カウル関連のインプレッション (全 90 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
w650さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

セパハン、社外メーター、社外ヘッドライトでも何とか取り付け出来ました。カウルのウィンカー部分が丁度、ハンドル回りからの配線にフィットしてくれたから良かったです。
ただ、ヘッドライト側のタップが切ってあるビスの径が若干違う為アロンアルファで固定してしまいました!
それ以外は無加工で何とかなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 12:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばやしこさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

メーカー純正色なので、取り付けても違和感が全くありません。
車体の方が日焼けして薄くなってて心配しましたが、許容の範囲でした。^^;
取り付けも非常に簡単な割にはガタツキもなく、しっかりと固定されてます。

見た目重視で標準スモークスクリーンを選択しました。
エアロスクリーンを試せませんので、この選択が間違いだったのか分かりませんが防風効果は薄いですね。その点で-1です。

しかし、バイクに乗るのが気持ちいいシーズンとなり高速巡航の機会も増えるので、あるに越したことはないでしょう。

※写真が駐車場のフェンス越しですみません。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

V125には純正品でリアスポイラーがラインナップされています。
しかし純正スポイラーはセンタースタンドを掛けるときに手をかけられるように、取っ手のような形状をしています。
非常にかっこ悪いです。

やはりリアスポイラーと名乗るにはこの商品みたいな形状で無いといけないと思います。
ノーマル状態では色はホワイトですが、私は車体色に合わせラッカースプレーでブルーに塗装しました。
最初に塗装した際は下地を作らずに直にラッカーを吹き、その上から保護用のクリアウレタンを吹いたのですが。
ラッカーの食いつきが悪くすぐに剥がれてしまいました。
2回目はサーフェイサーで下地を作った所、3ヶ月経っても綺麗なままです。

純正のリアスポイラーは手で掴むことを想定してるので中に鉄で芯が通してあります。
このスポイラーは鉄芯が入ってないので、取っ手代わりに掴んだりするとすぐに割れます。
割りました。
交換直後にノーマルの感覚でセンタースタンドを掛けたところ、リアスポイラーを無意識に掴んでいて見事に3cmほど亀裂が入りました(笑)
みなさんも注意してください(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/28 17:28

役に立った

Holicさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: FL ショベル )

4.0/5

★★★★★

2012年モデルCB1300SFに取り付けました。

純正色での塗装済みで色合いはバッチリでした。
値段の割に物自体の作りも良く形状もカッコイイので気に入っています。

ホーン移設ステーらしき物が付属していましたが説明書には記載が無く、色んな向きで装着を試みましたが、どうしてもホーンとカウルが干渉してしまう為ホームセンターで別途平ステーを購入し自作しました。

この点については元々汎用カウルなのでホーン移設ステーは別途必要だろうと思っていたので5つ星を付けたい所ですが・・・

ヘッドライト下にある左右の出っ張り部分にそれぞれ塗装タレがあったので4つ星評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:19

役に立った

コメント(0)

ニャフーンさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

真冬の夜中に乗らなくちゃいけないので、寒さ対策に買いました。

速度が低くてもちょっとぐらい効果はありますが、100km/hを越えたあたりから、上半身の前面にあたる風の圧力が全然違ってきます。
これを付けたおかげで、すごく寒い時は100km/hぐらいまで速度を上げた方が寒さがやわらぎます。
ただ、顔のあたりにあたる風は減らないようです。

このてのものは、だいたいが型が合わなく、付けるのが大変なんですが、これはかなり良くできてる方だと思います。
ただ、下をとめるネジの穴の位置が合わず、ネジ穴を2~3mmぐらいヤスリでけずりました。
穴をひろげないでもヘッドライトをちょっとだけ下向きにすれば付くんですが、それだと夜にライトが下向きになりすぎてしまいます。
ライトを正常な位置にするにはカウル下のネジ穴をひろげるようでした。

車体への取り付けは、ライトのネジ2個所とカウル一番下の1つで、合計3個所。
このカウルを横から見て、車体への取り付けはカウルの下の3分の1ぐらいの部分だけになるので、上の3分の2ぐらいは車体には接続されていません。
このような取り付け状態で、カウルの内側に金属の補強も入っていないので、アイドリングでも上側がブルブル震えてしまいます。
速度を上げて連続走行しても割れたという話は聞かないので、割れることはないと思いますが、上側がブルブルするのが気になりイヤだったのでアルミの丸棒で補強しておきました。

カウルの塗装はとても綺麗に仕上がってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは付属のボルトがついており、誰でも取り付けが行えるほど簡単ですが、自分は二つのマウントボルトだけでは、走行中に動くので、下に自作でステーを作り、上はメーターに当たらないようにスポンジテープを貼り付け共振対策も行いました。

これで走行中も安定して使うことができました。

嬉しい誤算にホーネットDXカラーに使われているキャンディーレッドとほぼ同色でしたのでとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

国士越59さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: BWS125 )

4.0/5

★★★★★

ツヤツヤのカーボン柄で
ノーマルのつや消しシルバーよりカッコよい
カウルが白なのでコントラストが効いて
ただ形は同じなので大変貌も違和感なし
交換時はノーマルの裏側に付いてるスポンジも
移植して両面テープで貼ると万全かな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/30 17:23

役に立った

コメント(0)

ancha@さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX1400 | リード110(EX) )

利用車種: GSX1400

4.0/5

★★★★★

取り付けに関してはヘッドライトの固定ボルトの交換さえ終わればもう取り付けも取り外しもとてもイージーです。

デザインもとても合っていて気に入りました。

本体を取り付けたままスクリーンの取り付けも楽にできました。

いい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺいさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250に取り付けました。
見た目を変えるのはビキニカウルだと思い、このフォースデザインを選びました。
見た目については色を指定できるので概ね満足しています。

私と同じ車種にて取り付ける場合少し注意が必要なのが、付属のナットでは止めない方がいいです。付属されているナットだけだと、どうしても緩みが出てきて走行中の振動でライトが上向きになってしまいます。
元々ライトに付いているナットが袋ナット(ボルトが貫通しないタイプ)なので、付属のボルトが締まらない状態になります。
対策としてM8用のSワッシャー(ばね座金)とワッシャーを左右にそれぞれ入れました。ワッシャーはライトのケース外側であればどこでもいいですが、私は、ライトのステー(取り付け穴が開いている金物)とライトのケースの間にワッシャーを入れました。

あと、説明書が入っていてとても丁寧な説明(写真つき)だったのですが、写真がCBだったので若干構造が異なっています。説明書は参考程度にって感じです。

カウル自体はしっかりできているので見た目重視で検討されてる方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーさんさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

CB1100の納入前よりビキニカウルの取付けを検討し、
ネットでのインプレションや前車のバイクに取付けていたガイラーシールドを基に、
作りの良いシックデザインのロードコメット2に決めました。

CBでの初ツーリングでは友人に純正のカウル?と聞かれる程に色と形がマッチして、
作りがとても良いです。

評価の☆4個は、高速道路での100Km/h走行ではガイラーシールドの方が
防風効果が有った為です。

防風効果を望むならエアロのスクリーンを選択した方が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カウル関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP