スクリーンのインプレッション (全 105 件中 101 - 105 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
T3205さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: SV1000

3.0/5

★★★★★

当方171cm、胴長体型(短足)です。高速走行時の風圧低減のため装着しましたが、普通に乗っていると走行風がヘルメットに直撃します。反面、ベタ伏せすれば純正よりかなり楽になります…
視界については肉薄のためか良好ですがアッパーカウルとインナーカウルの間に隙間ができて見栄えが良くありません。ガタ等はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k.moriさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XSR900 )

3.0/5

★★★★★

S用を他店にて購入です。

純正とさして変わらない高さながら、中央部の盛り上がりのおかげで若干の防風性アップになっております。
デザインも程よいスモーク具合とBanditのロゴ入りでばっちりです。

ですが、何度取り付けなおしても寸法がきっちりあってなく、きっちりはまりません。残念でなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/12 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: ZZR1400 | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

3.0/5

★★★★★

防風対策としてスクリーンの交換を検討。色々とインプレッションを読み MRAのレーシングタイプ か ゼログラビティのダブルバブルに絞り込みました。作りはMRAの方がしっかりしていそうだったのですが、穴があり雨天の時は大変との事だった為、ゼログラビティを選択。(レーシングタイプに穴があるかどうかはメーカーへ確認していません) 
色はスモークを注文。カタログ写真では、どんな色か、はっきり分かりませんでしたが、ブラウン系のスモークでした。視界は良いとの事でしたが、割と濃いめのスモークです。
装着にあたり穴位置が合わず、左右・手前の各2個の穴をヤスリで拡張。(先端の穴に付けるガイドはプラスチックで穴を広げると外れやすくなる為、先端を基準に位置決めしました。この穴も、そのままではガイドが入らず少し削りました) 
写真の様に高さは 約5cm程高くなりますが、装着した感じでは、全く違和感無ありません。効果はまだ確認出来ていませんが多少は・・・。
梱包状態はナイロン袋にクッション材無で入れられている為、少し擦り傷が付いていました。細かい事を気にされる方は再検討下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴろしさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: RS125 | SS1000 | 999S )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

他に希望したスクリーンがあったが、欠品に次ぐ欠品で納期が最短の
ゼログラのダブルバブルを注文。

商品に小さな傷があったケド、(安かったし)どうせ飛石で傷つくので
気にしないことに。
取付けは、取付け穴が小さすぎてきつかったので、ルーターで削って
広げました。

装着後
視認性は、スモークでもさほど悪くありません。昼間でも結構スケスケ。
夏場の女子高生ぐらい。
外観は、違和感なく全くなしの無し過ぎです。髪切った????ぐらい。
防風は、想像以上でも以下でもなくまぁまぁ。ノーマルが悪すぎるので、
軽く伏せれば200kgぐらいなら落ち着いていました。

ハンドルも安定。3グラビティぐらい。

コスト=パフォーマンスの商品なので、とりあえず様ならかってもいかがか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/25 18:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サンタさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 | MT-25 | MT-25 )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

【取付】
六角レンチ1本で5分でできます。
【部品精度】
海外製の樹脂部品ですので期待していませんでしたが、この製品もご多聞に漏れず、といった出来です。
純正は爪が引っ掛かって動かない構造になっていますが、この製品は爪部分が純正形状と同じように成形されておらず、サーキット走行等でミラーを外して走る場合ガタつきます。前回サーキット走行した際は外れるのが怖かったので、養生テープで留めました。(次回からはボルト&ナットで留めようと思います。)
ミラーが取り付いていれば軸力がかかっているため動くことはありませんので、一般走行には支障ありません。
(この仕様が'09 R1だけなのか、他車も同じなのかは判りません。)
【性能】
通常の走行(高速の法定速度まで)ではスクリーンの恩恵は感じられませんでした。(製品に記載されていたメーカーテスト結果(CAE?)でも150km/hで10%程度の抵抗軽減でしたので、当たり前かもしれません。)
この製品が真価を発揮するのはベタ伏せで200km/h以上出してからです。
'09のR1では、純正スクリーンでは風を防ぎきれずヘルメットが後ろにもっていかれる感覚が強かったのですが、本スクリーン装着後は風圧は全く気にならなくなりました。
≪総評≫
高速サーキット走行にはレーシングスクリーンは必須だと痛感しました。逆に街乗りオンリーの方には単にアクセサリーパーツになるかと。
性能は文句なしです。爪さえ成形されていれば星5つでしたが。。。他社製品がどうなっているのか気になるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/08 14:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スクリーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP