ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5523件 (詳細インプレ数:5311件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータの汎用ナットのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みよしさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: Z125 プロ | PCX125 | PCX125 )

利用車種: Z125 プロ

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

マフラーナットとして購入しました。正直値段は高いです。ナット2つで1800円…。チタンということでは仕方ないですが。
ただロック機能もあり、精度は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/09 13:13

役に立った

コメント(0)

よかさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX-R1000 | モンキー | シグナスX SR )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0
  • 薄さの比較。左キタコ、右ZETA。薄くてロック機構まであるんです!

    薄さの比較。左キタコ、右ZETA。薄くてロック機構まであるんです!

  • チタン特有の渋い輝きがたまりません!

    チタン特有の渋い輝きがたまりません!

ボアアップに伴い、スタッドボルトを留めるナットが緩みがちになり、対策として、爪付きのナットを使用していましたが、高熱になる部分ですので、ステンレスを使う事が出来ず、鉄を使用していました。鉄も万能ではなく、サビが出てきてしまいます。何か良いパーツは無いかと模索していたところ、この商品を発見しました。ZETAのレバーを使用している方は分かると思いますが、ZETAの商品はとても精度が良く、見た目も良いです。こちらのチタンナットにも同じ事がいえました。薄く、軽量化された創りにロック機構まで備えている。
一般ユーザーにはチタン製品はただの自己満でしょうが、チタンはカスタム感を1ランクも2ランクもへ引き上げてくれます。チタンマフラーにチタンナット。どうです?良いじゃないですか?笑
ぜひ皆さんにも使って頂きたいパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/14 20:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの 汎用ナットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP