GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1963件 (詳細インプレ数:1922件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビのバックレストのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: TDM850

5.0/5

★★★★★

 今は型落ちしているE460のパニアケースにつけてます。15年経ちますが、まだまだきれい。娘とのタンデムのためにつけました。
 バイクの発進、制動などの挙動に対しタンデマーは対応しなければなりません。クラブバーを握ることである程度安心感が得られますが、このバックレストがあることで、発進時に後部へ倒れ込みそうになる上半身を支えるので安心感が増します。適度に柔らかいクッションなので、もたれても背中に違和感を覚えず、快適に過ごせるようです。娘は、走行中にこれにもたれ、うたた寝したこともあります。危ないですが…。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50

役に立った

コメント(0)

ムーミン谷の春さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: R1100R )

利用車種: R100 ROADSTER

4.0/5

★★★★★

BMW R1100RでGIVI V46に取り付けてあります。型紙も入っておりますから電気ドリル等の工具さえあれば30分も掛からずに取付できます。
私は意図的に指示よりホンの少し下方向へつけました。蓋のラインと合わせたかったからです。トランクの取付角度によっては背中に当たる位置が微妙かもしれませんねぇ~後席が指定なら相方に来てもらい現場合わせで位置を決めた方がフィット感が高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:02

役に立った

コメント(0)

Marcyさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: X-ADV )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
タンデムツーリング時に、パッセンジャーが疲労しないように
取り付けてみました。
自分自身では体感できないのでなんとも言えないのですが
後ろに乗った人間が言うには、あると無いとではふとした時に結構違うとの事で概ね、期待通りの効果があったのだと思います。

取り付けに関しては穴あけ加工が必要なので、何も工具がない人は
準備をせず購入するとちょっと大変かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

GIVI:ジビの バックレストを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP