KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7369件 (詳細インプレ数:7153件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのリアキャリアのインプレッション (全 24 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
平八郎さん(インプレ投稿数: 5件 )

カラー:ブラック
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 5

純正キャリアも悪くないが、重そうなので軽量化を理由に購入いたしました。(キャンプどに使用しないので)
軽量化は約3KGでき(ユーチューブより)Good、しかし、交換後の姿は小型化がちょっと落差大であった。
小型ツーリングバックを載せ替えたがぎりぎりで、もう一回り大きいほうが、使いかっても見た目も程よいと思った。
※幅+30mm、長さ+30mm(個人的感想)
軽快な走りを重要視して、純正装着のキャリアが必要ないと思ったら、ちょっと余分な出費をしてみたら、いいのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/18 21:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

カラー:ブラック
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

キジマのダブルシートでなくてもTWRダブルシートでも装着できました。
質感共に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/04 13:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

ツーリングが大好きなので、やはりキャリアが欲しくなって、さりげないデザインでしっかりした物が欲しくて、キジマさんのにしました。
取付は簡単。強度的にもキチンとしてます。

良い点
●折り畳みの1人用テント位なら積めます。

●メッキが上品なキャリアなので車体の雰囲気を損なわず使えます。

●説明書付いてて、取り付けも簡単。

●純正オプションのようなしっくり感。

悪い点
無し。

ツーリングをすると手ぶらという訳にもいきませんし、バッグを背中で背負うのも疲れます。
そんな時は無理せず、キャリアを使って荷物は纏めておくのをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/08 20:21

役に立った

コメント(0)

かわいさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: バーグマンストリート125EX | XSR900 )

利用車種: Vストローム650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5

ネットにこの商品のレビュー情報が無く少々不安でしたが結果買って良かったです。

説明書わかりやすいのでありがたかったです。
ボックスベース取り付けの際、隙間が狭くやりづらいので頑張りました。

これ着ける人はネジロック剤も用意しておきましょう。

ボックスはキジマの50リットルをつけてますががっちり安定して
着けれておりガタつきも無いので不安はありません。

加工精度も良く、紐かけなどデザイン面もちゃんと作られているので
値段相応と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/10 23:37

役に立った

コメント(0)

やまさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | ADV150 )

利用車種: ADV150

2.5/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
形状 4

ADV150リアキャリアとしては最大級の大きさと思い購入しました。
実際大きかったです。
特徴であるスライド機能、機能通りに動きます。が、

スライドレールに隙間がありグラグラです。
荷物を固定してもレール部分で左右にガタつきます。
スライド金属レールはグリスがベッタリ。ストッパー部分もグリスがベッタリ。
ローラーか何かでしっかりとした作りに出来なかったのが残念なところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/13 20:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX250R

2.5/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
形状 2

GSX250Rへ取付しました。選べるほど出ていないので、値段で決めました。

キジマさんの商品ですが、どこかの国の商品のような精度でした。
シート下の使われていないネジ穴をキャリア前側を固定しますが、キャリアのピッチと車体のピッチが1cmほど違いそのままでは付属のボルトが取付できません。
パンタグラフジャッキでキャリアの幅を広げるように修正して取付しました。日本製?ではありえないので残念です。
修正が必要ですが、それ以外は簡単に取付できます。タンデムシートが浮いてしまうとかもありません。

塗装は綺麗ですが、つくりが安っぽいですね。値段からして仕方ないのかもしれませんが・・

強度はこれからですが、結構しっかりしているので大丈夫と思っています。
とりあえずキャリアが欲しい、若干の修正はOKって方にお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/20 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

利用車種: Z125 プロ

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

いろいろネットで調べてキタコ製のフェンダーレスキットと同時装着が可能と言うことで購入を決めました。
目的はボックスを付けるためです。
積載可能範囲は5kgと十分なので性能は良いと思います。
フェンダーレスキットと同時装着たっだために取り付けに時間はかかりましたが、
精度も説明書も十分なのできれいに取り付け出来ました。
これを付けるとストップランプの上の黒いプラスチックを外して取り付け出来ないようになってましたが、
少しの加工でプラスチックも取り付け出来ました。
プラスチックが無ければキャリアとウインカーの間が空き雨水が入るような気がするのですが?
出来れば加工などの説明も入れて取り付けする方向が良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/03 19:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんやんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | NMAX )

利用車種: NMAX

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 4

この度、ヤマハNMAXにリアボックスを取り付けたいと思いキャリヤ純正にするか、汎用にするか迷いましたが、コスト的にも、様々なメーカーに対応出来るこちらにして正解でした。取り付けに際して、純正グリップレールの一部に干渉する為、ビニールシートを噛ましてレールのキズ防止をした以外は、加工なしで簡単でした。ただGIVIのベースプレートは、ぴったり合いましたが、クーケースのベースプレートは、穴あけ加工が必要なので要注意です。望む所、クーケースにも対応可能なキャリアプレートに加工してほしいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/31 19:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

信天翁さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

グロムからZ125に乗り換えて荷物を積む際にフックがない為、キジマのキャリアを購入。取り付けは不器用なおじさんにも写真付きの分かりやい取説で、30分程度で簡単に取り付け出来ました。ボルトオンのポン付けの割にしては、しっかりした感じです。ちょっとした荷物を積むにはちょうど良い大きさです。
但し値段がもう少し安ければ良かったのですが!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/13 20:58

役に立った

コメント(3)

信天翁さん 

ふれぶるさん(?)どうもです。
固定方法は2点留めではなく、シートとリアフェンダーを外して、テールを挟み込む様にして、シート側で2点留め。そしてテールアンダー側で2点の合計4点留めです。写真でのわかりやすい取説があるので、のんびりやっても30分位で取り付け出来ますよ。
Z125に取り付けていますが、全く、ぐらつきはありませんよ!
ボックス付けての荷物5kg目一杯はどうでしょう?ボックスの重さも含めての最大積載量を守っていれば多分大丈夫でしょう!
それと捕捉ですが、キャリアを取り付けるとシートが外しづらいとありますが、シートベルトの辺りを車体に押し当てる様にすると開けやすいですよ!
これで解りますか?

ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん 

返信ありがとうございます!
良く分かりました。
あの2点留めって書いてた人って何だったんだろうか。
キャリアに悩んでましたがこれで安心してキジマで結論が出ました。
ありがとうございました!

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250(MC33)に取り付けました。車両購入時、すでにクラブバーは付いてたので「これでいいや」と思ってましたが、GWに行ったツーリングでキャリアの必要性を強く感じたので、安価で信頼できるブランドのキジマ・リアキャリアを選びました。カブのようなゴツいキャリアとは違く、必要最低限の強度を保ちながらシンプルなデザインだと思います。30L位のボックスを搭載するのに丁度良い大きさです。

取り付け写真をアップロードしたいところなのですが、当方のスマホはiPhoneの為アップロード出来ず・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/11 11:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの リアキャリアを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP