CLEVER LIGHT:クレバーライト

ユーザーによる CLEVER LIGHT:クレバーライト のブランド評価

クレバーライトは、今まで価格の面で購入を躊躇をしていたユーザーに嬉しい、低価格なHIDキットをラインナップしています。色温度も純白から青白い色までお選び頂けます!

総合評価: 4.1 /総合評価313件 (詳細インプレ数:302件)
買ってよかった/最高:
112
おおむね期待通り:
124
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

CLEVER LIGHT:クレバーライトの電装系のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひかちゅーさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

ゼファーχに6000kをつけています。
中国生産&ワットがそこまで高くないので非常に安価に購入できます。
中国生産に関してですが最終的な検品は日本で行われていますので品質は抜群ですし、実際身内で付けている方が沢山いますが不具合があったなどの事は全くありません。

取り付け説明はクレバーライトさんのHPにわかり易い図解説明もされています。
バラストも薄めに出来ていますので取り付けスペースに手間取ることもありませんでした。

HID高いし付けられないな・・・と考えている方にオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/14 12:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

OVER300kmさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: NSR50 | MT-25 | NMAX 155 )

5.0/5

★★★★★

雑誌で見かけて即注文!
今はこのようなマニアックなレーシングパーツまでこんな安く購入できる
のかと衝撃を受けました!

タイヤの左右の向き、インジケーター機能が付いており、コースごとに左右
どちらのタイヤがちゃんと温まっているのか一目瞭然です。
これは非常に便利だと思いますし、安全に走行するための一つの安全装置的
なものでもあると考えています。
走行開始してからしばらくは体・バイク・タイヤのウォーミングアップが
必要です。体が準備OKで攻め始めてから即転倒ということだってあります。
タイヤの温まり具合を体感だけでなく、このタイヤテンプアタッカーの数字
でしっかりと確認することで、リスクを避けることができる、そう考えて
います。

取り付けにはさまざまな工夫が必要となってきます。大変ではありますが・・
唯一残念なのは、雨の日はちょっと・・メーター本体は防水機能なしで、
センサー部分はキャップ装着で防水構造(キャップ装着をすると温度測定が
できない)ということで、雨の日は使用できないと考えるべきでしょう。

それでもこの商品は素晴らしい商品であると感じます。
★5つでしょう!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガオさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: トリシティ 155 | Z900RS CAFE | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

タイヤテンプアタッカー、非常に良い商品です。
タイムリーにタイヤの温度がわかり安心感がありますが、取り付けには、かなりコツがありプラグコードなどのノイズを拾わない場所に配線を取り回すのですが、GPZ900Rハーフカウル使用やネイキッドの場合、タンク下のフレーム周辺に配線を取り回すしかありません。エンジンを掛ける前は正常に動くのですが、エンジンを掛けるとノイズを拾い正常温度を表示しませんので、取り回しには十分な注意が必要です。結果一週間で壊れました。L側がL表示になり2日後に左右共L表示。メーカーに問い合わせると送ってくれとのことです。正常に動けば非常に良い商品ですが、信頼性に問題があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/28 16:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

BANDIT1250Fへの取り付けは一部加工必要
防水キャップに穴明け加工とシールが必要
配線図もダウンロードしてわかりやすい
4300の白さがどれくらいかは判りませんがいい感じです
照度も充分あり結構広範囲に照らしてくれます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/25 20:53

役に立った

コメント(0)

はせやんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 1199Panigale S )

5.0/5

★★★★★

ハロゲンの薄暗い黄色い光が嫌だったのでHIDにしました。バルブ交換という手もあったのですがライトのリフレクターに青色が映り込むのが嫌なので…。取り付けた感想は、流石にHID!光量が桁違いです。
昼間でも眩しいくらいになりました。35Wで消費電力が少ないのもいいですね。ただHIとLOの切り替えで少ししか差がないのですが許容範囲だと思います。バルブの後端も短く自分のバイクには無加工で装着出来ました。後は耐久性がどんなもんかと思います。8000ケルビンは青過ぎず丁度よい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/19 15:07

役に立った

コメント(0)

HiDeさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | セロー 250 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
AbsoluteやPIAAなども考えましたが5万とかするクレバーライト5台分だ
ヤフオクなどで激安中華製がよく売られていてコレも中華製であるが違いは日本で検品、補償をしてくれる所
他の方のインプレも高評価が多いのでこちらをお買い上げ

【実際に使用してみてどうでしたか?】
LoにのみHID入れてますがHi必要無いくらい明るいです
その分後軸しっかり調整しないと前走者や対向車が眩惑されるので注意が必要

【取付は難しかったですか?】
事前にバーナーやイグナイターの位置を決め手入れば比較的簡単です

【取付のポイントやコツを教えてください】
光軸が絶対に狂うので調整はしましょう
交通トラブルになるだけならまだマシで事故になったら目も当てられませn

【期待外れだった点はありますか?】
空焚きしっかりしたつもりでしたが取り付けてからヘッドライトの内部に曇りが出てきてしまいました

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
リレーハーネスを既に持っている必要に別売りにしている方法は大変よいと思いました

【比較した商品はありますか?】
Absolute
PIAA
ただし高すぎる...
【その他】 
これは8000kいれてますがコレ以上高いの入れると青くて眩しいだけで暗くなるだけの...はず

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 16:01

役に立った

コメント(0)

つゆさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-R600 )

利用車種: GSX-R600

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

以前は、ソーラム55w6000kを使っていたのですが、もっと真っ白なものがほしかったので購入しました。
期待通りの真っ白で満足です。

ファッション性を優先し8000kにしたため、夜はどうなるか不安でしたが、以前より明るくなったと思います(笑)

雨天はわかりませんが、夜の高速道路は以前より快適に走れてます。

数ヶ月使っていますが、トラブルはありません。
以前のものは点灯しなかったりしてましたので、変えてよかったです。
何より1/10程度の金額でこの性能なので、コスパ最高ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/12 00:41

役に立った

コメント(0)

フ~ミ~。さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
取り付けやすさ 3
見えやすさ 3

バラストが壊れ、納品迄、白バイが
気がかりで、路地道で通勤してましたが、
到着が、予定より早く感謝致しますm(_ _)m

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/31 08:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CLEVER LIGHT:クレバーライトの 電装系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP