IMS:アイエムエス

ユーザーによる IMS:アイエムエス のブランド評価

世界中のラリーライダーやエンデューロライダーが、絶大な信頼を寄せるビッグタンクです。

総合評価: 0 /総合評価23件 (詳細インプレ数:23件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

IMS:アイエムエスのガソリンタンクのインプレッション (全 23 件中 21 - 23 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
だんだんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: トレーサー900 | WR250X )

利用車種: WR250Z

5.0/5

★★★★★

WRで長距離りツーリングをすると純正タンク容量(7.6L)では、途中で何回も給油する必要がある。
また休日の山中で燃料警告ランプが点くと不安でUターンしたくなります。

燃料の心配をしないで走るためにビッグタンクを探していると、この「IMS ビッグタンク」にたどり着き、
すでに取付されたユーザーさん方の好評価が購入の後押しになりました。

取付の注意点は付属のOリングに交換だけで、スムーズに作業が完了します。

ビッグタンク容量が11.7Lと純正に比べ5割以上も増えた事により、
のんびり走れば300KM以上巡航が可能となります。

これで実家まで無給油で辿り着けるようになり、満足の買い物となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コメンサルさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSR600 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

以前乗っていたWR250Xに取り付けました。
WR用と言うことでしたが、ビミョーにシュラウドがずれました。
ガソリン容量は、ノーマルの7.6リットルから4.1リットル増の11.7リットルです。これは満足いく容量ですね。
WRの燃費がだいたいリッター22~23kmだったので、260~270km位は走行でき、リッターバイクとロングツーリングに行っても、あまり迷惑かけずに済みました。

見た目は、幅はノーマルと変わりませんが、上部が盛り上がっていますし、素材もポリタンクなので、タンクバックは使えません。
付属のキャップはキーなしなので、その辺は×です。
しかも当然、満タンにするとキャップの穴からガソリンが噴き出します。結構な勢いで吹き出しますよ。
と言うことで、アチェルビスのタンクキャップを購入しました。
人によっては「合わない」と言う意見がありますが、自分はちゃんと使えました。
ちなみにアチェルビスのキャップでも、若干噴き出ることがあります。

熱対策や警告灯の問題などがあげられますが、ショップで取り付けてもらえば熱対策は大丈夫でしょう。
警告灯ですが、自分の場合はだいたい残り3リットル位で点灯したと思います。

「どうしてもWRでツーリングに行きたい!」という人は購入を考えてもいい品物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:27
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

最高だゼッ!! WR250X用として購入!!!
作りは昔ながらのゆわゆる「アメリカン」そのもの^^;だが
フィット感といい、絶妙な容量と言い、これぞまさに最高!

キャップのカギの問題やガソリン警告灯の問題などもありますが
気にしない人にとっては、これはいいんではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/06 17:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

IMS:アイエムエスの ガソリンタンクを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP