6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

タンクパッドのインプレッション (全 60 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: YBR125

2.0/5

★★★★★

従来の粘着力ではなく、磁力で取り付けるタンクパッド。

ペタっと何度でも貼って剥がせて、本来は一発勝負の貼り付けも簡単。
洗車時等には気軽に外せるし、何かと重宝する画期的な商品だと確信して購入。
…したのですが、そう上手くはいきませんでした。
とにかくマグネットの吸着力が絶望的に弱いんです。
殆どまっ平らな部分にしかピッタリと貼り付くことはなく、アールの強い面では確実に端が浮いて不格好になってしまいます。
かろうじて貼り付けられる箇所を探し当て、なんとか装着したとしても、ライディング中に少しでも触れてしまえば簡単に位置がズレるのです。
マグネット式、ということもあり、間に砂鉄でも噛んでしまえば
その際にタンクをガリっと傷付けてしまう危険が非常に高くなりますし、恐ろしくてとてもそのまま使用することはできません。
しかしご安心!

賢明な開発陣はそんな我々の不満を見越していたのでしょう、親切なことにこの商品には固定装着用の両面テープが同梱されているのです!!
マグネットでの利便性は損なわれるものの、これでしっかりと接着でき、従来の商品と同じようにしっかりとタンクを保護できるようになるのです!っておい!
ともかく、本末転倒なことだらけの商品ではありますが、意外と工夫次第で使えないこともないんですよね。

同梱されているテープのことはこの際忘れておいて、100均で売っているような安かろう悪かろうの敢えて粘着力の弱い両面テープを
タンクパッドの左右両端に、1cmずつ程度貼り付けて使用してみました。
たったそれだけでマグネットと併せて意外なほどにしっかりと固定され、タンクパッドとして充分な機能を発揮できるようになります。
加えて簡単にペリっと剥がせる利便さもあまり損なわれません。
ごみ箱一直線のシロモノかと思いきや、たった一工夫でかなり使える奴に変貌。
後はもう少し色気のある形のデザインがあればなあ。
見た目があまりにも地味すぎるんですよね。
因みに同じ商品のカーボン柄はいかにもカーボン「柄」のチープなプリントだし。
結果的には色々と惜しい商品になってしまってますが、
個人的には気に入って使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夜明け26さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

2.0/5

★★★★★

貼り付けがめんどくさいです。 
とイメージより少し小さかったです。
ただ厚いので耐久性はたぶん高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/23 17:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーヤンさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

2.0/5

★★★★★

本物のカーボンを使っているので質感は文句ありません。
ただその反面、柔軟性がほとんど無くタンクの曲面に貼ると端の部分が時間が経つにつれて浮いてきます。
パッドの粘着力自体も弱いように感じます。
平面な部分に貼り付ければフィッティングに問題は無いと思うのですが、私のホーネットのようにホンダのバイクは曲線的なデザインのタンクが多いと思うので、ホンダ純正品ならもう少し考えて作って欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/17 15:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

八戸ノ里さん(インプレ投稿数: 14件 )

2.0/5

★★★★★

本物のカーボンといい、ホンダのロゴマークなどはかっこいいのですが、指定以外のバイクに付けるとタンクの形状上浮いてきてしまいました。
ファイアーストームでは一番下のものの端がうまくくっつきませんでした。
今度ドライヤーで温めながらやってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mintさんさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: CBR1000RR )

2.0/5

★★★★★

HRCタクンクパッドと類似しているので購入したのですが、みなさんおっしゃる通り適当に”ペタリ”ではシールの端部がタンクの曲面に来るために浮いてしまいます。
CBR1000RRのタンクにはあまりお勧めできません。ドライヤーであぶってあげればぴったり付くかもしれませんが、ダミータンクの塗膜に不安があるのと我が家ではバイクまでの電源が無いのでドライヤー作戦は不可能でした・・・
CB1300などの曲面が少ないタンクにはおすすめかもしれません。まぁそう謳ってますし・・・流用には注意が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/31 19:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taishiさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

2.0/5

★★★★★

CB400SBに装着したタンクパッド(マグネットタイプ)です。クリア、黒そしてカーボン調とありましたが、クリアは日焼けして変色すると思いカーボン調を購入しました。
マグネットだけでズリ落ちないものと想像していましたが添付されていた両面テープで接着しないとダメでしたので☆☆に!これなら、マグネットタイプではなく両面テープ用を買った法が得策ですヨ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しんのすけさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: VERSYS[ベルシス] )

2.0/5

★★★★★

滑り止めとしての機能は文句ありませんが、きれいにカットするのが難しく、カットしたところが、ガタガタ(特に曲線)になります。結構みっともないです。
気にならない人、カットしないでそのままはれる人以外オススメしません。
専用品が無い人は画像とにらめっこして、流用できそうな物を探したほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/03 14:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がっきーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX SE )

2.0/5

★★★★★

取り付けに非常にコツがいるパーツです・・・。自分はどうやっても上手くつかず、はじが浮いてしまいました。また、洗車するときなど、タンクパッドの段差が気になり、結局、バグスターのタンクカバーに変えました。

モノ自体、上手く取り付けできれば、ウェアの金具からタンクを守る、特にツアラーやSSだと、上体を倒して走行するシチュエーションもある(?)ので、お安く(1万以下程度で)タンクを守るには良いかもしれません・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02

役に立った

コメント(0)

せみさん(インプレ投稿数: 14件 )

2.0/5

★★★★★

YZF-R6のタンクに貼り付けようと思い購入しました。ただ、ちょっとした曲面でも角が浮いてしまい、空気も入りやすくなってしまいました。
隙間があるとクリアであることが仇となり、ゴミ等が吸着しやすく汚く見えてしまうと思います。
フラット面以外は使わないほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/05 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LAMP69さん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

多少の個体差が有る事は覚悟していたのですがどうやっても形と合わずパカパカしてしまう部分が出来てしまいます。カーボンの質感が良いだけに残念です。バグスターのタンクカバーを購入するまでの繋ぎで買ったのですがおかげでかなり購入が早まりそうです・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タンクパッドを車種から探す

PAGE TOP