KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8290件 (詳細インプレ数:8069件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのスクリーンのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トロロさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

取り付けを迷っていましたが、バイクの見栄えがずいぶん変わりますので装着してみました。
他のメーカーも検討してみましたがバイザーの形が自分の好みでした。
純正のライトステー外側に取り付けが基準になっていてバイザーステー幅が160ミリなのですが、155ミリ幅のライトと外品ライトステーの間にバイザーステーを取り付けました。問題なくつきます。
バイザーとしての役目は期待できませんが、良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/24 22:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クゥエルさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: YZF-R15 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

ノーマルの形は好きだったのですが余りにも短いので冬場は辛い。
そこで見た目を損ねずのこの商品を購入。
20分程で取り付け出来ました。
見た目格好よくなり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PCX125EUさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

取り付けは簡単にでき、防振ラバーだけはわすれずに取り付けたほうがいい。100均で靴底のちょうどいい感じのゴムが売っていたのでそれを取り付け(防振ラバー変わり)ノーマルスクリーンと比べると全然こっちのほうがいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PCX125EUさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

購入して1年経ちました。デザイン・スモーク、とても気に入ってます。ただ、自分としてはもう少しスクリーンの高さがあったほうがよかったかも?雨風がもう少しふせげればいいのに・・・スクリーンの高いのも売ってはいたが、かっこ悪かった。MU MU MU・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/02 14:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの スクリーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP