ヘッドライトのインプレッション (全 179 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
銀鯱さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: MT-25 )

利用車種: R1-Z

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

XJR400やR1-Z純正ライトでは、そのままでは付かないらしいですが
ゼファーなど適応車種のヘッドライトケースに変えるか
社外品マルチリフレクターで、内側のリムのツメを曲げて
レンズを固定するタイプであれば取付可能と言うのをネットで見たのと
安物の社外品マルチリフレクターを使っていたので買ってみました
使用感としては、流石の一言に尽きる
元々付けていたのとは明るさ・光の広がり方・走りやすさなど比べ物にならない
もっと早く買っておけばよかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/29 18:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ボルト

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

これ絶対付けたがいい
ノーマル暗すぎ これ明るすぎ 良く見えすぎ
なんで販売やめたの??勿体ないー
再販希望ーーー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/15 12:58

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

取付けだけなら簡単で30分位だけど、光軸調整爪をヤスリで削ったりペンチで曲げたりの少量加工が必要でした、純正アウターリングと付属のインナーリングのセンターがずれてしまいアウターリングとインナーリングが干渉して光軸調整がしずらい、力技でリムを修正しても本組すると偏芯する、何回かやり直して干渉は無くせたけれどやっぱり偏芯している取付けビス穴が大きくここでガタが多くあり偏芯するみたい、でも見た目じっくり見なければ全然気が付かし光軸調整もスムーズに調整できるようになったし汎用品みたいなもんだからこんなもんだとおもいます、DIYを程よく楽しめました。


取付けの外観は中々良いとおもいます、明るさは高効率の球に慣れているので付属の球では暗いと感じたのでそれまで使用中の高効率135w/125w相当の球に交換しました、ロービームはほんのわずかだが走り安くなった、ハイビームは照射範/囲距離ともに思のほか良好で満足できた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/26 19:25

役に立った

コメント(0)

利用車種: アドレスV125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

ライトにしては高いかな?と思いましたが、安心の武川ブランドの理由で購入。説明書もしっかりしていて取り付けも迷うことはありませんでした。
昼間に装着して点灯確認、夜に高さ調節しようと思ったら点灯せず。原因がわからないので武川に電話で相談すると状況確認のために送り返してくれとの事。送り返す時は武川に直接ではなくウェビックを通してからになりました。数日後連絡があり部品交換で解決しました。もちろん武川の全額負担。さすがの対応にメーカーの気持ちが感じられますね。
装着して2か月以上たちますが問題なしです。そしてとにかく明るい!対向車が眩しいのでかなり下に向けています。あとポジションの見た目がいいですね。(ポジションは武川製LED)
他のアドレスに差をつけたい方にはオススメです!
高いですがモノはいいですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/11 18:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

取り付け部の穴が小さく配線に戸惑いました。穴を増やしたり拡張などといった加工はしなくても良かったのは嬉しい。作りはとても気に入っています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/11 15:39

役に立った

コメント(0)

聖帝さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

バーツライトは何個か持っておりますが、配光ムラがどうしても出るのが気になっていました。

スピードメーターとタコメーター、ウインカーをPOSHのものを使用しており、どれも満足している事もありPOSHのベーツライトを見つけて買ってみた所、やはり期待は裏切りませんでした!

純正品までは行かないまでも、配光ムラが少なくロービームもハイビームも明るく見やすいです。
ちなみにバルブはハイワッテージ使ってますが、他のベーツライトより照らすバランスがよい分明るく感じます。
安心できるメーカーだなと改めて思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/16 16:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Z750FOUR(A4-A5)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

定番のカスタムですが見た目がガラリと変わるので大満足です!
メーカー別の設計なのでパイ数だけで判断せずメーカーや車種を合わせて選べばカバーなしでポン付け出来ます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/07 08:25

役に立った

コメント(0)

よかさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX-R1000 | モンキー | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

ヘッドライト取り付け用の段付きビスになります。純正のボルトと違ってメッキの質が良く、満足しております。ただボルトは2本しか使わないのに4本入しかないのでコスパに関しては少し減点です。2個入があれば満点なのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 15:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

デイトナベロフLEDフォースレイを取り付けるに当たり、
最初はマーシャルレンズで使用してみましたが、レンズカットが路面を見辛くします。
次に無メーカーのマルチリフレクターで使用するも散光し過ぎて、やはり見辛い(T . T)。マーシャルよりはマシですが……
最後は一流メーカーのタケガワしかないです。?
ぱっと見マルチリフレクターなので、キタコや中華等と変わらないように見えますが、中身は丸で違います。
タケガワは、リフレクターのカット量が細かい。
上下でリフレクターのデザインが違います。
ライトケースの内径が若干大きい。マーシャルのケースには入りませんでした。なので交換時はライトケースごとに成ります。
そして、配光、カットライン完璧です!グレアもハロゲン並み!
コーナーの奥が見易くなりました!夜間の山道も快適ですよ?(笑)
デイトナベロフ フォースレイと、タケガワマルチリフレクターH4は相性が良いみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/21 18:54

役に立った

Jさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: エイプ タイプD

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • ビフォー

    ビフォー

  • アフター

    アフター

純正のヘッドライトが暗いので今回新しく付け替えてみました。
純正は黄色がかってますが、こちらは白い光で見えやすサイトが全く違います。
取り付けはバイク屋に持ち込みでお願いしましたが変えて本当に良かったです。
エンジンoff時も雰囲気変わるのでオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/16 22:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ヘッドライトを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP