ガソリンタンクのインプレッション (全 25 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: HAYABUSA

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

タンクを外す機会が多いのと純正の安っぽさが気に入らなかったので購入しました。純正のゴムスペーサー?ブッシュ?をそのまま使えることでフィット感と振動対策ができており非常に満足しております。βピンの取付けは気を付けないとプレートのアルマイトが剥がれそうです。値段がもう少し安くてもいいのかなーと思いますが満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/04 11:37

役に立った

コメント(0)

らぁ~manさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: モンキー | エイプ100 タイプD | R&P )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

4Lモンキー作成に伴い購入しました。
元々、5Lモンキーフレームに取り付ける目的のものですのでm、別途同メーカーより出ている
金具の購入が必要です。
取り付けは、いたって簡単です。
今回黄色を購入しましたが、純正ででるサイドカバーおよび、デイトナのMCペインターの4Lモンキー純正色とも色が合い大満足です。
できれば、ステッカー貼り付け済みのものも販売していただければありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/24 20:54

役に立った

コメント(0)

まこっちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★

タンクは塗装し、デカールシールを貼りました。デカールもドレミコレクションで購入しました。
タンクはゼファー750に比べてかなりすっきりします。また、タンクと車体を支えるゴムのパッキンが大きくなかなかタンクが装着できませんでした。
そして、ゴムのパッキンを少しずつ削り、フィットするところを探しました。カワサキのロゴもなんとなくではりました笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/26 14:39

役に立った

コメント(0)

コルベットZ06さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NSR50 | XR250 | スーパーカブ50 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

タンクをあげるのに、工具を使用しなくても良い、レーサーっぽくおしゃれです!!
が・・・結局GSXではシートを外すのに工具が必要ですね・・・まあ一工程減ったと思えばいいのですW
タンク側の純正ブッシュのカラーが撤去になりますので、タンクをあげたときに支える棒に工夫が必要になります(自分はワッシャーをつけてひっかけました)
ワイヤーはDIYです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 19:14

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

4.0/5

★★★★★

愛車のフューエルタンクラバーバンドが老化していたので今回価格的に安かったのでPMC Z/KZ フューエルタンクラバーバンドを購入しました。作りもしっかりしており装着したところ確実に固定しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/22 21:30

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このIMS CRF250L/M用 ビッグタンクの利用出来る空間を最大限に使用してガソリン容量を確保した形状は、ガソリンタンク周りが純正タンク使用時よりも見た目2回りほど大きくなったように感じます。

このIMS CRF250L/M用 ビッグタンクを取り付けた際のタンク左右に取り付けるシュラウド位置も、純正タンク使用時よりも左右にそれぞれ1.5cm(合計3cm)ほど広がりますので、前方から見ますと単車自体がやはり大きくなった感があります。

実際に、燃料タンク容積が3.7リットル増量になっている訳ですので、大きく見えるのは当たり前と言えば当たり前ですね。

コンパクトにまとまりながら純正タンクのシュリエットに少し大きく上書きしたような(少しボリュームアップ)姿は、細身のオフロード車にあって その胸板が分厚く逞しくなったかの印象を受けます。

このIMS CRF250L/M用 ビッグタンクは樹脂製ですが脆弱感はほとんど無く、しっかりとした作りとなっておりますので 樹脂タンク装着が初めての方にも安心してご使用頂ける製品だと思います。

もちろん、このIMS CRF250L/M用 ビッグタンクの取り付けにつきましては最寄の単車屋さんにて可能とは思いますが、取付マニュアルが付属しておりますので是非ともご自分で装着にトライしてみても良いと思います。
思ったより簡単に装着出来ることに驚くことと思います。

製品の色としましては、ブラックとナチュラルがありますが・・・
IMSの別種タンクを使っている友人のナチュラルタンクは2年ほどで紫外線による黄ばみが酷くなってしまいましたので、友人はブラックに買い換えておりました。

ですので、私は最初から変色し難いブラックを購入しました。

このIMS CRF250L/M用 ビッグタンクに交換して、純正タンク使用時よりも燃料の給油の心配をしなくてすむようになりました。

私の単車(HONDA CRF250L)は、このIMS CRF250L/M用 ビッグタンクにガソリンを満タン入れると400km程度走行出来ますので、おかげで長距離ツーリングがとても走り易くなりました。

純正の燃料タンクからこのIMS CRF250L/M用 ビッグタンクに交換して、燃料容量が多くなった分の重心位置が多分多少変わったと思うのですが、運転していてその変化がぜんぜんわからないくらいバランスもとても良い製品です。
.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/24 07:36
21人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

150ポイントでした。

まった・リーライダーXLさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: シグナスX FI | THRUXTON RS | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

本当は整備性の為に交換するんでしょうが
自分でタンクをはずす事は無いので
見た目だけです。
純正のショボイ感じからはかなり良く見えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 21:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

4.0/5

★★★★★

複数年使っていますが、ひびや割れ、切れ 問題なし。
これと言った不具合ありません。
金属部分では、若干のサビも有りますが・・・

純正品がメーカー欠品! リプレイス ありがたい限りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/06 17:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

4.0/5

★★★★★

今まではキャップボルト2個をタンクに気を付けながら外してましたが、装着後はピンを抜くだけで済みますのでスピーディーに作業ができます。見た目もなかなかなデザインだと思います。今後はピンの輪の部分を何かでつなげてしまえば工具なしで外せるなぁ・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 11:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

HONDA CRF250Lで北海道ツーリングに出掛けるに当り、このIMSのビックタンクを装着しました。

その北海道ツーリングの際に燃料表示のデータを取ってみました。

ビックタンクに燃料(ハイオクガソリン)満タン(給油口から▲10mm目安)にしておいて、走行中にインパネの燃料表示(フューエルサイン)が消えるのを目視確認してメモメモ・・・10回給油を集計平均した結果が以下です。

最初のサインが消えるまで、 4.0084リットル
2個目のサインが消えるまで、1.637リットル
3個目のサインが消えるまで、1.4318リットル
4個目のサインが消えるまで、1.4644リットル
5個目のサインが点滅するまで0.8584リットル
サインが点滅した時の残量は、2リットル

純正の燃料ポンプに付いている燃料計測用のフロートの個体差及び作動誤差で各車体の状況にも相違があると思いますので、あくまでも参考値としてご理解下さい。
その上でざっくりと表現し直しますと。

最初のサインが消えるまで、 約4リットル使用
2個目のサインが消えるまで、約1.5リットル使用
3個目のサインが消えるまで、約1.5リットル使用
4個目のサインが消えるまで、約1.5リットル使用
5個目のサインが点滅するまで約1リットル使用
サインが点滅した時の残量は、約2リットル

・・・と丸めることが出来ます。
(表現上、合計が11.5リットルになってしまいますがご勘弁願います。)

付属するタンクキャップが鍵付きではありませんし
、特に満タン時には、急制動やジャンプをするとタンクキャップの空気穴からガソリンが吹いてしまったりしますのでタンクキャップにフューエルホース等を繋げて対策する必要がありますが、他メーカーさんの鍵付きタンクキャップやフローキャップが取付可能ですので、特に問題はありません。

安心して、このIMS CRF250L/M用 ビッグタンク 商品番号:IM-112246-BKをご使用していただけます。

容量の小さい純正のタンク(7.7リットル)だと、ツーリングの際に200kmも走行すると、いつも早くガソリンを入れなくてはならない強要感に駆られてガス欠にならないかドキドキ心配しながらガソリンスタンドを探していましたが、このIMSのビックタンク(11.4リットル)に交換してからは走行300kmを走ってからでも余裕な気持ちでガソリンスタンドを探すことが出来るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/08 19:37
20人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

ガソリンタンクを車種から探す

PAGE TOP