KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2780件 (詳細インプレ数:2683件)
買ってよかった/最高:
1169
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのステッカー・デカールのインプレッション (全 291 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カッチィさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 4

立体ステッカーで高級感があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/16 10:29

役に立った

コメント(0)

かっちさん(インプレ投稿数: 27件 )

利用車種: Z750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
耐久性 3
  • ビス穴をあけた状態

    ビス穴をあけた状態

  • ビスも新品に交換

    ビスも新品に交換

  • 両面テープは使わず、穴をあけてビス止め

    両面テープは使わず、穴をあけてビス止め

オリジナル同様のビス止めタイプは欠品だったため、両面テープタイプの本商品を購入し、自分でビス穴を開けて固定しました。
やはりピカピカのエンブレムは印象が変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/04 23:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

紅鮭さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 5

和手ぬぐいは、ツーリングに一本持って行くと便利です。ハンカチ、マスク、体拭き、包帯がわりに使えます。綿製ですがすぐ乾くので旅先でも使えます。外国の方へのお土産にも喜ばれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/17 09:34

役に立った

コメント(0)

紅鮭さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 5

再帰反射の効果は高く安全にも寄与します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/17 08:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たー坊さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA | GB350S | XSR900 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
耐久性 3

バイクのサイドに貼り付けました。
粘着力も良くステッカーの大きさがちょうど良い感じです。
うまく貼れれば、標準で付いていた具合のクオリティーになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/10 17:33

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 5

白文字部分を黒く塗装しました。
塗装はタッチペンの黒を使い、白文字の枠からはみ出るくらいに塗装、その後乾いたらはみ出た枠の部分の塗膜をおとすときれいに仕上がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/09 15:01

役に立った

コメント(0)

たー坊さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA | GB350S | XSR900 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 5

Ninja1000のマジカルレーシングのアンダーカウルに貼り付けました。
マジカルレーシングのステッカーと同等の大きさだったので、違和感なく満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/05 09:12

役に立った

コメント(0)

たー坊さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: HAYABUSA | GB350S | XSR900 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 5

Ninja1000のフロントサイドに貼りました。
大きすぎないデザインで、きれいに貼れれば満足できます。
切り抜きなので、慎重に作業しないと文字が欠けてしまうので、注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/05 09:09

役に立った

コメント(0)

たかあきらさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: エリミネーター250SE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
耐久性 4
  • タンクのサイズに合わせて小さいエンブレムを選択しました。

    タンクのサイズに合わせて小さいエンブレムを選択しました。

エリミネーターの純正エンブレがヤレテきたので
kawasakiエンブレムに交換しました。

タンクサイズに合わせてSサイズを選択しました。

タンク形状に馴染むのか不安でしたが、
タンクへのフィット感は良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/01 10:31

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 4
  • サイズはこんな感じ

    サイズはこんな感じ

  • 位置決めと脱脂は確実に

    位置決めと脱脂は確実に

  • 良い感じになりました

    良い感じになりました

  • リアサイドカウルにも

    リアサイドカウルにも

  • 残った湾曲ステッカーはヘルメットで主張してみます

    残った湾曲ステッカーはヘルメットで主張してみます

ZX?6Rのスクリーンをプーチに交換したのを機に、カワサキWEBステッカーを使用してアレンジしてみました。
カワサキWEBアドレスをプーチスクリーンの左右に貼るように作業を進め、いざ仮設置で確認してみたら・・・・何か狭い空間にゴチャゴチャ感を感じてしまい右側(マフラー側)のみ施行をしてみました。やや主張しつつシンプルに収まり正解でした。又、プーチのスクリーンになった事でカワサキロゴも無くなり、湾曲パターンからKAWASAKI(スクリーンも湾曲している為、湾曲パターンを使用)を切り取り施行、若干、純正スクリーンのKAWASAKIロゴより小さい為、純正の位置より、やや下げた位置に施行しました。あとの残りのステッカーはヘルメットや車体のさり気ない所に施行してみました。ステッカー自体の素材もいい為、オリジナルを主張したい所に施行できる、いい商品です。全ての物に貼れるかは分かりませんが、オリジナルを主張したい方にはお勧めです。

【其の他】
ステッカーを貼る前に、何度も貼る位置の確認を行い、マスキングで位置を決め、しっかり脱脂を行いました。ステッカーは文字が残るタイプのステッカーです。貼る素材にもよると思いますが、施工後、台紙を剥がす際、施工したシールも一緒についてくる場合がありますので慎重に剥がすといいでしょう。またカワサキの純正扱いでシール素材も良く、文字の角の部分が起たない為、ウエス等で拭きあげる際、シールの角から剥がれるような事も無いと思います。ただ施工後はシールがしっかり粘着する為には、しっかり時間を置いた方がいいと思いますよ?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/03 19:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KAWASAKI:カワサキの ステッカー・デカールを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP