CHAMELEON FACTORY:カメレオンファクトリー

ユーザーによる CHAMELEON FACTORY:カメレオンファクトリー のブランド評価

カメレオンファクトリー製品は独創的なアイデアを形にした商品です。カメレオンファクトリーは毎日、小さな排気量のバイクがどんなマシンより速く、楽しくなるよう考えています。

総合評価: 4.1 /総合評価172件 (詳細インプレ数:168件)
買ってよかった/最高:
63
おおむね期待通り:
64
普通/可もなく不可もない:
35
もう少し/残念:
4
お話にならない:
2

CHAMELEON FACTORY:カメレオンファクトリーの燃料ポンプ・フューエルポンプのインプレッション (全 42 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Izumiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R125 | ZX-25R )

利用車種: YZF-R125

5.0/5

★★★★★


シグナスX用ですがYZF-R125にも取り付けられると某コミュニティーで好評だったので購入。交換はそれほど難しくはなく30分ほどで完了しキーオン、オフを繰り返してポンプが燃料わ吸い上げさせてからエンジンをかけると一発始動!キーオン時のポンプの音が純正より大きく交換した感が得られ満足です、ヤマハの小型の泣き所である夏場の故障もこれでなくなり遠出も出来るようになるのでオススメです(`◇´)ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/21 09:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

2013年12月に新車購入した国産仕様のシグナス。
現在10000kmオーバーで毎日の通勤で往復20km。
ある日の朝いつも通り軽快に走っている時に突然
【スンッ❕】っとエンスト。マジかっと思い。
なんとか路肩に止め何回かキーのON.OFFを繰り返し
セルを回すこと4回目でなんとかエンジンがかかる。
購入店に連絡するとプラグが燃料ポンプの可能性が
あるとのこと。現行型以前では燃料ポンプの不良が
あるのは知っていたがまさか現行モデルでっと思い
その日の帰りに取り敢えず購入してから一度も変えて
なかったプラグを交換してもらっても燃料ポンプが
気になってたので前々からチェックしてたカメファクの
強化燃料ポンプを購入。カメファクに連絡した現行モデル
に取り付けできるか聞いたら現行モデルでの装着テスト
してないからデータがないとのこと。でも、多分大丈夫
と思いますってことなんでダメもとで購入。バイク屋に
持ち込んで点検と同時にお願いしたら問題なくカメファク
強化燃料ポンプ取り付け完了!
キーをONにしたらポンプ交換前はキュイーンって感じの
動作音がギュイーン!って感じで満足!
以前よりポンプの不良を耳にしていたのでこれで安心かな。
ちなみに走りは変化なしな感じで燃費に関しては
これから検証です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 22:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

NARIさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MONSTER S4 | マジェスティ250(4HC) | BWS125(ビーウィズ) )

5.0/5

★★★★★

購入から2年後、暑い夏の日に信号待ちで、急にエンジンが停止し始動不能となりました。
ポンプ一式を交換し、その後は順調でしたが、最近になってまた同現象が起き始めた為、ポンプ単体を交換することにしました。

ポンプ単体の交換は、プラスチックの爪を3か所外して取り出すのですが、その爪を外すのが一苦労で、マイナスドライバー2本を駆使し交換するのに1時間以上もかかりました。

交換してからは、今のとこ問題無く快調に走ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 16:34

役に立った

コメント(0)

レッドインパルスさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

気温が、20℃を越えるようになった頃から、時折エンジンの吹け上がりが悪いことがあり、日に日に症状も頻発するようになり、完全にダメになる前にと思いいろいろ調べたところ純正品が高値なのを知り、更に調べているうちに、この商品を見つけ購入しました。交換後、吹け上がりも良くやはりヘタっていたのだということが改めて解りました。
強化品だけあってエンジン始動前の作動音は、勇ましくなりました。コストパフォーマンスも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 21:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たあさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

例のポンプ不良で騙し騙し乗っていましたが
走行中に停止がありさすがに交換しました。

他の方も言われている通り、アイドリングも落ち着いて
安定するようになり、止まる事もなくなりました。

ただやはり交換の手間かかります。
これは位置的に仕方がないので
気合いでバラしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/25 22:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

首の調子が悪い人さん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

いやもう家のシグナス五期、約4年でエンストが頻発、ほぼ不動となってしまったため、ワラをもつかむ勢いで本品を所望・・・しかし、確かウェビックさんにて欠品と言われキャンセルとなり、カメファクさんに直接注文した記憶が・・・。
燃料ポンプ交換につき作業はそれなりに大変でしたが、交換して約1年、エンスト無く、特に問題も無く、元気に動いております。
・・・家のシグ、エンスト原因は燃料ポンプだったようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/12 00:52

役に立った

コメント(0)

おやぢライダーさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

ボアアップをするためにビッグインジェクターの
燃料不足が懸念されたため、ボアアップ前に取り付け。
ノーマル代替としても使用は問題ありませんが、
強化ポンプのためノーマルと比較してポンプの動作音が
目立つようになりました。
交換はケースの取り外しにコツがいるのと、
ポンプの平端子は半田付けされているので、半田ごてでの
配線外しと取り付け時に半田付けが必要になります。
ポン付けという訳には行きませんがDIYが出来る方には
非常にコストパフォーマンスが高い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばきゅーんさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

シグナスX台湾5期に取り付けました。
購入から3年が経過し、噂の症状(?)もでないので安心しきっていたところ、今頃でてしまいました。さて、どーしたものか…と、Webを覗けば対策は本機が一番とのこと。早速購入、取り付けました。
何度か車体はバラしたことがあるので、♪ってな感じで外し、本体を発見!『ツメを折らないように』 との記述が多いですが、それよりもポンプに付ける端子を上手く外すのが一苦労でした。硬いのはもちろん、ツメが噛んでいるので、構造を良く見てから作業したほうが良いですよ。力ごなしでやると取り付けの際、スカスカの手応えで端子が外れてしまうかもしれません。まぁ、一度取り付けてしまえば、もうイジることはないので、念のためペンチで圧着しときましたけど。
他は先輩方の記述通りにやれば問題ないと思います。
んで取り付けた感想なんですが…当方、社外マフラーを付けているのですが、アフターファイヤーが減り、スムーズな加減速をするようになりました。パワーアップしたとかはないですが、燃費が落ちたりとかもなく、安心して通勤できるようになりました。
しかし、これだけ不具合が報告されているのに、根本的な対策をしないメーカーさん、お願いしますよ、ホントに…
ま、何だかんだ言ってもシグナス好きな私です。皆さんの参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 23:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すこっちさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

シグナスX2010年台湾製、とうとう噂の症状が出てしまいました。
これから涼しくなるので大丈夫かなとも思いましたが、しばらく在庫切れだったカメファクがウエビックを見ていたらあったので購入しました。
取り付け工賃をバイク店に問い合わせると、社外品持込みなら1万円~ということなので、自力ですることに。
カバー類を外し、燃料タンクをずらして燃料ポンプASSYを取り出し、分解してカメファクポンプと交換。
ゆっくり時間をかければ何とかなりますが、プラスチックのツメを折ったりすると面倒なことになるので、自信のない人はショップで。
途中経過を写真に撮っておくと、組み立てる途中、分からなくなったときに見返せて便利です。
交換後は、始動時のキュイィ~ンがギュイィ~ンに。
体感加速、燃費は変わりません。
熱ダレで再始動できなくなる恐怖から解放されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/02 20:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masa2さん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

純正へなちょこポンプが怪しくなってきたので交換しました。
コレで夏場に不動になってしまう問題も解消!!なはずです笑

交換作業はちょっと大変ですが根気よくやればできます。

転ばぬ先の・・・って感じで該当するであろう車種な人は先に変えちゃうと安心かもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/28 10:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CHAMELEON FACTORY:カメレオンファクトリーの 燃料ポンプ・フューエルポンプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP