ヘッドライトガードのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Keiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DトラッカーX )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

16年式CRF250Lのヘッドライトガードを探していたら発見!
他のメーカーにはないデザインでかっこいいです!
取り付けはヘッドライトを固定しているボルトに共締めするだけなのでかなり簡単でした。
素材の厚みもあり頑丈だと思います。
不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/06 23:14

役に立った

コメント(0)

ひげおやじさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GZ250 | Vストローム250 )

利用車種: Vストローム250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

販売店さんのサービスでいただきました.取り付けは、とても簡単ですし、質感もばっちりです。装着後のライト周りのイメージがワイルドになりましたよ!夜間走行時も問題なしでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/04 16:40

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB1100 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
ハーレーでたまに見かけるパーツでした。フロントイメージをチェンジしたくて、ウェビック商品を色々と検索しているときに、偶然見つけました。マイナーなパーツでしたが見つけられたのが「何かの縁」で購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
色をブラックかクロームメッキかで購入時に悩みました。ライト点灯時はあまり目立たないですが、駐車中は結構目立ちます。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
自分で取り付ける自信がなかったので、近くのショップで取り付けていただきました。ゼファー用ですが、「純正のリング部分と交換するだけで簡単に取り付けられたよ。」とおっしゃってました。ただ、本パーツ装着のままだと、車検が通らない可能性があるので、純正リングを補完しておくことと助言を受けました。

【期待外れだった点はありますか?】
特にありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
良いパーツなので、汎用製品として販売されたら良いのにと感じます。

【比較した商品はありますか?】
他に比較する商品がありませんでした。

【その他】
ゼファー400・750用パーツでしたが、CB1100のヘッドライト直径に装着できそうだったので思い切って購入。ピッタリ装着でき専用品のようで関心しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/09 14:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

SPタケガワ
ヘッドライトガードの装着により目元キリリになりました。注目度アップ間違いなし!取り付け説明書が詳しく書いてあったので簡単に装着できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/20 08:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

犬福オンラインさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: DR-Z400SM )

5.0/5

★★★★★

片眼化にしたくて購入しました。
薄いので穴あけ加工はしやすいです。

塗装せずにそのまま使用していますが
コート剤などで磨けば充分にツヤが出ます。
傷は付きやすいです。

樹脂が薄いFRPのため裏からライト照射で光が透けます。
それを防ぐために内張りが必要です。

サイタニヤさんのライムグリーンゲルはカワサキライムと殆ど同色なので現状は違和感なく見えます。
ただし退色が激しいとは聞きますので覚悟はしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ヘッドライトルーバー(ブラック)をZRX1200DAEGに取り付けました。

取り付けは簡単で両面テープに取り付けるだけでした。
付属品としてボルトが2本付属されていましたがカウルに穴を開けることになるのが嫌で両面テープのみの取り付けにしています。
元々製品に付けてあるテープ自体の粘着も問題ないのでまず剥がれることはないと思います。(当然定期的な点検はしていますが。)
もしも剥がれた時にはホームセンターで販売されている樹脂専用の両面テープで問題ないと思います。
取り付けの際には良く脱脂して油分(ワックスなど)を除去して取り付けないとうまく粘着しません。
また、一時(数分間)は粘着する部分を押さえて置いた方がよりよく粘着すると思います。

一つだけ厄介なのが車検ですね。
ルーバー自体は車検に引っかかる項目ではないのですが光量・光軸に影響する部品なので車検時には取り外した方がいいと思います。

カワサキらしい斬新的なフェイスがより厳つくなりとてもいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ヘッドライトガードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP