シートのインプレッション (全 109 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

身長177男性です。
z650の標準シートですと、1時間も乗ると膝の曲がりが強すぎて、膝裏が不快になっていました。
このハイシートでは、膝の曲がりが緩和され、数時間のロングツーリングも平気で出来るようになりました。
一方、足つきは相変わらずベタつきで、ハンドル高さは前傾は少し強まったと思いますが、不快感は全くなく、ロングツーリングも問題なしでした。
高身長の方にはオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/17 18:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

お尻の痛みも、膝の窮屈さも改善されます。
足付きは多少悪くなりますが、何も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/08 22:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イケさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: CB1100 EX | モンキー125 | CRF250M )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

タイトル通り少し硬いシートです。

人を選ぶかと思います。

私はデザイン、座り心地共に気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/29 18:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

私のニンジャもA2型なので約40年近くたちます。10年前には台風で水没その為車両はすべてばらしてOH、シートは洗車機で洗って不都合がなかったのでそのまま使用。しかし歳のせいか長距離を走るとお尻が痛くなりゲルザブも付けましたがいまいちだったのでOHする事にしました。デイトナさんの製品はとても良い品質なので安心して使えます。シートの張替えについてはやっぱり1回ではシートのシワが取れず2,3回やり直しました。車両乗車時はシートが滑ることがないので安心してライド出来ます。(ゲルザブもったいないのでシートの中に入れました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/06 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にこらすさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z650RS )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

オリジナルのシートは1時間も乗っているとお尻が痛くなってきて2時間連続して乗ると我慢出来ないくらいになっていたので購入しました。
ハイシートですので着座位置が高くなり足つき性低下するのと同時にライポジが若干前傾キツめになりますが、その分クッション厚があるのでオリジナルに比べてお尻が痛くなりにくくなりました。2時間連続して乗っても以前のようにお尻が痛くなることはなくなりました。痛み対策としてはゲルザブの方が効果はあると思いますが、純正部品なので見た目が良いのとクッションの硬さが程よくホールド性が良いのがおすすめポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 17:46

役に立った

コメント(0)

kmaさん(インプレ投稿数: 3件 )

タイプ:Face-1
利用車種: W650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

中古で購入した車輌だったので、付いていた社外シートの座り心地が気に入らなく、こちらの商品を試しに買ってみました。

デザインはan_buのシートが良かったが、値段と皮の質の弱さが分かってたので、今後張り替えも考えてこちらを購入して正解でした。

ただ、社外シートだった為、ゴムが無いので新たに購入しなければならなかったのが手間でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/03 17:21

役に立った

コメント(0)

Tomorrowさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

以前は純正ハイシートを利用してまして特段不満は無かったのですがRCMコンセプト車をサイトで見て
シャープな造形が気に入り悩んだ挙げ句購入に至りました。
変更後の感想としては今まで行ったパーツ変更で1番気に入ってます。
●好みですがデザイン。
 (ローソン風のコージーシートと悩みましたが。。)
●足付きが格段に良くなった事
●着座位置が下がった事に付随してステップの距離が近づき
 ブレーキやギアチェンジ等足の操作性が楽になった事
●2時間走行した限りですが快適で走行時の左右のグラつき 
 等は無くフィッティングも良好。
●個体差かも知れませんが他のレビューで見受けられた
 装着時の車体とシートの隙間も無くジャストフィット。
●個体差かも知れませんがシートの取り外しも
 純正時と変わらず問題無し。
●純正ローシートで悩まされるお尻の痛み等は全く無し。
 主観ですがハイシートよりも疲労感は無く思えます。
購入を悩まれて居る方にはオススメします。

私は某大手ショッピングサイトで本品を購入しましたが
悪質なネット販売店も存在していますので、売り値が安かったとしても信頼の置けるお店での購入を推奨します。
購入後デイトナ社のカスタマーサービスにお世話になる事となりとても良く応対して頂きました。
メーカーのアフターケアについても親身に応対して下さる事も付け加えときます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/27 23:38

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

ウェビックさんで購入し、3年4ヶ月使用した後のインプレになりますが、多少シート表皮のヨゴレはありますが 外観形状の崩れや脱着時のガタも皆無で素晴らしいシートだと思います。ただ、経年使用の為か 内部ウレタンが硬化した感じで1時間も走るとお尻に激痛がくるようになりました。よってノーマルシートに戻す事も考えましたが見た目が好きではないので ダエグ ブラックリミテッドの純正タックロールシートに換えて見る予定です。

シングルシート風でかっこよく車体へのフィットは抜群のシートでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/14 13:54

役に立った

コメント(0)

Keiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z900 (2017-) )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4

純正シート時に感じた車体をバンクさせにくい場面があったり窮屈な感じがストレスで気になり
シートポジションを変更したらもしかして変わるのでは?と思い
試しにハイシートを入れてみたら思うようにヒラヒラと車体をバンクできるようになりました。

ハイシートを入れることでシートポジションが高くなるため
足つき性が悪くなり より前傾姿勢になりますが

私個人は窮屈だったシートが解消され前傾姿勢をとるポジションが好みなので
とても気に入っています。

またシートの厚みがあるので乗り心地もよくシートにステッチやKAWASAKIのロゴも入り
高級感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/22 01:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZUAKIさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | シグナスXSR | GSX-S1000GT )

利用車種: GSX-S1000GT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

納車時から取り付けてたので、あまり比較できないのですが、純正よりハリがあるというか、かたい?しっかりしてる?ような感じがします。かたくておしりが痛いって感じはないと思います。
取り外してる純正シートを押すと柔らかくゆったり乗れるのは純正なんじゃないかなっとも思ってしまいますが、見た目が高級感でますし、取り付けた事に満足はしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/12 23:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

シートを車種から探す

PAGE TOP