タンクパッドのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はじけさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ZX-14R | グロム | Panigale V4 SP )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4
取り付けやすさ 4
  • グロムのデザイン性を壊さないデザイン

    グロムのデザイン性を壊さないデザイン

  • 厚みは結構ある

    厚みは結構ある

  • 表面の感じ

    表面の感じ

  • 跨ったときに内またがあたるとこんな感じ

    跨ったときに内またがあたるとこんな感じ

【使用状況を教えてください】
主に街乗りで使用。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
想像よりもだいぶ厚みがありました。
クッション性も高く、やわらかい素材です。

【取付けは難しかったですか?】
取り付け部を脱脂して、張り付けるだけなので非常に簡単です。
ただ、張り付け部が湾曲しているので、端から空気を抜きながらゆっくりと貼ってあげる必要があります。

【使ってみていかがでしたか?】
私的乗りやすくなったよこのパーツランキング3位にノミネートされてます。
要するに、とても乗りやすくなりました。

グロムは車体が小さいので、走行時の車体安定のために、ニーグリップが重要です。
これは、乗り心地に大きく影響します。

ただ、標準では結構踏ん張ってニーグリップしないと、カウルがつるつるなので、滑ってしまいます。
特に急な加速や、ブレーキングのたびに結構な踏ん張りが必要です。
この商品は、グリップ性能が非常に高く、取り付けることで、ニーグリップが格段にしやすくなりました。
滑りにくく、厚みがあるため少しの力でニーグリップがよく効き、ストップ&ゴーの多い街乗りは本当に乗りやすくなりました。

取り付けてよかったと思います。

【付属品はついていましたか?】
本体のみです。
取り付け前に脱脂しないといけないので、脱脂するための何かは必要です。
アルコールで脱脂するか、(ボディーによくはないですが)パーツクリーナーなどで脱脂する必要があります。

【期待外れな点はありましたか?】
スポンジみたいな素材なので、耐久性はあまりないだろうな、という印象を受けました。
頻繁に擦れる場所なので、乗り方次第では1年、2年程度で表面がボロボロになっていくんじゃないかなぁ、と思います。
また、材質の割りに、値段は高いという印象も受けました。
耐久性を求めるなら、STOMPGRIPのトラクションパッドとかの方がよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/30 22:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タンクパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP