので後方から入れることは当然出来ません。
ライトのレンズを外して前方から入れます。

ユニットがライトのバルブ挿入部分に収まるようにアダプターを取り付けます。
アダプターはユニット本体に取り付けにくく面倒でした。

ライトとしての性能ですが、かなり微妙です。
まず色温度あ高すぎます。
6000Kとスペックには記載がありますが、かなり青白いです。
素人目でも車検に通らないのは明らかです。
またプロジェクタータイプの割に照射範囲が狭いです。
特に左右への光の伸びがほとんどありません。
またHIDのバーナーは交換が不可能です。
バーナー切れの場合はまた1セット購入する必要があります。

イカリングの冷陰極管ですが、こちらは問題ありません。
ポジションONで綺麗な青色の発光をしてくれます。
光は弱いので昼間はほとんど見えません。
後述の振動の問題での寿命が心配です。
冷陰極管は細いガラス管なので振動で破損する可能性が高いです。

気になる点としてはユニット全体の重量がバルブの取り付け部分にかかるため、負荷によるユニットや取り付け部分の破損です。
特にバイクは振動が多いので走行中は恐らくかなり上下に振られているでしょう。
破損が心配です。

結局ライトとしての性能が最低限の機能を果たしていないと思いましたので取り外してしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/16 01:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Norrieさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: STREETFIGHTER [ストリートファイター] )

3.0/5

★★★★★

ハイフラ防止用の抵抗なのでLEDウインカー取り付け時に繋いで使用します。それだけです。
説明書等は付属しませんので、電気に詳しくない方は戸惑うかもしれません。
メーカーHPに接続方法の写真が掲載されていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 23:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Dトラッカー

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 1

付けてしばらく走りましたがウインカーの視認性が悪く右左折時他車への警告が伝わりづらいみたいで相当車間を詰められます。ブレーキランプと尾灯とナンバー灯はちゃんと機能します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/07/04 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポルタマさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
見えやすさ 3

奥行きが純正より若干深く、キーシリンダーに干渉する感じです。とりあえず取付けは出来ました。まだ走行していないので、見え方はこれからです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/30 11:53

役に立った

コメント(0)

さこパパさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: RZ250 | KSR-2 )

利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
取り付けやすさ 3

KSR80にハザード機能を追加しようとこのスイッチを購入。
課題が山積みなのでまだ未取り付けです。

スイッチですが、プラスチック製品の為、質感は良いとは言えませんが、この価格なら十分なクオリティーかと。
説明書がないので(販売コメントに無いことは表記してありますので納得済み)、電気の知識に乏しい場合は厳しいです。

パネルに穴をあける必要がありますが、いくらの穴を加工すればいいのかわからない。
ステーを利用するにしても板厚の指示がないため、薄いパネルの場合スイッチがガタツクかもしれません。
トライアンドエラーに対して億劫ではない人向け。 難しい人は同じような商品が有名メーカーから出ていますのでそちらを購入した方がよさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/07 11:47

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
見えやすさ 3

【使用状況を教えてください】
林道走行時に破損してしまったDRCウィンカーの代替のため購入、購入当時はまだ珍しかったシーケンシャルタイプが安く売られていたのでお試し購入してみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
以前からシーケンシャルではない同デザインのウィンカーを友人が使用していたので、見た目はイメージ通りの商品でした。

【取付けは難しかったですか?】
以前に取り付けていたDRCウィンカーがLEDタイプでICリレーも交換済みだったため、本商品の取り付けはウィンカー本体を4本交換するだけの作業だったので簡単でした。

【使ってみていかがでしたか?】
しっかりとシーケンシャル点灯で取り付け後の初点灯時は面白かったです、直ぐに見慣れちゃいましたが・・
本体が薄い形のためか、日差しの強い日中は少し視認性が悪いかな??夕方~夜間は視認性バッチリです。
取り付け部がゴム製で多少の衝撃ならば受け流してくれるため、林道での転倒時も安心です。

【付属品はついていましたか?】
何もなし。説明書もありません。

【期待外れな点はありましたか?】
この価格でシーケンシャルタイプのウィンカーが購入できるなら十分です。
約2年程使用していますがLEDの球切れ等は無く、しっかりと機能しています。

〇他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
出荷時の取り付け端子が「ギボシタイプ」なので購入後は自分のバイクの接続端子に付け替える必要があります、いろいろ工夫してみてね。

【説明書の有無・わかりやすさ】
説明書はありませんが、分かりやすい商品だと思います。
自信の無い方は「デキる友人」がプロに頼みましょう。

【注意点】
純正ウィンカーがLEDじゃないバイクの時はLED用の抵抗かICリレーをLED対応品に交換してください。

【一緒に購入するべきアイテム】
上記記載通り純正ウィンカーがバルブ球の車両はLED用の抵抗かICリレーをLED対応品を購入し取り付けてください。

【メーカーへの意見・要望】
同価格でデザインの違うタイプもラインナップしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/30 14:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RISE CORPORATION:ライズコーポレーションの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP