エンブレムのインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tacoyaki riderさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: Z900RS | ZX-4RR )

利用車種: Z900RS

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

商品自体は細かい細工で綺麗な仕上がりです。
2種類のカラーがあって、こちらの色を選びました。単体ならデザインも良く色もグラデーションが効いていてカッコイイのですが、
ハッキリ言ってz9タイガーには色合いが合ってない感じです。購入前はもう少しゴーストっぽくなると思ったのですが、コンストラクトが割とハッキリし残念です。
ボディーの色が白や黒なら良かったかも、、、
もう少ししたら剥がそうと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/31 21:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: KATANA

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取り付ける場所にもよると思いますが、小さなパーツですが存在感が出るところに付ければなかなかな商品だと思います。コスパはチョイとお高いですが・・・。物が小さいだけに貼るところを吟味しないと、生かすも殺すも!みたいなパーツですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 18:30

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

利用車種: ゼファー750

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ゼファー750に取り付けました。
小文字「Kawasaki」の字体がかっこよいです。
文字を組み込むタイプになります。
角度を調整しボンドで固定します。
取付けステーは別売りになっています。
フロント廻りがぐっとしまって個人的に大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/28 08:53

役に立った

コメント(0)

kyamishuさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

商品は大満足の品質です。
裏側には、強力な両面テープが張られており、きっちりマフラーの形状に
合わせてから貼り付けた方が、よりイイ感じです。
通常走行では、貼り付けだけで問題ないと思いますが、
リベット打用?の模様が両端にあるので、念のためステンレスのリベットを打ちました。
これで2重の安心感ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/08 11:50

役に立った

コメント(0)

りーちさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: モンキー125

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ただのエンブレムですがカッコイイです。取り付けも簡単で元々純正で付いていてもいいくらい違和感無いです。見た目だけのパーツですが買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/24 20:04

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

利用車種: Z900RS

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
  • 文字はバラバラです

    文字はバラバラです

  • 文字を本体の穴に押込み取付

    文字を本体の穴に押込み取付

  • 取付完了

    取付完了

  • Kの下のカメラの角度も調整しないと・・・

    Kの下のカメラの角度も調整しないと・・・

取付は至って簡単でした。
ホーン右側の六角ボルト(M5だったかなぁ)にステーを共締めして、本体を添付のボルトとナットで取り付けるだけ。
工具は六角レンチと+ドライバーとスパナだけで済むと思います。
kawasakiの文字の下の不要な部分は、文字のメッキを痛めないようにフラットニッパーを使いました。
幼少期を思い出して、プラモデルのパーツを取る感じです、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/09 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ヨシムラ好きであります、ワークスに挑む姿勢やバイク業界、ユーザーへの考え方も共感できる部分が多々ありますっ。っということでマフラーにロゴをつけてしまいました。
これでナンチャッテヨシムラマフラーの完成です、リャンメンテープで貼り付けただけですが、約1,000キロ走行しましたが取れてしまう傾向が今の所なし(^ ^)
画像のとおり、小さなロゴであっても手抜きナッシングって感じとなっており、こだわりを感じます。よくよく見ないと気がつかないくらいの大きさですが参考になれば/(^o^)\ビシっ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/25 16:00

役に立った

コメント(0)

マサ―さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

キタコのダウンフェンダーステーセットでフェンダーを下げたので、フェンダーとライトの間が空いたので最高にいい感じですよ。メッキステーでしっかりした作りです。ホンダエンブレムは樹脂メッキとブラックの文字構成です、ただエンブレムをステー穴にゴムリング取り付そこに差し込むと抵抗があり固定されますが強めにひぱれば外れるので盗難が?心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/19 21:24

役に立った

コメント(0)

minosaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAX [ダックス] | ニンジャ250SL )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

アルミが光り過ぎて文字が読みにくいと感じました。色付けしてみました。文字がきれいに加工されていますのでラッカーを染み込ませたウエスで擦れば文字は綺麗に浮き上がります。樹脂を垂らせばさらに質感を高めることができました。100均のUVレジンを使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 08:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ky'sさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: モンキー | 250TR )

利用車種: 250TR

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • エンブレム装着後

    エンブレム装着後

フロントフェンダーダウン化に伴い、さみしくなったフロント回りを簡単にドレスアップできます。

ただ、250TRは適合車種ではないため、自分で工夫してステイを作る必要があります。

私は下記部品を組み合わせてエンブレムを固定しました。

[追加部品]
・八幡ねじ アルミステー20 Al-3 150mm
→このままではエンブレムに干渉するので125mmにカット
・キタコ 六角支柱M6×35 ×2個
・Posh Faith ユニバーサルカラーセット(M6-t5)(2個入)
・キタコ アルミスペーサーM6(外径11厚さ3)
→ホーンのステイと同じ厚さで高さを合わせた。
・M5ナット&スプリングワッシャー&ワッシャー(手持ち在庫)

旧車感も出たし、フロント回りも賑やかになり、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/06 20:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンブレムを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP