H.Craft:Hクラフト

ユーザーによる H.Craft:Hクラフト のブランド評価

手に入りずらいマッハ、KH用のリペアパーツが「H.Craft」から遂に登場です!この機会に是非ご購入ください。

総合評価: 3.8 /総合評価154件 (詳細インプレ数:132件)
買ってよかった/最高:
59
おおむね期待通り:
51
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
5
お話にならない:
21

H.Craft:Hクラフトの電装系のインプレッション (全 28 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XJ400Z

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

旧車のレストアに使用しました。車種はXJ400Zですが、FZ400Rにも使えると思います。
オリジナルはコネクターが溶けてダメになり、本商品を購入しました。
電圧は13.5v前後で安定しています。
フィンも大きく冷却も十分だと思います。
1万円以内ならなお良かったですが、仕方ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/16 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅん@トランザムさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: GSX-R125 )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

中古で購入し、2年ほど経ったマジェスティ125用に購入いたしました。

この2か月ぐらい、停車時のアイドリング不調、発進時のエンジンストップなどに悩まされており、問題がバッテリーかレギュレーターかの2択まで切り分けを行い、本商品を購入交換いたしました。

結果は当たりで本商品取り付け後からアイドリングは安定し、その後エンストなどもありません。

大変満足のいく結果でありますが、取り付け時にはカウルを外す作業が発生しますので、それなりの知識が必要です。
また、「性能をあげる」商品ではなく、「元通りに近い状態にする」商品ですので、他の方は交換したからと言って必ずしも満足のいくものかはわかりません。
ですので、正直購入される方は少ないのかもしれません。

ですが、私のようにアイドリングが安定しない、AT車なのにエンストを起こす方であれば、交換されることをお勧めいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/20 14:57

役に立った

コメント(0)

青カケル2さん(インプレ投稿数: 38件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正は販売終了なので。
MFバッテリーが使えるようになったのは◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/03 17:45

役に立った

コメント(0)

とーまさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NS-1 | ZXR400 | CBR400R )

利用車種: ZXR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

92年式のZXR400の純正であろうジェネレーターコイルからの交換です。よくレギュレターがパンクするので原因であろう電力の発生源であるジェネレーターと一緒に交換しました。案の定ジェネレーターの一部が焼けておりました。Hクラフトのジェネレーターに交換したところそこからレギュレターは一度もパンクしておりません。現在メーカーからはジェネレーターが出ていませんのでこちらの商品が一択だったのもあります。結果としてはいい買い物ができたと思います。
驚いた事にこのご時世なのにもかかわらず2週間で商品が自宅に到着しました。(webikeでは納期が3ヶ月先と表示されていました)この対応力はすごいと思います。後は耐久性です。このまま壊れずに済めば良いですが...
レギュレターは新品の純正品を使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/07 21:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青カケル2さん(インプレ投稿数: 38件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

取り付けは穴を広げる必要があるとのことでしたが
そのまま付けられました。
これで一安心です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/27 21:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
XR 250、MD30用に購入しました。
車両を購入してから1ヶ月くらいで、電気系統のトラブルが起きたので、レギュレータを探しましたが、もう旧車の部類になっているのか純正品の供給はなくて、中古品も新品状態では無いので、困っていたところ、ピンポイントで(XR 250用)とあったので、助かりました。
他の車両の代用も考えたのですが、またすぐに壊れても困るので、こういうった純正互換はとてもありがたいです。

【使ってみていかがでしたか?】
形状もカプラーも純正と同じだったので、すんなりリプレイスできました。
本体からの配線は、微妙に異なっていますが、取り付けに問題ありません。
純正品より、配線がやや長めなので、取り回しに一瞬だけ躊躇するくらいで、あまり問題はないかと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
他のメーカーからはなく、他の通販サイトで、格安なものもあります。
はっきりって、違いは分かりませんし、こちらの商品も出どころはどこなのかも分かりません。
ただ、ちゃんとメーカー表記があるので、万が一何かあった時は相談しやすいのかなと思いました。

【注意すべきポイントを教えてください】
純正品では、ないことは間違いはないので、装着後は様子を見ながらの方が良いかと思います。
やる気があれば、テスターで確認もベストかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わにおさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONSTER900 )

利用車種: MONSTER900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

レギュレータパンクでレッカー移動した。代替えのレギュレータをと考えたところ、カプラーも付属するこの商品がお得だった。取り付けには難儀したが問題なく走ってくれる。耐久性を期待している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/06 23:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

修羅太朗さん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: GB250クラブマン
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

GB250クラブマン3型に取り付けました。
約1000キロ走りましたが、熱暴走、電圧異常等の不具合はありません。とても良好です。
取り付けに関しては、車体側との接地面が純正品と違う為、別にボルトが必要となりますので注意です。
メーカーさん。ウェビックさんの対応も良く大変満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/22 15:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DT200WRさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: CRM50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正のレギュレーターは故障していませんでしたが、純正部品を予備に回すために購入しました。
純正のレギュレーターはプラスネジで、強力に締め付けられていたため、浸透オイルを塗布して放置。
ネジにぴったり合う角軸ドライバーをモンキーレンチで回して外しました。

車両の外側にレギュレーターの配線を向けたほうが、配線の取り回しは余裕が有って楽ですが、マフラーのパイプがすぐ下にあるので、配線への熱影響を考慮して、配線を車両の中央側に向けて装着。

購入したレギュレーターの配線は4本、CRM50の純正レギュレーターの配線は6本(AC:2本、車両本体プラス:1本、マイナス:1本、コンデンサープラス:1本、マイナス:1本)。
それぞれのプラス線とマイナス線は導通していたので、購入したレギュレーターのプラス線とマイナス線をの先端に2極ギボシを装着し、車両本体とコンデンサーに分岐接続しました。

プラスとマイナスの配線は、エアクリーナーケースの空気取入れ口の後ろ側を通るように、配線を少し延長してセット。コルゲートチューブで配線を保護。
ACの配線も同様に配置しようとしましたが、AC配線は延長したくなかったため空気取り入れ口の上側の空間(シートに潰されないように)に配置。

配線をセットしたら、レギュレーターを純正の取り付け位置にボルトで固定。

装着後に電圧を測定したところ、純正が13V程度だったのに対して14.5V。
アイドリングでのウインカー等の点灯状態は、純正よりも安定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/09 16:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(9)

あかささん 

とても詳しくありがとうございます。電装系が全く無知でしたので、とても参考になります。

DT200WRさん 

あかささん。

ご確認とレスありがとうございます。
同じCRMを大切にしている仲間として、少しでもお役に立てて嬉しいです。

色々とお話をアップしてくださいね!!

大豆さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: モンキー | PCX125 | R1200GS )

利用車種: GSX750S カタナ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 左がパンクした純正品のレクチ 右側が交換したレクチ

    左がパンクした純正品のレクチ 右側が交換したレクチ

古いバイクなので電圧計をバイク取付け いつも電圧に注意していました。
ある日の始動時 いつもよりかなり高い電圧表示だったので純正レクチを購入をと
価格を調べましたが、値段が高かったのでHクラフトさんのレクチにしました。
添付写真の様に純正品よりかなり大きいので元の取り付け位置に 収まるか心配でしたが、
レクチ本体は何の改造も無く 同じ取付ボルト穴に取付出来ました。
配線は切断し新たに6極コネクターを購入し接続

取り付け後 2000km程走行しましたが、電圧は安定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/24 06:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

H.Craft:Hクラフトの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP