MRA:エムアールエー

ユーザーによる MRA:エムアールエー のブランド評価

世界のサーキットで戦うMRAスクリーン。そこで得たノウハウはすべての商品へ確実にフィードバックされています。車種ごとに最適な空力特性を発揮させるべく、緻密な計算によって1台1台スクリーン形状が設計され、その優れた空力特性は、サーキットにおいてタイムを縮めるということはもちろんのこと、ツーリングや街乗りでの快適性アップに繋がっています。

総合評価: 4.2 /総合評価846件 (詳細インプレ数:830件)
買ってよかった/最高:
244
おおむね期待通り:
341
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

MRA:エムアールエーのスクリーンのインプレッション (全 784 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆたかさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: クロスカブ110 | R1250R )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

プーチのツーリングタイプのスクリーンから交換しました。
防風効果は、プーチと比べると効果大です。頭部に当たる風が激減します。
ちょっとお高いですが、高速巡行時の風に悩んでいる方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/25 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とのじんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | モンキー125 )

4.0/5

★★★★★

純正に比べて若干大きくなったグラのものですが、見た目的にいい感じだと思っています。もちろん風防としての役目は純正に比べちょこっとましになったぐらいですがww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

harudai3さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

08隼に取り付けました。他社のレーシングを付けていたんですが、肩への風が強く、レーシングで他社を検討していました。
スタイルが崩れないか懸念してましたが、問題ありません。
前者と比べれば肩への風も軽減されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/08 18:43

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

利用車種: NC750S

4.0/5

★★★★★

NC750Sに取付ました。ノーマルよりも長くて幅が広い形状は、高速走行で効果を発揮します。
ETCアンテナの電波通信も、問題無く使用できます。
あと5cm長かったら、ヘルメットに当たる風を減らせたのではと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/03 22:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カペタさん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルスクリーンは高速ツーリングの時に体にあたる風が強かったので、社外スクリーンを探していました。
スタイルも崩さず効果が有るのでオススメできると思います。
特に高速走行時はノーマルとぜんぜん違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっきーさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

3年前までホンダフォルツァ初期型(カウルガ大きい)に乗っていたので乗り換えたCB400SBのカウルは付いて無いのと変わらない位に感じていた為一年前に購入しました。このカウルは見た目のスポーティ-感が損なわれずに取り付けられるベストの製品と思います。
時速110K走行ではシート後部に座り頭を少し下げると風はメット上部をかすめてノーマルポジションで頭を少し下げるとメット上部に当たり楽な姿勢で座ると首より上に当たる感じです(身長169)スクリーンが透明なのが個人的にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/12 23:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

純正のスクリーンと高速走行で比べてみて、確かに暴風効果はアップしていました。まあスクリーン長くなって風の返しのようなものが付いたので当たり前といえば当たり前ですが
以前は伏せても風がある程度当たりましたが変えてからは伏せればほぼ完全暴風でした。
逆に伏せないで走行していると特に差が感じられませんでした。
他に特にビビり音などは発生せず。穴位置がずれていたりはしませんでした。
もともと暴風効果は十分あったので無理に変える必要性はなかったのかもしれないという気持ちがあります。この辺は完全に好みですが。
かっこいい形状がいいならレーシングの方がいいかもしれません。自分の好きな形状で選んで問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 00:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XYZさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

ツーリングタイプでは少し長い感じが
したので、スポイラータイプにしました。
スクリーン自体の大きさはほとんど変わらず、角度とトップの反り返りのおかげで走行風がヘルメットを持ち上げる事がなくなりました。
メーターも見易くなりました。
買って正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 14:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みやちんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | SRX400 | Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

取り付け自体はこういった作業が初めてということもあり、戸惑いつつ行い小一時間程かかりましたが、慣れていれば30分掛からないほどかと。エッジ保護用のチューブをヘッドライト保護用にして取り付けました。

この後片道200キロほどのツーリングに行きましたが、風貌としての効果は体感できませんでした。
んが!このルックスを手に入れられればさしたる問題ではないかなー(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 14:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けに関しては、ステーをライト固定用のボルトに挟み込むだけなので簡単その物。
価格は少々お高いですが、見た目にも男前になりますし、防風効果もノーマルと比較するまでも無く、良い感じに仕事をしてくれます。
防風効果は欲しいけど、大きくて目立つのは嫌だ!と言う方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

MRA:エムアールエーの スクリーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP