BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価756件 (詳細インプレ数:702件)
買ってよかった/最高:
246
おおむね期待通り:
253
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
16
お話にならない:
6

BEET:ビートのスプロケットカバーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カズ屋さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

アルミダイキャストなので、見た感じ「おおーっ!」って感じの単なる自己満足なのですが、ちょっとの変化で気分が上がるのは、女性が新しいピアスつけてる感じと同じかなぁ?
なんか少し「いじってる感」が出せるところが星5つ
価格的に星ひとつマイナスってゆうところです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/08 19:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

もう評価の通り・・・最高!!
今回はBEET社製を購入しましたが、値段、作り込みの良さは、私の中では最高ランクですね!!

KSRでは、他にもスプロケカバーが出ていますが・・・高い。
確かに、作り込みの良さだけを求めるならば、それでも構わないのですが・・・私の場合はレギュレーションに合わす為、と言う目的の方が先にあったので・・・。

少なくともノーマルで対策品のカバーもどき、とは比べ物になりません、カバー自体の大きさも、しっかりスプロケも隠れるし、噛み合わせの部分も隠れるので、物としては最高です!!

車体の見た目も、隠れるべき所は隠れて、見えるべき所は、見えるので、その点にも満足してます。

このカバーはボルトオンやし、安価なんで、かなりオススメ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:47

役に立った

ogaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

簡単に取り付けられデザインも良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

BEET:ビートの スプロケットカバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP