カウル関連のインプレッション (全 95 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 0
コストパフォーマンス 3
使用感 0

3か月かかると思いましたが、2か月ちょっとで届きました!
塗装が物凄く綺麗で純正品と言われてもわからないと思います!
シーズンオフの為、風防効果は試せませんが、2か月待ったけど品質が良く大変満足しております。
自分はビートのハンドル付けてるので、クリアランス確保の為、マスタータンクステーは付属品ではなく、社外の汎用ステーに交換してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 22:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB1100 EX

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

アルミで軽く、いかにも付けてます感がなく目立たないとこがよい
できたら、風防面がもう少し厚く横から観てカウルから少し2センチぐらいライト枠が出るくらいが好みです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/01 13:42

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Z900RS

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ネイキッドスタイルが好みで、なるべくノーマルのスタイルを崩さないようにカスタムをしており、暫くは、風防についてもスクリーンのみで走行していました。
しかしながら、ロングツーリングに出掛けた際にお尻の痛みに耐えられなくなり、ハイシートを導入。すると、何だかライト周りが貧弱に感じるようになり、ビキニカウルを購入することにしました。候補は、色々あったんですが、もともと、シックデザインのカウルが気に入っていたので、同社製の購入を決定し、悩んだ挙げ句に風防面積が2割増加したという本製品を購入。
自宅にダンボール箱が届き箱を開けた瞬間、ニンマリとなりました。造り込みがしっかりしており、何といっても塗装が完璧です。取り付け作業も比較的簡単で、1時間もかからない時間で作業は終了しました。取り付けに際して、一つだけ問題になったのが、元々取り付けていたエンブレムに干渉してしまうことですが、これもホームセンターでステーを購入し、エンブレムの取り付け位置を下方に数センチずらすだけで解決しました。
肝心の防風性能ですが、高速道路上では、取り付け前より風の抜け方がスムーズになったように思いますが、下道を走っている時に恩恵を感じることはありません。性能的にも過度の期待はしない方がいいと思います。しかしながら、スタイルはばっちりで、ガタつきも皆無で素晴らしい商品です。z900rs に乗っていらっしゃる方でビキニカウルを検討されている方には本当にオススメです??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/17 18:40

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

利用車種: BONNEVILLE T120

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

 T120でロングツーリングの時に高速道路を走行することが結構あり,風圧で上半身に負担が掛かっていたので,メーターバイザーでは風圧をあまり低減させることができないと思い,社外メーカーから出ているビキニカウルを比較検討したところ,ロードコメットクラシックを見つけました。
 ロードコメットはシャープな形状でネオクラシックのT120には似合わない気がしたので,丸みを帯びた少し小振りなクラシックの方を選択しました。T120にベストマッチングだと思っています。
 このシックデザインのカウルは純正カラーにペイントしてもらいスクリーンはスモークタイプにしましたが,他社メーカーに比べるとリーズナブルな価格でコスパも良く,車体への取付けも簡単でヘッドライトケース左右のボルト2本と下部のボルト1本&ステーで取付ができます。
 ハンドルを左右に切った時も他に接触することも無く,ヘッドライトリムとカウルの間隙も絶妙でちょうど良い感じで,夜間走行時カウル内部への光量漏れもほんの少しで隙間テープを貼り付けることで完璧になります。カウルの色合いも燃料タンク・フェンダーと比較してもきれいな塗装で満足度が高いです。高速走行時の胸元への風圧が低減され,ジャケットに虫などが付着しにくくなりました。
 あとスクリーン取付けビスにポリカ製ワッシャーが使用されているが,耐久性が無く早めにひび割れてきますので?☆です。私はラバー製のワッシャーに変更しています。2年以上なりますが今のところ大丈夫のようです。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/15 16:51

役に立った

コメント(0)

まーさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: XSR900 | クロスカブ110 | WR125R )

利用車種: XSR900

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

単純なビキニカウルですが良いアクセントになっています。
カウルの効果としてはあまり期待していませんでしたがその通りでした。
が、思いっきり伏せれば効果は体感できます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 16:54

役に立った

コメント(0)

Grayish Blue Metallicさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

製品はとても良いものだと思います。
取り付けはバネで押さえ込む仕様になってます。説明書が分かりづらいので、商品名をネットで検索すると何人か取り付けの様子を写真に撮って載せていらっしゃるブログがあるので、その辺りを参考にすると良いと思います。
ヘッドライトのレンズやらバルブの一式を外して部屋に持って帰って、机の上で作業し、またバイクに戻って取り付けました。
SR400ですが、バネの位置を工夫しないとハウジングに干渉するのでそこだけ注意。慣れるとバネの位置調整の仕方も理解できサクサクできます。
あと、天頂方向の位置調整は、マジックなどで印つけて合わせると良いと思います。

残念なのは製品に傷があったこと。なければ完璧だったのに…返品交換するほどでもないかとそのまま付けました。
キラキラのカッコいい部品なので、そのあたり気を使ってもらえるととても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 00:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 機能はしないが、気分は上がる。

    機能はしないが、気分は上がる。

  • ケースの穴開けとバイザー用ステー

    ケースの穴開けとバイザー用ステー

  • 裏はFRPの地…とヨシムラの文字

    裏はFRPの地…とヨシムラの文字

スクリーンは数あれどバイザーは少ないモンキー125にヨシムラからリリースされたことがありがたい。
モンキー125にスポーツマインドを追加、走り出す前の気分が上がる。
取り付けはライトケースに穴開け加工が必要なので覚悟も必要になる。
型紙もあるのでテーパーリーマを用意するだけでいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/30 19:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 64件 )

利用車種: X4

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

車種別なのでポン付けでした。サイドボルト、カウル底部のボルトも狂いもなく取付けできました。性能はこれから本格的に乗りますので後でまた報告いたします。コスパはやっぱり少し高いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 20:56

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

サーキット走行に必須のアンダーカウルは、純正カウルに無加工で装着可能なのはマジカルレーシングまたはエーテックの2社。脱着のし易さとフィッティングに定評があるマジカルレーシング製をチョイスしました。

取り付けに関する説明や情報は日記で紹介してますので、興味のある方は是非ご覧ください(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/23 14:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっきーさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: SR400 | クロスカブ110 | Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

純正品と言っても分からない位自然な感じです。
色合いも違和感を感じない仕上がりでした。
ビビり音や他の部品との干渉は全くありません。
アイドリング時は細かく振動しますし、荒れた路面を通過している時はそれなりにしなりますが
そんなものと言えばそんなものではないでしょうか(笑)
神経質な人は気になるかもしれません。
高速走行時の効果ですが、やはり有ると無いとでは多少なりとも違います。
多くを期待してはいけないと思いますが、ボディに当たる風が軽減するので少し楽にはなると思います。
とにかく見た目に関してはとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/29 08:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カウル関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP