スクリーンのインプレッション (全 134 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
虎男さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: BONNEVILLE BOBBER )

利用車種: BONNEVILLE BOBBER

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
形状 4
整流効果 3
  • 取り付けは赤い丸の部分のネジを交換して行います。

    取り付けは赤い丸の部分のネジを交換して行います。

さすがに車種専用ですね、取り付けはあっという間にできます。フロントサスペンションのネジの部分(写真の赤丸参照)に取り付けます。自分はハンドルをトライアンフ純正のハイハンドルに交換していますが、問題なく取り付けられます。防風効果はそこそこですかねぇ…。体に当たっていた風が顎辺りに当たるようになります。顎を引いて風をヘルメットの上に逃がす感じにすれば、少しは楽になるかも。値段は少しお高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/25 20:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

『殿』 (最近ほとんど休止中)さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MONSTER 1200S )

利用車種: MONSTER 1200S

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 5
整流効果 2

実際に来た商品はGIVI製でした。納期が延びた後メーカーからの出荷時期未定と言う事で同じ形状のものを探してくれたのは良かったのですが8月15日に発注して年を超えて先週やっと届きました。
デザインはMRAレーシングのものよりスマートなので個人的には気に入っています。
取り付けステーはヘッドライトに付けるので外す必要があるのですが取り付けナットがラチェットレンチにエクステンションが無いとかなり面倒です。
スクリーン取り付けステーもトップブリッジと隙間が少なくスクリーンがぶれると干渉します。
ウレタンを挟んで対応しましたがもう少し強度が欲しい所です。
あとは走ってないので走った後書きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/21 20:44

役に立った

コメント(1)

『殿』 (最近ほとんど休止中)さん 

昨日50kmほど走りましたが、やはり少々高さが足りず通常の乗車姿勢だと首元あたりに風圧を感じますがない時に比べたらだいぶ楽になり、伏せればかなり効果はあります。強度はスクリーンの中ではかなりありモンスターの強烈な振動でも大きなブレは出ません。ステートトップブリッジの間にウレタン挟んでいるのも好影響したいるかもしれません。MRAレーシングのフラップ付けようか悩み中です。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SV650

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 5
整流効果 4

見た目の好みで選びました。まだ、高速などは走ってないため清流効果は分かりません。取り付けは難しくはありませんでしたが、メーターやライトのステイと繋げるタイプのためスリップで転倒した時に車体のステイごと歪んでしまいました。一応気にする人は注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/14 09:37

役に立った

コメント(0)

Jさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) | ZZR1400 (ZX-14) | W650 )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
整流効果 3

zzr1400バーハン仕様に装着しています。
まず見た目がカッコイイです。
ダークスモークだとフェイスが引き締まります。
整流効果としては良いと思います。
ただし、セパハンならの話。
バーハン仕様の自分には肩から上に掛けて風当たり良好ですw
元から貼り付けてあるステッカーを剥がすのに苦労しました。貼ってあるステッカーはペーパーベースで安っぽくダサいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/07 17:04

役に立った

コメント(0)

のほほんさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: NC750X デュアルクラッチトランスミッ

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 3
整流効果 4

高さがあるので、高速がかなり楽になります。身長によって違いが出てくると思いますが、のんびり走って風を感じたい時も、高速巡航時も乗車姿勢を変えることでイイ感じになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/24 09:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k-oueさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: エストレヤRS

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
整流効果 2

エストのRSに付けました。ヘッドライト外径がやや小さい為、カラーを挟んでステーの外側に付けました。カラー分だけナットのかかりが浅くなるのでボルトも5ミリ長いのに変更しました。
防風効果はあまり期待できませんが見た目の雰囲気が変わり気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/14 11:24

役に立った

コメント(0)

エミパパさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: マジェスティS | W1 )

利用車種: マジェスティS

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
形状 4
整流効果 4

デイトナ製を装着していたが整流が悪く風がヘルメットバイザーに集中してうるさかった為に買い替えました。おおよそは満足だがステーの塗装品質は最低レベル。1年で塗装が浮いてパリパリ剥がれていく。
下地塗装されていないようで、欠陥レベル。いずれは自分で再塗装が必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/12 20:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

750fさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX750F | ジェベル250XC )

利用車種: ジェベル250XC

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 3
整流効果 3

購入時から装着していた物を転倒で破損させてしまったので、同じ物を購入。
絶版かと思っていましたが、まだ残ってるんですね。(再生産?)
初代とはスモークの色が変わってました。
経年劣化で色あせしたのか??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/15 09:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

koz1226さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MT-25

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4
整流効果 4

【何が購入の決め手になりましたか?】カラーが複数あり、後付け感があまりない所

【実際に使用してみてどうでしたか?】走行時の風の抵抗が減りました。また、ポジションライトに少し被る為、青く光ります。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】締め付けトルク等の記載が無いので、締め過ぎに注意が必要です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】ねじ穴隠しのキャップはしっかり取り付けましょう。

【期待外れだった点はありますか?】できれば日本語の説明書とかあると嬉しいです。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】検品をしっかりしてほしいです。

【比較した商品はありますか?】MRAのスクリーンスポイラー

【その他】商品画像からはイメージが湧かず、購入まで至らなかったが、先日開催された「MTオーナーズミーティング」にて、MRAのスクリーンと比較ができ(プーチのスクリーンは装着している参加者の方がいらっしゃいました。)、購入しました。購入時に頂いたスクリーントリムも使ってみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/12 00:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: STREET TWIN

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
形状 4
整流効果 4

値段が高いのがネック。
付属ステーはトライアンフ純正をそのまま。 FRPのフライスクリーン本体が3万円弱ということか。
純正ステーの取り回しの社外スクリーンは見たことがないので、値段が許せるなら購入して良いかも。
スクリーン本体は中央にリブ形状デザインとなっており、意見の別れるところもあるが自分としては気に入っている。
スクリーン裏側にガラス繊維が見えるので強度は十分あるだろう。
防風性能は純正に比べれば多少多いだろうが、あまり期待してはいけない。あくまでもスタイリングを引き締める道具と考えるべき。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/16 10:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP