MADMAX:マッドマックス

ユーザーによる MADMAX:マッドマックス のブランド評価

旧車から最新のバイクまで、幅広いカスタムパーツや補修パーツを多数取扱い!ウインカーやレバーなどを安価で提供しています!ご自身がお乗りのバイクのパーツを探してみてください!

総合評価: 3.7 /総合評価937件 (詳細インプレ数:905件)
買ってよかった/最高:
277
おおむね期待通り:
309
普通/可もなく不可もない:
189
もう少し/残念:
74
お話にならない:
86

MADMAX:マッドマックスの電装系のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TCCさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: KDX125/SR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

こちらは、同一車種で2回目の取り付けになります。


以前は電線の取り出し口のみ、コーキングをして取り付けしていましたが、恐らく洗車のときにでも水が入ったのでしょう。

元々、何度目かの洗車でレンズがほんのり曇っていたので、水の入る余地があったのでしょうね。

オフロードバイクという特性上、シビアコンディションになり勝ちですが、もう少し持たせたいと思い、以前のものよりも多目に盛りました。


あと、レンズとベースの境目もコーキングしました。

取り付けは、ボルトのピッチが合えばほぼ問題ないでしょう。


電線の色使いは、ウェビックの説明書きにあるとおりです。
説明書のようなものは一切入っていません。

因みに小生、先入観だけで接続しましたが見事に間違えており、やってもうた!と、焦りましたがランプの故障には至りませんでした。(ホッ)

配線は、届かなかったりギボシがオスメス逆だったり、はたまたカプラーに加工しないといけないなどは、車種によってはあるでしょうが、多少の知識と電工があれば、問題ないでしょう。

これからも、廃盤になることなく売り続けてほしいです。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 12:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MADMAX:マッドマックスの 電装系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP