Magical Racing:マジカルレーシング

ユーザーによる Magical Racing:マジカルレーシング のブランド評価

国内トップの外装パーツメーカーマジカルレーシング。そのレースで培ってきた、外装作成のノウハウを惜しげもなくつぎ込んだ製品が多数ラインナップ。素材の種類も多く、カスタムの方向性に合わせてお選びください!

総合評価: 4 /総合評価858件 (詳細インプレ数:803件)
買ってよかった/最高:
132
おおむね期待通り:
151
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
16
お話にならない:
11

Magical Racing:マジカルレーシングのスクリーンのインプレッション (全 17 件中 11 - 17 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
つっちーさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

これからの季節虫が飛んでくるのが嫌で、こちらを購入してみました。

カーボン化を目指してるのもありますが大きいスクリーンはいかにもおじさんって感じが嫌っていうのもあります。

こちらにして走行してみましたが、体に当たる風がかなり減りました。スクリーンがもう少しだけ長ければシールドに虫が当たらなくなるかなって感じです。

印象はガラッと変わるので賛否両論あると思いますが見慣れるとかっこいいです。また太陽光で光るカーボン柄が美しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/03 02:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kuniさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

値段が少々高いですがなかなか良い感じです
まだ取付けのみですので風がどの位避けれるかはまたインプレします
走行テスト楽しみです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/17 23:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

最初に交換したバイザーですが、デザインは申し分ないです。高速道路以外は一番下の位置で使用していますが、純正との違いはあまり感じませんでした。
高速で中段使用時は、バイザーの恩恵を感じる事ができました。上段では使用していませんのでわからないです。クリアにしましたが、次回購入はスモークもいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/04 17:23

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

コーティングされているものとスモークがありますが、メンテナンスのしやすさとコスパでスモークを選びました。以前はMRA製品を付けていましたが、あまり見かけないマジカルレーシング製を選びました。
DAEGがより無骨な感じになり格好いいと思います。
ステッカー付きでより格好いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VT250 SPADA [スパーダ] | GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

CBやZRXのような2本サスネイキッドとは異なり、アップタイプマフラーや独特の形状をしたヘッドライトを装備したGSR400は、デビュー当時はかなり近未来的なデザインで人目を惹きました。
案の定、外装パーツのカスタムには、かなり悩みましたが、マジカルレーシングの中から、まずは、このアッパーカウル(綾織仕様)を装着しました。
面積が小さいため、当初期待していなかった防風性能も非常に高く満足できるものです。
また、ミラーカラーのようなスクリーンもこの車両のデザインにマッチしていて、大変気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23

役に立った

コメント(0)

こまいぬさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

高速走行時の疲労低減を狙って購入しました。
メーカーサイトでは'06-'08モデルに対応しているとのことですが、私のGSR400は'10モデルなので取り付けできるか不安でした。

結果からいいますと、取り付けは可能ですが一工夫必要でした。

写真の赤丸の部分のように付属のスタッドを立てるのですが、'08モデルまではナットがスタッド側(外側)に溶接されています。しかし'10モデルでは、プレートの内側に溶接されているのです。つまりはナットの厚み分、長さが足りなくなるということです。そのため、別途スペーサーを用意する必要があります。私は左右に5mm厚のアルミスペーサーを挟むことで解決しました。

また、風防効果については明らかにノーマルとは違い、胸から下に当たる風が随分と穏やかになりました。
見た目もスタイリッシュになり満足しています。

ただ一つ難点は、直射日光が当たる場所に停めておくと、スクリーンがレンズになってメーターカバーが溶けます。対策としてシルバーの日よけマットが付属しているのですが、これをいつも持ち歩くのは大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

こまいぬさん 

スポンジはもともとメーター上部に付いているのですが,5000~6000rpmでビビります。でもこのビビりはカウルが原因ではなく,メーターケースそのもののビビり音でした。

しげさん 

なるほど。ありがとうございました。私もメーターケースが原因のように感じていました。

ちさパパさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

取付けは、至って簡単。純正メーターバイザーと、アタッチメントを外し、本品を付属のボルト類で締め付けるだけ。約15分で完了しました。効果は、思った以上でした。高速走行が、とても楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Magical Racing:マジカルレーシングの スクリーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP