KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2796件 (詳細インプレ数:2695件)
買ってよかった/最高:
1170
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのスクリーンのインプレッション (全 22 件中 21 - 22 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けんきちさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ER-6n | クロスカブ110 | バルカンS )

4.0/5

★★★★★

まず開封して思ったのが取り付けマニュアルの解りにくさ。印刷状態も悪く全て英語のため少々悩んだ。
物自体はMRAのOEMらしいですが造りは良いです。
取り付け後は、とにかく高速巡航が楽になり満足。特に冬場に効果感じてます。
但し、170越えた辺りからフロント周りの挙動が怪しくなるので要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/25 22:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

hassi313さん 

初めまして。私も購入後、取付ができずそのままになっています。取付方法といいますか取り付けた箇所の画像とかを見せていただくことはできませんでしょうか。

けんきちさん 

ホントのこと言いますと、自力取付断念してバイク屋に頭下げました。かなり難解です。

ぐっちさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けはいたって簡単で純正スクリーンを外しこちらの商品をつけるだけです。車載工具にある六角で取り付け可能です。
純正よりすこし高いスクリーンで見た目も高級感があり顔がひきしまってみえます。
ウインドプロテクションは正直すこししか変わりませんが
スクリーンの高さを変えたくないがドレスアップしたい人はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KAWASAKI:カワサキの スクリーンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP